機械設計基礎講座 [9月26日・10月19日・11月14日・12月14日]

 機械設計者に必要とされる知識は設計から加工・計測まで、非常に広い範囲となります。
 当センターでは、「機械設計基礎講座」を開催し、主に設計技術者を対象に、設計製図に必要な寸法公差や幾何公差、加工方法等の基礎となる知識習得の場として、設計技術力の向上を支援します。

 

日 時 : 第1回「設計に役立つ、加工と測定の知識」
          令和5年 9月26日(火) 13時~17時

 

      第2回、第3回「設計者の意思を伝える、「幾何公差」の利用法」
          令和5年10月19日(木) 13時~17時 (前半)
          令和5年11月14日(火) 13時~17時 (後半)

 

      第4回「設計に役立つ、精密測定と今後の展望」(会場開催のみ)
          令和5年12月14日(木) 13時~17時

 

場 所 : 京都府産業支援センター 5階 研修室
        京都市下京区中堂寺南町134 (七本松通五条下ル・京都リサーチパーク東地区内)

 

内 容

第1回「設計に役立つ、加工と測定の知識」( 9月26日)

① 設計と加工の関係

② 加工とは

③ 各種加工法

④ 加工の自動化

⑤ 測定と評価の方法

 

第2回、第3回「設計者の意思を伝える、「幾何公差」の利用法」(10月19日 , 11月14日)

① 幾何公差の必要性

② 幾何公差の特徴

③ 幾何公差の演習

④ 各要素の図示方法

⑤ Vブロックでの図示例紹介

 

第4回「設計に役立つ、精密測定と今後の展望」(会場開催のみ)(12月14日)

① 幾何公差判定のための測定と実演

② ソフトウェアの活用とモデルベースでの設計・製造

 

※ 全4回を受講していただくことが望ましいですが、個別で受講していただくことも可能です。
 (第3回目以降のみ受講の場合は、幾何公差の基礎知識がある方)

※ 第4回は精密測定室での実演があるため、会場開催のみとなります。

 

講 師

林 正弘 氏  QVIジャパン株式会社(日本工業大学 非常勤講師)

 

開催方式

会場 及び オンライン(ZOOM) 併用

 

定 員

会 場 参 加 : 20名
オンライン参加 : 応募状況により調整

※ オンライン参加は、申し込み状況によって府内企業を優先する場合があります

 

参加費

無 料

 

受講要件

設計、製図業務に関わる方

 

申込方法

① Webからの申し込みはこちら

② 案内資料裏面の申込用紙に記入の上、電子メールでお送りください。

 

※ 申込書等にご記入いただいた個人情報は、本セミナー受講者名簿として利用させていただきます。

 

案内資料

ご案内・参加申込書(pdf)

参加申込書(word)

 

 

 

申込み・問い合わせ先は、
京都府中小企業技術センター 基盤技術課 設計計測係
 TEL 075-315-8633 FAX 075-315-9497
E-mail keisoku@kptc.jp