2019-12-18 No.1130

中センのメルマガ【M&T NEWS FLASH No.1130《2019-12-18》】
■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■2019-12-18 NO.1130■
  M┃&┃T┃ N┃E┃W┃S┃ F┃L┃A┃S┃H┃
  ━┛━┛━┛━━┛━┛━┛━┛━━┛━┛━┛━┛━┛
                編集/発行 京都府中小企業技術センター
                               https://www.kptc.jp

■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□□■□□□□■

▼━目次━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●京都府中小企業技術センター
[1]【結果報告】第34回京都大学宇治キャンパス産学交流会
●(公財)京都産業21
[2]『企業連携』講演と交流のつどい 2020[2/21] 
———————————————————————-
●関係機関等
[3]京都植物バイテク談話会主催・第1回バイテク技術セミナー[12/26]
                            (京都府立大学)
[4]京都市ライフイノベーション創出支援センターシンポジウム[2/7]
                      ((公財)京都高度技術研究所)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
───────────────────────────────────
[1]【結果報告】第34回京都大学宇治キャンパス産学交流会
───────────────────────────────────
                      京都府中小企業技術センター
 第34回 京都大学宇治キャンパス産学交流会「防災研究所」を11月22日に開
催し、その結果をホームページに掲載しましたのでお知らせします。
 
◇ 詳 細 https://www.kptc.jp/sangakukou/191122kyoudaiujiho/

◇ 問合先 当センター けいはんな分室
       TEL 0774-95-5050  FAX 0774-66-7546
       E-mail keihanna@kptc.jp

───────────────────────────────────
[2]『企業連携』講演と交流のつどい 2020
───────────────────────────────────
                           (公財)京都産業21
 開発・調達・製造・販売・物流等様々な工程において、自社に不足している
経営資源を他社との協力により補う企業連携への取り組みがますます有効にな
ってきています。今回は特に中小企業の連携について、基調講演と企業連携の
事例その後の交流会で促進を図ります。

◇日 時 2月21日(金) 14:00~17:00

◇場 所 京都経済センター 3階 会議室3-F

◇対 象 京都府内の中小企業等
  
◇内 容 ・基調講演「中小企業の新たな挑戦~アイディアとネットワーク~」
       神戸国際大学 経済学部 教授 中村 智彦氏
     ・企業連携事例紹介
       (株)毛戸製作所 <山中工業(株)>、HILLTOP(株)<ケイナック(株)>、
       イーセップ(株)
     ・テーブル交流会・交流懇親会

◇参加費 無料(交流懇親会のみ500円/人)

◇定 員 80名(先着順。定員となり次第(テーブル交流会のみ最終1月31日)
        締切り)

◇詳 細 https://www.ki21.jp/renkei/

◇問合先 (公財)京都産業21 新産業推進部 新産業推進グループ
     TEL 075-315-8677  FAX 075-314-4720
     E-mail renkei@ki21.jp

───────────────────────────────────
[3]京都植物バイテク談話会主催・第1回バイテク技術セミナー 
───────────────────────────────────
                             京都府立大学
 植物のゲノム解析、形態観察、栽培実験などに必要な研究用の機器・器具。
研究者のかゆいところに手が届くものがあれば、実験がもっと効率的に進むで
しょう。本セミナーは、研究者の要望を企業に伝えたり、企業側が自社製品や
技術を研究者へ宣伝したりする場を目指します。
 
◇日 時 12月26日(木) 13:00~16:30
 
◇場 所 京都府立大学 精華キャンパス(付属農場2F・視聴覚教室)
 
◇内 容 『バイテク研究に役立つツールを開発する企業との交流』
     「米分析用機器の改変例」  増村威宏(京都府立大学)
     「果樹栽培研究における要望」 板井章浩(京都府立大学)
     ・見学(附属農場、研究センター機器室など)
     ・企業からの報告

◇参加費 無料

◇詳 細 https://www2.kpu.ac.jp/assoc/kpba/

◇問合先 京都府立大学 増村 威宏
     TEL&FAX 075-703-5675  E-mail masumura@kpu.ac.jp

───────────────────────────────────
[4]令和元年度 京都市ライフイノベーション創出支援センターシンポジウム
───────────────────────────────────
                        (公財)京都高度技術研究所
 京都市及び(公財)京都高度技術研究所では、中小・ベンチャー企業等を対
象に、新事業創出のきっかけを提供するため、「認知症への挑戦~最新研究と
新事業の最前線~」をテーマとして、最新の研究開発動向や企業の取組を紹介
するシンポジウムを開催します。

◇日 時 2月7日(金) 13:30~17:30

◇会 場 京都経済センター6階 6-B、6-C、6-D
 
◇内 容 基調講演「多因子介入による認知症予防プログラムの開発と認知症
          診療・研究の展望」
       国立研究開発法人 国立長寿医療研究センター 理事長
       荒井 秀典 氏
     講演「超高齢化社会における健康寿命延伸を志した島津製作所の
         取り組み~認知症予防・早期発見の観点から~」
      (株)島津製作所 経営戦略室 ヘルスケア事業戦略ユニット
       マネージャー 竹内 司 氏
     講演「認知症患者と家族を支えるエコシステム構築の取組」
      京都府立医科大学大学院医学研究科 教授 成本 迅 氏
     講演「認知症のためのデジタルセラピーとパーソンセンタードケア」
      (株)Aikomi 代表取締役/CEO ニック ハード 氏

◇定 員 150名(先着順)

◇参加費 無料

◇詳 細 https://www.astem.or.jp/lifeinov/2019symposium/6570.html

◇問合先 (公財)京都高度技術研究所 地域産業活性化本部
     京都市ライフイノベーション創出支援センター
     TEL 075-950-0880  FAX 075-950-0881
     E-mail ikouyaku@astem.or.jp

■■このメールについて■■
∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞
 このメールマガジンは、ホットでスピーディーな情報提供をめざしてお送り
しています。皆様のご感想・ご意見を次のメールアドレスまでお寄せください。
mtnews-admin@kptc.jp
===================================
 メールマガジンの配信先変更および配信停止をご希望の場合は、解除される
メールアドレスをご記入の上、下記までご連絡ください。
mtnews-info@kptc.jp (配信先変更および配信停止専用)
 解除(配信停止)は以下からもできます。
https://www.kptc.jp/p_kankoubutsu/p_mandtnewsflash/p_merumaga_moushikomi/
===================================
発行元:京都府中小企業技術センター (京都府産業支援センター内)
編集:企画連携課
住所:〒600-8813 京都市下京区中堂寺南町134
TEL:075-315-8635 FAX:075-315-9497