京都府中小企業技術センターや公益財団法人京都産業21、府関連機関等が主催する講習会やセミナーなどの催し物や各種ご案内、助成金制度等のお知らせなど中小企業に役立つ旬の情報を週に1回程度お届けしています。(無料)
ぜひご登録ください。
代表 075-315-2811(総務課) | 各担当はこちらから
京都府中小企業技術センターや公益財団法人京都産業21、府関連機関等が主催する講習会やセミナーなどの催し物や各種ご案内、助成金制度等のお知らせなど中小企業に役立つ旬の情報を週に1回程度お届けしています。(無料)
ぜひご登録ください。
中センのメルマガ【M&T NEWS FLASH No.1304《2023-08-09》】
■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■2023-08-09 NO.1304■
M┃&┃T┃ N┃E┃W┃S┃ F┃L┃A┃S┃H┃
━┛━┛━┛━━┛━┛━┛━┛━━┛━┛━┛━┛━┛
編集/発行 京都府中小企業技術センター
https://www.kptc.jp
■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□□■□□□□■
▼━目次━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●京都府中小企業技術センターから
[1]食品・バイオ技術セミナー 社会課題を解決するフードテック[9/21]
[2]表面技術セミナー シランカップリング剤の使い方~基礎から応用まで~
[10/10]
[3]産業技術支援フェアin KANSAI 2023 ~ものづくり×「いのちをつなぐ」~
[10/13]
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
───────────────────────────────────
[1]食品・バイオ技術セミナー 社会課題を解決するフードテック
───────────────────────────────────
京都府中小企業技術センター
健康志向や環境志向など人々の価値観が多様化する中、食品業界においても
変化が求められています。本セミナーでは、これら社会課題に先駆的に取り組
まれている企業をお招きし、具体的な取り組みや開発秘話をお話しいただくと
ともに、京都府のサポート体制についても紹介いたします。参加費無料。
日 時 9月21日(木) 14:00~17:00 (定員30名:定員に達し次第締切)
会 場 京都府産業支援センター 5階 研修室
内 容 「大豆が世界を変える。食料不足・地球温暖化を解決する大豆ミー
トの開発」コッチラボ(株)代表取締役社長 市川 吉徳 氏
「料理の見た目や味を変えずにやわらかくするデリソフターの開発
秘話」ギフモ(株)営業部長 水野 時枝 氏
「フードテックの実用化に向けた京都府のサポート」京都府
詳 細 https://www.kptc.jp/seminar/230921syoku
担 当 応用技術課 食品バイオ係
TEL: 075-315-8634 e-mail: ouyou@kptc.jp
───────────────────────────────────
[2]表面技術セミナー シランカップリング剤の使い方~基礎から応用まで~
───────────────────────────────────
京都府中小企業技術センター
当センターでは、最新の表面技術に関する情報提供及び参加企業と当センタ
ーとの連携を深めることを目的に表面技術セミナーを開催します。参加費無料
日 時 10月10日(火) 14:00~16:00
内 容 講演 「シランカップリング剤の使い方~基礎から応用まで~」
講師 群馬大学 理工学府分子科学部門 教授 海野 雅史 氏
現在、表面修飾剤、ハイブリッド材料開発などで広く用いられてい
るシランカップリング剤について、基礎から応用まで詳しく解説し、
実際にお使いになる際の疑問点にもお答えいただきます。
実施方法 オンライン(Zoomセミナー 定員80名、先着順)
詳 細 https://www.kptc.jp/seminar/231010hyomen
担 当 応用技術課 表面構造係
TEL 075-315-8634 E-mail ouyou@kptc.jp
───────────────────────────────────
[3]産業技術支援フェアin KANSAI 2023 ~ものづくり×「いのちをつなぐ」~
───────────────────────────────────
京都府中小企業技術センター
産総研、大阪技術研、および関西圏の公設試が一堂に会するこのフェアで、
各機関一押しの技術をご覧頂き、一緒に未来につながる、今までにない産業技
術を考えてみませんか? 参加費無料
【リアル会場開催】
開催日 10月13日(金) ※講演会はWEBにて同時中継あり
時 間 (1) パネル展示 10:00~17:00
(2) 講演会 11:00~12:00
(3) ミニシンポジウム 13:00~14:10
(4) ショートプレゼン 14:10~15:15
会 場 大阪産業創造館 受付4Fイベントホール
【オンライン開催】
開催日 (1)パネル展示 10月13日(金)~10月22日(日)
(2)ライブ配信 10月13日(金)
詳 細 https://www.sansokan.jp/events/eve_detail.san?H_A_NO=41194
■■このメールについて■■
∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞
このメールマガジンは、ホットでスピーディーな情報提供をめざしてお送り
しています。皆様のご感想・ご意見を次のメールアドレスまでお寄せください。
mtnews-admin@kptc.jp
===================================
メールマガジンの配信先変更および配信停止をご希望の場合は、解除される
メールアドレスをご記入の上、下記までご連絡ください。
mtnews-info@kptc.jp (配信先変更および配信停止専用)
解除(配信停止)は以下からもできます。
https://www.kptc.jp/p_kankoubutsu/p_mandtnewsflash/p_merumaga_moushikomi_k/
===================================
発行元:京都府中小企業技術センター (京都府産業支援センター内)
編集:企画連携課
住所:〒600-8813 京都市下京区中堂寺南町134
TEL:075-315-8635 FAX:075-315-9497