表面技術セミナー 令和4年度事業実績
第1回 2022年10月25日(火) 13:30~16:30 内 容 「高速原子間力顕微鏡の仕組みと応用」 金沢大学 ナノ生命科学研究所 特任教授 安藤 敏夫 氏 「X線位相イメージング装置の開発」 東北大学 […]
代表 075-315-2811(総務課) | 各担当はこちらから
第1回 2022年10月25日(火) 13:30~16:30 内 容 「高速原子間力顕微鏡の仕組みと応用」 金沢大学 ナノ生命科学研究所 特任教授 安藤 敏夫 氏 「X線位相イメージング装置の開発」 東北大学 […]
第1回 2021年9月29日(水) 14:00~15:30 内 容 「材料の抗感染性評価法と表面設計」 独立行政法人国立高等専門学校機構 鈴鹿工業高等専門学校 特命教授 兼松 秀行 氏
第1回 2022年9月1日(木) 14:00~17:00 内 容 「機能性食品成分の嗜好特性解析」 京都女子大学 家政学部 食物栄養学科 准教授 成川 真隆 氏 「香りの価値を見える化する」 長谷川香料株式会 […]
第1回 2021年12月16日(木) 14:00~16:00 内 容 「食はどう変わってきたのか、どう変わっていくのか? フードテック最前線とその先―」 公立大学法人宮城大学 食産業学群 教授 石川 伸一 氏 […]
第1回 2021年3月9日(火) 13:30~16:30 内 容 「食品扱い施設におけるHACCP確立の基礎」 シーアンドエス株式会社 執行役員 津田 訓範 氏
第1回 2019年10月28日(月) 14:00~16:30 内 容 「食品製造業におけるハラール認証について」 NPO法人 日本ハラール協会 理事 伊藤 健 氏 (株式会社フードテクニカル・ラボ 代表取締役/ […]
第1回 2022年8月4日(木) 13:00~17:00 内 容 「製品安全基礎 - 電気用品安全法(PSE)を中心に -」 一般社団法人KEC関西電子工業振興センター 試験事業部 EMC・安全技術グループ 安全 […]
第1回 2021年6月3日(木) 13:00~17:00 内 容 「製品安全 基礎」 一般社団法人KEC関西電子工業振興センター 試験事業部 EMC・安全技術グループ 安全試験チーム チームリーダー 中山 太 […]
第1回 2020年9月24日(木) 15:00~17:00 内 容 「マイクロ波システムを支える最新デバイス開発の現状 ~スマートフォンから無線給電まで~」 龍谷大学 先端理工学部 電子情報通信課程 教授 石 […]
第1回 2019年10月30日(水) 13:30~16:30 内 容 「5G/Beyond 5G へ向けたミリ波・光波融合技術 -サッカースタジアムでの5G無線実験と今後の展開-」 三重大学 大学院工学研究科 電 […]