2021-09-22 No.1211

中センのメルマガ【M&T NEWS FLASH No.1211《2021-09-22》】
■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■2021-09-22 NO.1211■

  M┃&┃T┃ N┃E┃W┃S┃ F┃L┃A┃S┃H┃
  ━┛━┛━┛━━┛━┛━┛━┛━━┛━┛━┛━┛━┛
                編集/発行 京都府中小企業技術センター
                         https://www.kptc.jp

■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□□■□□□□■

▼━目次━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●京都府中小企業技術センターから
[1]京都実装技術研究会 第3回例会「故障解析,はんだフロー工法」[10/7]
[2]【再】映像制作技術講座(撮影技術基礎)[10/1]
[3]【再】ものづくり分析評価技術研究会会員募集「ラマン分光法」[10/12他]
●関係機関から
[4]アクセス数を劇的に増やす!SEO実践セミナー[10/5]   (京都商工会議所)
[5]KYOTOオープンイノベーションカンファレンス[10/8]
                      ((公財)京都高度技術研究所)
[6]知財セミナー[10/8他]           ((公財)京都高度技術研究所)
[7]ISO14001環境マネジメントシステム 内部環境監査員養成講座[11/11他2]
                          ((公社)京都工業会)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
───────────────────────────────────
[1]令和3年度 京都実装技術研究会 第3回例会「故障解析,はんだフロー工法」
───────────────────────────────────
                      京都府中小企業技術センター
 当会は、接合・実装技術を中心に、生産現場の高度化のために必要な課題や
各社が抱えている共通の問題をテーマにした活動を行っています。今回は、故
障解析,はんだフロー工法についての講演です。

日  時 10月7日(木)13:30~17:00
開催方法 Web/会場(京都府産業支援センター 5階 研修室)併用
内  容 「実装に関わる評価と関連分析手法の紹介」
      (株)東レリサーチセンター 材料物性研究部 主任研究員 遠藤
      亮 氏 / 構造化学研究部 研究員 内田 智之 氏 / 形態科学研究
部 研究員 安田 光伸 氏
     「表面実装部品のはんだフロー工法の紹介」
      サンコーデータム(株) 会長 漆島 将之 氏
定  員 Web:応募状況により調整 会場:若干名 ※最終10月4日締め切り
参 加 費 会員:無料 非会員:10,000円
詳  細 https://www.kptc.jp/kenkyukai/211007jisso/
担  当 応用技術課 電気通信係(京都実装技術研究会事務局)
     TEL 075-315-8634  E-mail jisso@kptc.jp

───────────────────────────────────
[2]【再掲】映像制作技術講座(撮影技術基礎)
───────────────────────────────────
                      京都府中小企業技術センター
 仕事の中で、映像を利用した情報発信の機会が増えています。この講座では
業務で使用する本格的テクニックや編集時に困らない撮影ノウハウ、初心者が
起こしやすい失敗事例などから動画撮影の基本を学びます。実習を交えながら、
スマホやデジカメとの違いや、三脚など周辺機材選びについてもご紹介します。

日 時 10月1日(金)13:30~17:00
会 場 京都府産業支援センター 4階 デザイン研究室 他
講 師 当センター デザイン情報係 主任研究員 松井 洋泰
定 員 3名 (定員に達し次第締め切り)
受講料 無料
    ※必要に応じて、推奨の教材(任意)「新版 映像制作ハンドブック/
玄光社」2,090円を事前購入し当日持参してください。
詳 細 https://www.kptc.jp/seminar/211001eizou/
担 当 企画連携課 デザイン情報係
    TEL 075-315-9506  E-mail design@kptc.jp

───────────────────────────────────
[3]【再掲】ものづくり分析評価技術研究会令和3年度会員募集「ラマン分光法」
───────────────────────────────────
                      京都府中小企業技術センター
 現場で活きる系統的な分光分析技術を学ぶ場を提供する研究会です。今年度
は、『ラマン分光法』がテーマ。尾崎幸洋関西学院大学名誉教授・フェローを
座長に、分光分野の第一人者による講演と、分析装置の操作実習を交えて開催
します。ぜひご参加ください。

内 容【講演】いずれもオンライン、時間は13:00~17:00
    10月12日(火) 講師:尾崎幸洋座長、右近 寿一郎 氏 (株)右近工舎
    11月11日(木) 講師:尾崎幸洋座長、村木 直樹 氏 (株)東レリサーチ
              センター
    12月 9日(木) 講師:尾崎幸洋座長、佐藤 英俊 氏 関西学院大学 教授
    【操作実習】少人数のグループに分け希望者数に応じて複数回開催
年会費 5,000円/名
定 員 30名程度(先着順)
詳 細 https://www.kptc.jp/kenkyukai/bunsekihyouka/
担 当 基盤技術課 材料評価係
    TEL 075-315-8633  E-mail zairyou@kptc.jp

