2023-0222 No.1282

中センのメルマガ【M&T NEWS FLASH No.1282《2023-02-22》】
■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■2023-02-22 NO.1282■

  M┃&┃T┃ N┃E┃W┃S┃ F┃L┃A┃S┃H┃
  ━┛━┛━┛━━┛━┛━┛━┛━━┛━┛━┛━┛━┛
                編集/発行 京都府中小企業技術センター
                    https://www.kptc.jp

■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□□■□□□□■

▼━目次━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●京都府中小企業技術センターから
[1]【再】京都大学宇治キャンパス産学交流会<化学研究所>[2/27~2/28]
[2]【再】3D技術活用セミナー 3Dデータ活用の最前線~X線CTスキャンから

3Dプリンティングへの応用まで~[3/13]
●京都府から
[3]脱炭素インターナショナル・カンファレンス「ZET New Japan Summit

2023 Kyoto」[3/2]
●関係機関から
[4]けいはんなサイエンスカフェ[3/3]
[5]ESICBシンポジウム2022[3/8]
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
───────────────────────────────────
[1]【再掲】京都大学宇治キャンパス産学交流会<化学研究所>
───────────────────────────────────
                              京都府中小企業技術センター
 京都大学化学研究所との産学交流会を今回は学際統合物質科学研究機構(IRC
CS)と共催します。産学連携の報告や各大学の若手研究員、京都大学宇治キャ
ンパス産学交流企業連絡会会員企業によるポスター発表もあります。

日時 2月27日(月) 13:00~18:00 28日(火) 9:30~14:30
場所 京都大学宇治キャンパス
   きはだホール(講演会)・ハイブリッドスペース(ポスター発表・交流会)
内容 2/27(月) 産学連携関連・ポスター発表および交流会
   2/28(火) 成果・研究報告
対象   本案内をご覧になり参加をご希望の方
締切 2月24日(金) 定員50名(先着順) 無料
詳細   https://www.kptc.jp/sangakukou/230227_28kyo-45/
   *お問い合わせは京都大学ではなく下記までメールにてご連絡ください
担当 けいはんな分室
   TEL 0774-95-5052  E-mail  keihanna@kptc.jp

───────────────────────────────────
[2]【再掲】3D技術活用セミナー 3Dデータ活用の最前線~X線CTスキャンから
3Dプリンティングへの応用まで~
───────────────────────────────────
                              京都府中小企業技術センター
 当センターでは、3D技術とその周辺技術の最新動向を紹介し、ものづくり企
業の技術・製品開発力向上、人材育成を支援することを目的に、3D技術活用セ
ミナーを開催しています。今回は、X線CTとデジタルデータ、3Dプリンタにつ
いて、研究・開発を行っている講師2名から最新動向を御紹介いただきます。

日時 3月13日(月) 13:00~16:00 (参加費 無料)
会場 京都府産業支援センター 5階 研修室 (オンライン併用)
内容 講演1「デジタルエンジニアリングにおけるX線CT活用」
   大竹 豊 氏 東京大学大学院 工学系研究科 精密工学専攻 准教授
   講演2「3Dプリンティング最新動向2023」
   原 雄司 氏 (株)デジネル代表取締役 (株)ExtraBold代表取締役
定員 会場:40名  オンライン:応募状況により調整
詳細 https://www.kptc.jp/seminar/230313_3d/
担当 基盤技術課 設計計測係 
   電話番号:075-315-8633 メールアドレス:keisoku@kptc.jp

───────────────────────────────────
[3]脱炭素インターナショナル・カンファレンス「ZET New Japan Summit

2023 Kyoto」
───────────────────────────────────
                                京都府ものづくり振興課
 国内外の脱炭素テクノロジー(ZET)関係者が一堂に集い、EV・バッテリー・
バイオものづくりなど京都産業が世界的競争力を有する分野を中心に、協業・
社会実装など共創への起爆剤として開催。各分野トップの企業・研究者らによ
る講演や対談、スタートアップ企業約40社によるピッチなどを実施。

