京都大学宇治キャンパス産学交流企業連絡会 29年度実績
内 容 場 所 参加者 2017年6月28日(水) エネルギー理工学研究所 研究シーズ 「プラズマの分光診断 ~理科教材から核融合最前線まで~」 京都大学エネルギー理工学研究所 准教授 門 […]
内 容 場 所 参加者 2017年6月28日(水) エネルギー理工学研究所 研究シーズ 「プラズマの分光診断 ~理科教材から核融合最前線まで~」 京都大学エネルギー理工学研究所 准教授 門 […]
内 容 場 所 2017年12月8日(金) 14:00~17:00 ~知っていますか?いろいろな中小企業技術支援~けいはんな技術交流会I 1.関係機関からの中小企業の技術支援メニュー説明 「京都府中小企業技術セン […]
京都府中小企業技術センターけいはんな分室では、最先端の技術動向や研究シーズと企業のニーズを産学公の様々な立場の方がともに共有するプラットフォームとして技術交流会をけいはんな地域で開催しています。今回、今年度2回目となる […]
去る平成30年2月28日(水)に、京都大学宇治キャンパス化学研究所共同研究棟大セミナー室において産学交流会を開催したところ年度末にもかかわらず58名の方に御参加いただきました(1部講演会)。 講演会終了後、化学研究所総 […]
平成29年11月28日(火)、京都大学防災研究所連携研究棟3階大セミナー室において産学交流会を開催したところ54名(1部講演会)の方が参加され、熱心に聴講いただきました。 京都大学防災研究所竹林洋史准教授より「土砂災 […]
平成29年9月22日(金)、京都大学生存圏研究所木質材料実験棟(木質ホール)3階大会議室において産学交流会を開催したところ43名(1部講演会)の方に、参加いただき、熱心に聴講いただきました。 京都大学防災研究所吉村剛 […]
平成29年10月6日(金)、同志社大学京田辺キャンパス夢告館において第31回目となる産学交流会を開催したところ、75名の参加者がありました。(1部講演会) 同志社大学理工学部機能分子・生命化学科から研究シーズとし […]