2019-7-4 No.1107

中センのメルマガ【M&T NEWS FLASH No.1107《2019-7-4》】
■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■2019-7-4 NO.1107■
  M┃&┃T┃ N┃E┃W┃S┃ F┃L┃A┃S┃H┃
  ━┛━┛━┛━━┛━┛━┛━┛━━┛━┛━┛━┛━┛
                編集/発行 京都府中小企業技術センター
                               https://www.kptc.jp
 
■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□□■□□□□■

▼━目次━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●京都府中小企業技術センター
[1]第1回機器操作セミナー [7/10・19]
[2]研究成果発表会と中セン見学ツアー[7/31]
[3]ものづくり分析評価技術研究会 会員募集[初回9/3]
———————————————————————-
●関係機関等
[4]D-egg Salonセミナー「働き方改革関連法に対応する適正な労務管理」
                     [7/25] ((独)中小企業基盤整備機構)
[5]BIO×HARD tech シンポジウム     [7/30] (京都リサーチパーク(株))
[6]京都産学公連携セミナー      [7/31]((一社)京都知恵産業創造の森)
[7]『けいはんな学研都市+東大阪インキュベーション施設合同ピッチ会』
                    [7/31]((独)中小企業基盤整備機構)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
───────────────────────────────────
[1]令和元年度第1回機器操作セミナー
───────────────────────────────────
                      京都府中小企業技術センター
  当センター中丹技術支援室では、企業の機器利用の促進を図るため、機器操
作セミナーを開催します。
 
◇日時及び対象機器 
    7/10(水) 13:30~16:30 赤外線サーモグラフィ  
    7/19(金) 10:00~17:00 走査電子顕微鏡     
   
◇講 師 試験・分析機器メーカーの担当者

◇会 場 北部産業創造センター
        
◇参加料 無料

◇定 員 各回5名(先着順・定員に達し次第(最終は各開催日の3日前)締め切り)
         
◇詳細は https://www.kptc.jp/seminar/1907kikisemi1/

◇問合せ  当センター 中丹技術支援室                              
            TEL 0773-43-4340  FAX 0773-43-4341  
            E-mail  chutan@kptc.jp

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
[2]京都府中小企業技術センター「研究成果発表会と中セン見学ツアー」
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
                      京都府中小企業技術センター
 当センターでは、当センター協力会との共催により、研究成果発表会と施設
公開を開催します。センターの支援業務等を広く知っていただき、ご利用いた
だくきっかけになればと考えています。ぜひ、この機会に“初めての中セン”
を体感してください。(7/29~8/3は京都リサーチパーク「KRP-WEEK」です。)

◇日 時 7月31日(水)10:00~19:30

◇場 所 京都府産業支援センター
     ※研究発表は丹後、中丹、けいはんなの3会場にも同時ライブ中継

◇内 容
 ◆研究成果発表会 10:00~13:00
 ・職員による研究成果発表 10:00~11:20
  「凝集・合金化処理を利用した抗菌性複合化銀粒子の検討」
  「食品残渣からのリンの回収及びセルロースマテリアルの活用に関する検
      証」
  「インコヒーレント光源による3D分光計測手法の開発」
  「蛍光X線分析における鋳鉄中Siの定量性についての検討」
  「電源線伝導電磁ノイズの誤差要因検証」
 ・委託研究成果発表 11:25~12:00
  「表面プラズモンを応用したナノ構造光学材料・デバイスの研究」
 ・交流会(ポスターセッション)12:00~13:00 ※京都市会場のみ
  研究成果等のポスターを掲示し、意見交換等で職員や参加者相互の交流

 ◆中セン見学ツアー(京都市会場のみ) 13:15~14:15、18:30~19:30
  当センターの代表的な機器やそれを扱う職員の様子を見学いただくツアー
  です。少人数のグループ班に分かれ、経験豊富な職員のガイドで巡ります。

