2019-10-16 No.1121

中センのメルマガ【M&T NEWS FLASH No.1121《2019-10-16》】
■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■2019-10-16 NO.1121■
  M┃&┃T┃ N┃E┃W┃S┃ F┃L┃A┃S┃H┃
  ━┛━┛━┛━━┛━┛━┛━┛━━┛━┛━┛━┛━┛
                編集/発行 京都府中小企業技術センター
                               https://www.kptc.jp
 
■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□□■□□□□■

▼━目次━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●京都府中小企業技術センター
[1]【再掲載】EMC技術セミナー「スペクトラム・アナライザ基礎講座」[10/25]
[2]【再掲載】ものづくり先端技術セミナー「レーザ溶接技術」[11/1]
●京都府
[3]化学分析人材育成研修<ICP発光分析コース>[10/23]
———————————————————————-
●関係機関等
[4]「知恵産業オープンイノベーションピッチ」登壇企業募集[~10/25]
                           (京都商工会議所)
[5]ASTEM30周年記念講演会[10/29]       ((公財)京都高度技術研究所)
[6]インドビジネスセミナー[10/30]           (京都商工会議所)
[7]ISO 14001環境マネジメントシステム 内部環境監査員養成講座[11/7・8]
                          ((公社)京都工業会)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
───────────────────────────────────
[1]【再掲載】第4回 EMC技術セミナー「スペクトラム・アナライザ基礎講座」
───────────────────────────────────
                      京都府中小企業技術センター
 安心・安全な電気・電子製品を開発し提供するために必要なEMC(電磁環境
両立性)への理解を深めるためのセミナー。今回は、EMIノイズ測定に広く用い
られる「スペクトラム・アナライザ」について、動作原理から正しく測定する
ための注意点に至るまで幅広くご紹介します。(実機演習あり)

◇日 時 10月25日(金) 13:00~16:30

◇場 所 京都府産業支援センター 5F研修室

◇対 象 主に電気・電子製品の開発や品質管理に携わる方

◇内 容 「ノイズ計測のためのスペクトラム・アナライザ基礎講座」
       ローデ・シュワルツ・ジャパン(株) T&M営業本部
       専任課長 吉本 修 氏

◇定 員 15名(先着順・定員に達し次第締め切り)

◇受講料 無料

◇詳 細 https://www.kptc.jp/seminar/191025emcsemi/

◇問合先 当センター 応用技術課 電気・電子担当
     TEL 075-315-8634  FAX 075-315-9497
     E-mail denki@kptc.jp

───────────────────────────────────
[2]【再掲載】第2回 ものづくり先端技術セミナー「レーザ溶接技術」
───────────────────────────────────
                      京都府中小企業技術センター
 府内中小企業の「ものづくり技術開発の高度化」に役立つ技術シーズや先端
研究を紹介するセミナー。今回は、レーザ溶接の基礎的な内容の解説から、実
用材料における様々な溶接欠陥に関する話題の提供、さらにその抑制方法を紹
介します。ぜひご参加ください。

◇日 時 11月1日(金) 14:00~16:30
 
◇場 所  京都府産業支援センター 5階 研修室

◇内 容 「レーザ溶接部の材料学
      ~基本から応用まで:高品質な接合を目指して~」
        大阪大学大学院工学研究科 ビジネスエンジニアリング専攻
        准教授 森 裕章 氏
 
◇参加費 無料

◇定 員  60名(先着順)

◇詳 細 https://www.kptc.jp/seminar/191101monosemi-2/

◇問合先 当センター 基盤技術課 材料・機能評価担当 服部 
     TEL 075-315-8633  FAX 075-315-9497
     E-mail:monokiban@kptc.jp

───────────────────────────────────
[3]化学分析人材育成研修<ICP発光分析コース>
───────────────────────────────────
                   京都府織物・機械金属振興センター
 工業製品などに含まれる金属成分をどのように測定しているかご存知でしょ
うか。今回、当センターではICP発光分析装置を使用した、金属分析を企画し
ました。研修を通してどのような物が測定できるかを知っていただき、製品の
付加価値向上や高品質の商品開発等に興味を持っていただければと思います。

◇日 時 10月23日(水) 14:00~16:00

◇場 所 丹後・知恵のものづくりパーク

◇対 象 北部地域の企業に勤務している方、北部地域で自営業を営む方

◇内 容 ICP発光分析装置利用者向けの基礎的な実技講習
     ※主な測定可能元素:Na,K,Ca,Mg,Fe,Zn,Cu,Al,Cr,Mn,Mo,Ni(Pt,P)
     他

◇講 師 京都府織物・機械金属振興センター 企画連携課 技師 川端 久之 
        
◇定 員 10名程度 (定員に達し次第締め切り)
 
◇参加費 無料
 
◇詳 細 http://www.pref.kyoto.jp/oriki/taining_kagaku.html
 
◇問合先 京都府織物・機械金属振興センター 川端
     電話 0772-62-7400  FAX 0772-62-5240
     Eメール oriki-kikakurenkei@pref.kyoto.lg.jp

