2023-0301 No.1283

中センのメルマガ【M&T NEWS FLASH No.1283《2023-03-01》】
■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■2023-03-01 NO.1283■

  M┃&┃T┃ N┃E┃W┃S┃ F┃L┃A┃S┃H┃
  ━┛━┛━┛━━┛━┛━┛━┛━━┛━┛━┛━┛━┛
                編集/発行 京都府中小企業技術センター
                    https://www.kptc.jp

■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□□■□□□□■

▼━目次━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●京都府中小企業技術センターから
[1]【再】新分野進出支援講座「障がい者支援ツール、人協働ロボットの紹介
と体験」[3/23]
●関係機関から
[2]京都中小企業技術大賞[3/1~4/28]
[3]履修証明プログラム KITリカレント教育プログラム 機械学習・IoT・ビッ
グデータ技術履修コース[4~11]
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
───────────────────────────────────
[1]【再掲】新分野進出支援講座「障がい者支援ツール、人協働ロボットの紹
介と体験」
───────────────────────────────────
                      京都府中小企業技術センター
 ものづくり企業による新分野・新技術への取組を支援するためのセミナーを
開催します。今回は、「障がい者支援ツール」「人協働ロボット」に触れてい
ただき、その活用事例等を学ぶことにより、多様な働き手が活躍できる生産現
場の実現を目指します。(参加料 無料)

会 場 北部産業創造センター
日 時 3月23日(木) 13:30~17:00
内 容 (1)障がい者支援ツールの紹介と体験
     講師:舞鶴工業高等専門学校 電気情報工学科 准教授 丹下 裕 氏
    (2)人協働ロボットの紹介と体験
     講師:(株)安川電機 ロボット事業部 今里 康宏 氏
対象者 製造業従事者(希望者多数の場合、京都府北部地域を優先)
定 員 20社(1社につき2名まで、申込期限 3月17日(金)まで)
詳 細 https://www.kptc.jp/seminar/sinbunya20230323/
担 当 中丹技術支援室 電話:0773-43-4340  E-mail:chutan@kptc.jp

───────────────────────────────────
[2]京都中小企業技術大賞
───────────────────────────────────
                                  (公財)京都産業21
 (公財)京都産業21では、令和5年度『京都中小企業技術大賞』の募集を行っ
ています。技術開発に成果を挙げ、京都産業に貢献した中小企業の功績を讃え
るもので、独創性のある優秀な技術又は製品を開発された企業のご応募をお待
ちしております。

募集期間 3月1日(水)~4月28日(金)
応募資格 (1)京都府内に本社を置く中小企業であること
     (2)対象となる「技術又は製品」に売上実績があること
詳  細 https://www.ki21.jp/technology/r05/boshu/

───────────────────────────────────
[3]履修証明プログラム KITリカレント教育プログラム 機械学習・IoT・ビッ
グデータ技術履修コース
───────────────────────────────────
                              京都工芸繊維大学
 京都工芸繊維大学は履修証明プログラムとして「KITリカレント教育プログ
ラム 機械学習・IoT・ビッグデータ技術履修コース」を開講いたします。本プ
ログラムでは、Society 5.0への対応のため企業で実践的に導入している機械
学習、IoT(Internet of Things)、ビッグデータ処理について、それらを基礎
から学び直して体系的な知識を修得し、さらに、演習を通してそれらを様々な
場面で実際に使用することができる技術を修得することを目的とします。
 開講科目は、1科目から受講することが可能で、修了した科目の総時間数が
60時間以上の方には、希望により大学発行の履修証明書が交付されます。

日  時 4月から11月(科目毎に開講日時が異なります)
開催場所 京都工芸繊維大学 松ヶ崎キャンパス(一部オンラインで実施)
定  員 20名程度(最低実施人数:4名)※先着順
参  加  費 有料
詳  細 https://www.kit.ac.jp/events/events230410

 

■■このメールについて■■
∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞
 このメールマガジンは、ホットでスピーディーな情報提供をめざしてお送り
しています。皆様のご感想・ご意見を次のメールアドレスまでお寄せください。
mtnews-admin@kptc.jp ESICB
===================================
 メールマガジンの配信先変更および配信停止をご希望の場合は、解除される
メールアドレスをご記入の上、下記までご連絡ください。
mtnews-info@kptc.jp (配信先変更および配信停止専用)
 解除(配信停止)は以下からもできます。
https://www.kptc.jp/p_kankoubutsu/p_mandtnewsflash/p_merumaga_moushikomi_k/
===================================
発行元:京都府中小企業技術センター (京都府産業支援センター内)
編集:企画連携課
住所:〒600-8813 京都市下京区中堂寺南町134
TEL:075-315-8635 FAX:075-315-9497