◇定 員 
  研究成果発表会 80名
  中セン見学ツアー 13:15~ 20名 / 18:30~ 5名
  ※いずれも先着順・定員に達し次第締め切り

◇参加費 無料

◇詳 細 https://www.kptc.jp/seminar/2019happyou/

◇問合先 当センター 企画連携課
     TEL 075-315-8635  FAX 075-315-9497
     E-mail kikaku@kptcjp

───────────────────────────────────
[3]ものづくり分析評価技術研究会 会員募集
───────────────────────────────────
                      京都府中小企業技術センター
 ものづくりの現場では、紫外光や赤外光などの波長領域の異なる様々な光が
「製品開発」や「品質管理」などの分析に活用されています。本研究会ではど
のような場合にどのような波長領域の分析装置を選択すべきか、現場で活きる
系統的な分光分析技術を学んでいただきます。

◇内容・日程 第1回『分光分析の基礎 ~赤外・ラマン分光入門~』
         9月3日(火)13:00~17:00
        第2回『赤外分光の基礎と応用』
         10月9日(水)13:00~17:00
        第3回『ラマン分光の基礎と応用』
         11月19日(火)13:00~17:00
        第4回『赤外・ラマン分光のスペクトル解析』
         12月20日(金)13:00~17:00

◇場 所 京都府産業支援センター 5階 交流サロン

◇定 員 10名程度(先着順・定員に達し次第締め切り)

◇参加費 10000円/年

◇詳 細 https://www.kptc.jp/kenkyukai/bunsekihyouka/

◇問合先 当センター 基盤技術課 材料・機能評価担当   
          TEL 075-315-8633  FAX 075-315-9497
     E-mail zairyou@kptc.jp

───────────────────────────────────
[4]D-egg Salonセミナー「働き方改革関連法に対応する適正な労務管理」
───────────────────────────────────
                       (独)中小企業基盤整備機構
 “令”(働き方改革関連法)を正しく理解し、“和”をもって(互いに相手を
大切にし、協力し合い)会社を発展させよう!働き方改革関連法(特に労働基準
法の改正)についてわかりやすくご説明いただき、法律違反にならないための
注意事項についても助言いただきます。

◇内 容 ・時間外労働の上限規制  ・勤務間インターバル制度の導入促進
     ・年5日の年次有給休暇の確実な取得 ・同一労働同一賃金
     ・フレックスタイム制の拡充 ・労働基準監督署による監督状況 

◇日 時 7月25日(木)14:00~16:00

◇場 所 同志社大学京田辺キャンパス内 D-egg 2階会議室

◇講 師 同志社校友会大阪支部 士(サムライ)の会 会員 永山 裕幸 氏
      (永山労務管理事務所 経営労務コンサルタント/社会保険労務士)

◇参加費 無料

◇定 員 30名(先着順)

◇詳 細 https://www.smrj.go.jp/incubation/d-egg/event/2019/akn4gh0000002chj.html

◇問合せ D-egg IM室 担当 上村・塚脇
         Tel 0774-68-1378 Fax 0774-68-1372
     E-mail D-egg_info@smrj.go.jp

───────────────────────────────────
[5]BIO×HARD tech シンポジウム
───────────────────────────────────
                        京都リサーチパーク(株)
 ロボットによる細胞培養自動化、画像診断や創薬研究におけるAI活用等の異
業種連携が活発化する中、KRPは製薬・医療・バイオ系企業とものづくり企業
の異分野の知恵の交わりによる新事業創出を目的とする研究会を立ち上げます。
本研究会のキックオフイベントです。

◇日 時 7月30日(火)13:00~20:00 (交流会含む)

◇場 所 京都リサーチパーク KRP東地区 1号館4F サイエンスホール

◇対 象 ものづくり企業・大学・研究機関・産業支援機関

◇内 容 ~ライフサイエンスの異分野連携による新たなイノベーション~
      分子細胞治療研究部門の東京医科大学教授落谷孝広先生、手術支
     援ロボットのリバーフィールド創業者CEO川嶋健嗣氏等に現状の課
     題や思いを語っていただきます。

