機器操作・活用セミナー[令和3年10月7日他]
府内企業の技術者の方を対象に、京都府中小企業技術センター中丹技術支援室の機器類を自ら操作・活用し、生産現場での問題解決の幅を広げていただくことを目的としたセミナーです。 実際に機器を用いて、実習形式で操作方法や活 […]
府内企業の技術者の方を対象に、京都府中小企業技術センター中丹技術支援室の機器類を自ら操作・活用し、生産現場での問題解決の幅を広げていただくことを目的としたセミナーです。 実際に機器を用いて、実習形式で操作方法や活 […]
公益財団法人JKAの令和2年度補助事業を活用し、中丹技術支援室のガスクロマトグラフ質量分析装置を更新しました。 この装置は、ガス成分の分離・分析を行う装置で、製品の開発や検査にご利用いただけるものです。前処理装置とし […]
日 時 : 令和2年6~8月(5コース全22回) コース : ① 機械加工基礎コース 【開催方法※2】 ② IoT基礎コース 【開催方法※2】 ③ 品質管理講座(基礎)コース【開 […]
製品に付着した異物等の分析に使用されるEDX(蛍光 X 線分析装置)とFTIR(フーリエ変換赤外分光光度計についてのセミナーを開催します。異物の前処理や分析手法のノウハウ とあわせて、海洋の生態系に悪影響 […]
京都府中小企業技術センター中丹技術支援室では、企業の機器利用の促進を図るため、下記のとおり機器操作セミナーを開催します。 日時・内容 機種 番号 日 時 機 器 名 主な内容 講 師 1 […]
京都府中小企業技術センター中丹技術支援室では、企業の機器利用の促進を図るため、下記のとおり機器操作セミナーを開催します。 ※7月31日(水)開催の蛍光X線分析装置については、お申し込みが定員に達しました。 […]
日 時 内 容 講 師 第1回 2018年 7月19日(木) 10:00 ~17:00 「走査電子顕微鏡(JSM-IT300HR)」 観察と元素分析 日本電子株式会社 菊池 辰佳 氏 […]
日 時 内 容 講 師 第1回 2017年 7月28日(金) 13:30 ~16:30 「超音波探傷器」 超音波の基礎知識及び非破壊検査方法 ㈱KS-NET関西 石橋 宏三 氏 2017年 8月 […]
日 時 内 容 講 師 第1回 2016年 6月30日(木) 10:00 ~17:00 「液体クロマトグラフ」 有機化合物の定性及び定量分析 ㈱島津アクセス 京都支店 小田 孝宏氏 2016年 7月7日 […]
日 時 内 容 講 師 第1回 2015年 6月24日(水) 9:00 ~17:00 「核磁気共鳴分光装置」 有機化合物の詳細な化学構造解析 ㈱JEOL RESONANCE 加藤 敏代氏 2015 […]