───────────────────────────────────
[4]「知恵産業オープンイノベーションピッチ」登壇企業募集
───────────────────────────────────
                            京都商工会議所
 本ピッチ事業では、自社のビジネスモデルについて大手・中堅企業やベンチ
ャーキャピタル、金融機関等に対してプレゼンテーションする機会を提供し、
事業マッチングや資金調達を促進し、さらなる成長・発展につなげます。新た
な価値を提供しようとするベンチャー企業はぜひご応募ください。

◇期 間 募集中~10月25日(金) 17:00必着

◇詳 細 https://www.kyo.or.jp/kyoto/ac/event_112177.html

◇問合先 京都商工会議所 中小企業支援部 創業・事業承継推進課 谷口
     TEL 075-341-9782  FAX 075-341-9798 
     E-mail sjb@kyo.or.jp

───────────────────────────────────
[5]ASTEM30周年記念講演会
───────────────────────────────────
                       (公財)京都高度技術研究所
 (公財)京都高度技術研究所(ASTEM)では、開所30周年を記念して講演会を開
催します。九州大学大学院農学研究院 石野良純教授から、飛躍的に進展を遂
げるゲノム編集技術の基礎となったCRISPR(クリスパー)の発見など、これまで
の研究を振り返り、イノベーションに挑戦するヒントをいただきます。

◇日 時 10月29日(火)14:30~15:50

◇会 場 京都リサーチパーク(KRP) 西地区4号館 ルーム2

◇内 容 「これまでの研究を振り返って~イノベーションに挑戦する
                         ために必要なこと~」
       九州大学大学院 農学研究院 教授 石野良純 氏

◇対 象 学生、若者、ベンチャー起業家、中小企業経営者の方々など

◇参加費 無料

◇定 員 100名(事前申込必要・先着順・定員になり次第(最終10月21日)締切)

◇詳 細 https://www.astem.or.jp/anniv30th/event191029

◇問合先 (公財)京都高度技術研究所 総務部 川上・湯浅
     TEL 075-315-3625(代)

───────────────────────────────────
[6]インドビジネスセミナー
───────────────────────────────────
                            京都商工会議所
 来年2月に実施する経済視察団に先駆け、インド駐在経験のジェトロ職員か
ら同国の経済概況や投資環境、最近の日系企業の動向について説明いただきま
す。

◇日 時 10月30日(水) 15:00~16:30

◇場 所 京都商工会議所 京都経済センター7階 7-B会議室
   
◇内 容 「インドの今~経済・産業・市場・人材~」
        ジェトロ 企画部地方創生推進課 課長 土屋 貴司 氏
        (前ニューデリー事務所次長)
 
◇参加費 無料

◇詳 細 https://www.kyo.or.jp/s/112209

◇問合先 京都商工会議所 産業振興部 小川・安村
     TEL 075-341-9771  FAX 075-341-9796 
     E-mail kokusai@kyo.or.jp

───────────────────────────────────
[7]ISO 14001環境マネジメントシステム 内部環境監査員養成講座(2日コース)
───────────────────────────────────
                           (公社)京都工業会
 本講座は、新たな内部環境監査員を養成する講座です。講義とグループ演習
を通じて内部環境監査の基礎を学ぶ2日間のコースです。内部監査に要求され
る知識の習得にぜひご利用ください。

◇日 時 11月7日(木)・8日(金)両日とも9:20~17:00

◇場 所 京都経済センター6階 京都工業会

◇内 容 ・最新版である2015年版に対応。
     ・修了者には京都工業会から修了証書を発行。
  
     講師:CEAR登録主任環境審査員 浅野 彰 氏
        CEAR登録主任環境審査員 岸 孝雄 氏
        CEAR登録主任環境審査員 木下 淳 氏

◇受講費 有料

◇定 員 25名(先着順・定員に達し次第(最終10月31日)締め切り)

◇詳 細 https://www.kyokogyo.or.jp/iso14001.php

◇問合先 (公社)京都工業会
     TEL 075-353-0061  FAX 075-353-0065

■■このメールについて■■
∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞
 このメールマガジンは、ホットでスピーディーな情報提供をめざしてお送り
しています。皆様のご感想・ご意見を次のメールアドレスまでお寄せください。
mtnews-admin@kptc.jp
===================================
 メールマガジンの配信先変更および配信停止をご希望の場合は、解除される
メールアドレスをご記入の上、下記までご連絡ください。
mtnews-info@kptc.jp (配信先変更および配信停止専用)
 解除(配信停止)は以下からもできます。
https://www.kptc.jp/p_kankoubutsu/p_mandtnewsflash/p_merumaga_moushikomi/
===================================
発行元:京都府中小企業技術センター (京都府産業支援センター内)
編集:企画連携課
住所:〒600-8813 京都市下京区中堂寺南町134
TEL:075-315-8635 FAX:075-315-9497