◇定 員 100名程度(先着順・定員に達し次第(最終7月23日)締め切り)

◇詳 細 https://www.krp.co.jp/krpweek/event/001328.html

◇参加費 一般 10,000円 KRP地区入居企業8,000円(税込/交流会費込)

◇問合先 京都リサーチパーク(株) イノベーションデザイン部 松浦・長田
     TEL 075-315-8491 E-Mail saisei-s@krp.co.jp

───────────────────────────────────
[6]-成功事例に学ぶ- 令和元年度 京都産学公連携セミナー
───────────────────────────────────
                          京都産学公連携機構
 産学連携による自社製品のブランド化や高付加価値化、新たな事業領域への
展開に向け、令和元年度の「京都産学公連携セミナー」では、中小企業による
産学連携の成功事例を紹介することにより、成功のポイントやヒントを紐解き
ます。産学連携に取り組む契機となるセミナーです。

◇ 日 時 7月31日(水) 12:45~17:10

◇ 場 所 京都リサーチパーク 1号館 4階 サイエンスホール

◇ 内 容 (1)大学の社会連携紹介
       【産学連携】京都大学における産学連携の取り組み
       【地域連携】京都文教大学における地域連携・PBL事業の取り
             組み
      (2)事例紹介
       【伝統技術の新展開】
         -友禅染め技術の機能性印刷技術への展開-
       【伝統工芸のリブランディング】
         -伝統工芸材料としての竹の機能を活かしたアロマディ
          フューザー「Take Reed」開発-
      (3)特別講演 「日常からの共創方法としての「デザイン」」
        京都工芸繊維大学 デザイン・建築学系 教授 櫛 勝彦 氏

◇ 受講料 無料

◇ 定 員 100名(先着順・定員に達し次第(最終7月29日)締め切り)
 
◇ 詳 細 https://sangakukou.kyoto.jp/event/sangakukourenkeisemina-2019/

◇ 問合先 京都産学公連携機構 事務局((一社)京都知恵産業創造の森)
      TEL 075-353-2302  FAX 075-353-2304
      E-mail:renkei@chiemori.jp

───────────────────────────────────
[7]けいはんな学研都市+東大阪 インキュベーション施設合同ピッチ会
───────────────────────────────────
                       (独)中小企業基盤整備機構
 4施設(けいはんなオープンイノベーションセンター・D-egg(同志社大学連携
型起業家育成施設)・クリエイション・コア東大阪・京都府けいはんなベンチ
ャーセンター)合同で、各施設に入居する企業からイノベーションを起こす可
能性のある革新的な事業計画をプレゼンテーションします。
 
◇日 時 7月31日(水)
      ピッチ会 13:30~17:00
      交流会  17:00~18:00
◇場 所 京都経済センター3F 会議室(3-H)&オープンイノベーションカフェ

◇参加費 ピッチ会 無料 / 交流会 2,000円

◇定 員 80名(先着順)

◇詳 細 https://www.kri.or.jp/contact/pitch_20190731.html

◇問合先 (株)けいはんな営業部
     Tel 0774-95-5117  Fax 0774-98-2205
     E-mail labo2019@ml.keihanna-plaza.co.jp

■■このメールについて■■
∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞
このメールマガジンは、ホットでスピーディーな情報提供をめざしてお送り
しています。
皆様のご感想・ご意見を次のメールアドレスまでお寄せください。
mtnews-admin@kptc.jp
===================================
メールマガジンの配信先変更および配信停止をご希望の場合は、お手数ですが
解除されるメールアドレスをご記入の上、下記までご連絡ください。
mtnews-info@kptc.jp (配信先変更および配信停止専用)
解除(配信停止)は以下からもできます。
https://www.kptc.jp/p_kankoubutsu/p_mandtnewsflash/p_merumaga_moushikomi/
===================================
発行元:京都府中小企業技術センター (京都府産業支援センター内)
編集:企画連携課
住所:〒600-8813 京都市下京区中堂寺南町134
TEL:075-315-8635 FAX:075-315-9497