日  時 3月2日(木)、3日(金) 9:30~18:30
開催方法 永守重信市民会館(向日市)及びオンライン 参加費無料
内  容 ・各分野トップの企業・研究者らによる講演や対談(約20名登壇)
      (例)「グリーンモビリティ社会の実現に向けたEV技術の挑戦」
      小関 敏彦 氏 京都先端科学大学副学長 日本電産(株)CTO
     ・スタートアップ企業によるピッチ(約40社登壇)
     ・スタートアップ企業との商談ブース(現地のみ)
     ・大企業等によるリバースピッチ(現地のみ)
定  員 会場/400名(先着順、3月1日(水)締切)
詳  細 https://techblitz.com/zet-newjapansummit2023/

───────────────────────────────────
[4]けいはんなサイエンスカフェ
───────────────────────────────────
                                                  (公財)関西文化学術研究都市推進機構
けいはんな学研都市を中心に科学技術研究の第一線で活躍されている魅力あ
るゲストスピーカーをお迎えし、最先端の科学技術に触れつつ、和やかな雰囲
気の中で、参加者同士の会話が弾む異業種交流会です。

日 時 3月3日(金) 15:30~17:00
会 場 けいはんなプラザラボ棟11階「天の川+PLUS」
   ※Web会議システム【Zoom】とリアルのハイブリッド開催
内 容 講演及び質疑応答
    講 師:帝塚山大学 現代生活学部 准教授 阿部 咲子氏 
    テーマ:身体機能や認知機能の維持、向上のための栄養ケアの可能性
    ※今回の講演では、身体機能や認知機能に関する中鎖脂肪酸の効果に
              ついて、お話しいただきます。
    申込期限:3月1日(水)
参加費 無料
詳 細 https://www.kri.or.jp/contact/94.html

───────────────────────────────────
[5]ESICBシンポジウム2022
───────────────────────────────────
                  京都大学触媒・電池元素戦略研究拠点
 文部科学省元素戦略プロジェクト「研究拠点形成型」の一つとして遂行して
いました「実験と理論計算科学のインタープレイによる触媒・電池の元素戦略
研究拠点」は、2022年3月をもって終了しましたが、触媒・電池元素戦略研究
拠点(ESICB)は、現在、京都大学の学内組織として活動を継続しています。研
究ターゲットはVOCs・含窒素化合物の浄化/環境触媒、元素戦略型電池、CO2
資源化となっています。その活動の一環として、公開シンポジウムを以下の通
り開催します。今回は「触媒」をテーマとしたシンポジウムです。

日  時 3月8日(水) 13:00~17:25
開催方法 Zoomによるオンライン開催
参 加 費 無料
締  切 3月3日(金)
申込方法 メールにて(admin@esicb.kyoto-u.ac.jp)まで
詳  細 https://www.kyoto-u.ac.jp/ja/event/2023-02-14
(ESICBについて) http://www.esicb.kyoto-u.ac.jp/
     

 

■■このメールについて■■
∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞
 このメールマガジンは、ホットでスピーディーな情報提供をめざしてお送り
しています。皆様のご感想・ご意見を次のメールアドレスまでお寄せください。
mtnews-admin@kptc.jp ESICB
===================================
 メールマガジンの配信先変更および配信停止をご希望の場合は、解除される
メールアドレスをご記入の上、下記までご連絡ください。
mtnews-info@kptc.jp (配信先変更および配信停止専用)
 解除(配信停止)は以下からもできます。
https://www.kptc.jp/p_kankoubutsu/p_mandtnewsflash/p_merumaga_moushikomi_k/
===================================
発行元:京都府中小企業技術センター (京都府産業支援センター内)
編集:企画連携課
住所:〒600-8813 京都市下京区中堂寺南町134
TEL:075-315-8635 FAX:075-315-9497