実装技術研究会 平成28年度事業実績
オープニングセミナー(第1回例会)2016年4月27日(水) 13:30~16:30 内 容 「世界最小0201サイズ チップ積層セラミックコンデンサの実用化」 株式会社福井村田製作所 第1コンデンサ技術戦略企 […]
オープニングセミナー(第1回例会)2016年4月27日(水) 13:30~16:30 内 容 「世界最小0201サイズ チップ積層セラミックコンデンサの実用化」 株式会社福井村田製作所 第1コンデンサ技術戦略企 […]
金属疲労研究会 金属疲労についての基礎知識を深め、安全・安心な製品設計、品質保証及びクレーム処理に活かすことを目的として金属疲労研究会を開催しまし。 事業内容 テーマ:技術者のための金属疲労の基礎知識 ~ 破面の […]
日 時 内 容 講 師 オープニングセミナー 4月22日(金) 13:00~17:15 <講演> 「赤外中空ファイバとその応用」 ㈱モリタ製作所 第2研究開発部 本郷 晃史氏 <研究会のこれまでの活動状況概要説明 […]
オープニングセミナー(第1回例会)2015年4月22日(水) 13:30~16:30 内 容 「エレクトロニクス分野における接合技術の動向について」 有限会社エイチ・ティー・オー 代表取締役 大熊 秀雄氏 「 […]
日 時 内 容 第1回 2015年 10月26日(月) 14:00~16:30 ◆はじめに 大阪大学大学院工学研究科 電気電子情報工学専攻 教授 舟木 剛氏 ◆講 演 「SiCパワーデ […]
日 時 内 容 オープンセミナー2015年8月26日(水)13:30~16:30 講演1「環境負荷低減に貢献するトライボロジーと表面処理技術」 日新電機㈱ 研究開発本部 主幹 中東 孝浩氏 […]
日 時 内 容 第1回2014年6月19日(木)13:30~17:00 「金属造形3Dプリンタの最新動向」 1.金属造形3Dプリンタ等 各メーカー特徴説明 2.講演『3Dメタルプリンタを活用した世界最前線 […]
日 時 内 容 オープンセミナー2014年12月17日(水)14:00~17:00 講演1「DLC膜を用いた無潤滑転動の実用化」 兵庫県立大学大学院工学研究科 准教授 阿保 政義氏 DLCをイオン化 […]
日 時 内 容 講 師 オープニングセミナー4月23日(木)13:00~17:15 <講演> 「殻つき鶏卵の品質測定技術」 ㈱ナベル 代表取締役南部 邦男氏 <研究会のこれまでの活動状況概要説明> […]