───────────────────────────────────
[4]アクセス数を劇的に増やす!SEO実践セミナー
───────────────────────────────────
                            京都商工会議所
 WEBマーケティング担当者向けの研修。自社サイトを1ページ目に表示させ
ることを目標に、WEBマーケティングの概要とサイト運用のポイント、集客効
果が高いSEO対策を学び、アクセス数が増える情報発信とコンテンツ制作の
スキルを身につけます。ぜひご参加ください。

日  時 10月5日(火)13:30~17:00
実施形式 双方向型WEBセミナー(Zoom使用)
内  容 1.SEO対策とは?
     2.SEO対策の基本を知る
     3.上位表示するサイトを作る
     4.キーワードのクエリを理解する
     5.内部施策を考慮したタグ設定
     6.上位表示を1位に近づけるためのSEO施策
受 講 料 有料
詳  細 https://www.kyo.or.jp/jinzai/seminar/theme/sm_115330.html

───────────────────────────────────
[5]KYOTOオープンイノベーションカンファレンス
───────────────────────────────────
                       (公財)京都高度技術研究所
 京都市と(公財)京都高度技術研究所では、グローバル展開する大企業のニー
ズを紹介し、中小企業の優れた技術とのマッチングを図る「KYOTOオープンイ
ノベーションカンファレンス」を開催します。本年度第1回目は、昭和電工マテ
リアルズ(株)の技術ニーズを紹介し、企業連携に向けてサポートします。

日 時 10月8日(金)13:00~16:30
場 所 京都リサーチパーク 4号館 ルーム1
対 象 京阪神地域の中小企業等
定 員 100名(先着順・1社3名まで(最終10月5日締め切り))
参加費 無料
詳 細 https://www.astem.or.jp/entre/startup/koi01

───────────────────────────────────
[6]知財セミナー「スタートアップが留意すべき知財活動とその重要性」
───────────────────────────────────
                    (公財)京都高度技術研究所
 特許・商標などの重要性を感じつつも具体的には何をすべきなのかよく分か
らない、というスタートアップの方を対象に、知財的観点の不足によって陥り
がちなポイントや、知財権の事業活用方法について、計2回の知財セミナーを
開催します。ぜひご参加ください。

日  時 第1回 10月 8日(金)15:00~16:30
     第2回 11月12日(金)15:00~16:30
開催方法 第1回 Zoomのオンライン
     第2回 Zoomのオンライン&会場((公財)京都高度技術研究所 10階)
         プレゼンテーションルーム
参 加 費 無料
定  員 各回100名(オンライン) ※第2回 20名(会場)
     (事前申込制・先着順・開催前日締め切り) 
詳  細 https://www.astem.or.jp/whatsnew/event/20210907-31762.html

───────────────────────────────────
[7]ISO14001環境マネジメントシステム 内部環境監査員養成講座
───────────────────────────────────
                           (公社)京都工業会
 本講座は新たな内部環境監査員を養成する講座です。講義とグループ演習を
通じて、内部環境監査の基礎を学ぶ2日間のコースです。内部監査に要求され
る知識の習得にぜひ本講座をご利用ください。

日 時 11月11日(木)~12日(金) 9:20~17:00
場 所 京都工業会
内 容 ISO 14001:2015の内部監査に関する講義とグループ演習。修了者には
    京都工業会から修了証書を発行。
    講師:JRCA登録 環境マネジメントシステム主任審査員 岸 孝雄 氏
定 員 10名(先着順・定員に達し次第(最終11月1日)締め切り)
受講費 有料
詳 細 https://www.kyokogyo.or.jp/iso14001.php

 

 

■■このメールについて■■
∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞
 このメールマガジンは、ホットでスピーディーな情報提供をめざしてお送り
しています。皆様のご感想・ご意見を次のメールアドレスまでお寄せください。
mtnews-admin@kptc.jp
===================================
 メールマガジンの配信先変更および配信停止をご希望の場合は、解除される
メールアドレスをご記入の上、下記までご連絡ください。
mtnews-info@kptc.jp (配信先変更および配信停止専用)
 解除(配信停止)は以下からもできます。
https://www.kptc.jp/p_kankoubutsu/p_mandtnewsflash/p_merumaga_moushikomi/
===================================
発行元:京都府中小企業技術センター (京都府産業支援センター内)
編集:企画連携課
住所:〒600-8813 京都市下京区中堂寺南町134
TEL:075-315-8635 FAX:075-315-9497