金属材料の腐食、防食セミナーⅡ[令和2年1月9日・15日・23日]

   京都府中小企業技術センターでは昨年度に続き、金属材料の腐食、防食セミナーを開催します。金属材料の腐食は、製品の外観や機能を劣化させるだけでなく、応力腐食割れによる破壊事故に繋がることもあり、その防食は大変 […]

令和元年度デジタルマニファクチャリング研究会 高速開発支援CAE活用セミナー(第1回)[10月17日(木)]

   京都府中小企業技術センターは、ものづくり現場に今後不可欠となるコンピュータシミュレーション(CAE)に必要な基礎的な知識・技術力を身につけ、製造プロセスにおける課題の予防・事前対策を行うものづくりのフロン […]

実践CADセミナー(Autocad Inventor編)[令和元年7月9日(火)~11日(木)]

※本セミナーは、募集を締め切りました。      3次元CADのデジタルデータは設計から加工、品質管理に至るまで様々な場面で使用され、無くてはならないものとなっています。当セミナーでは現場で使用出来る3次元CA […]

製品開発企画研究会 平成30年度事業実績

金属疲労研究会 金属材料の腐食は、製品の外観や機能を損なうだけではなく、進行すると製品の破損事故にもつながるため、防食対策はとても重要です。このセミナーでは、9月から11月のうちの計3回シリーズで大学教授から講演していた […]

製品開発企画研究会 平成28年度事業実績

金属疲労研究会 金属疲労についての基礎知識を深め、安全・安心な製品設計、品質保証及びクレーム処理に活かすことを目的として金属疲労研究会を開催しまし。 事業内容 テーマ:技術者のための金属疲労の基礎知識     ~ 破面の […]