【セミナー開催レポート】プラズマ表面処理技術 窒化処理

 令和7年2月25日(火)に令和6年度第2回表面技術セミナーを開催いたしました。今回、府内中小企業を中心に会場及びWebにて計29名にご参加いただきました。  窒化処理とは、鋼を、窒素を含む雰囲気中で加熱し、表面に窒化物 […]

「利用企業の声(支援事例の紹介)」に関連した展示について

 京都府中小企業技術センターを利用されたことによる具体的な成果事例を取材させていただき「利用企業の声」として記事を作成し、ホームページに掲載しています。  このうち2記事(2社)に関連した実物の展示を実施していますので、 […]

京都府中小企業技術センター協力会 役員選挙結果について

 当会会則第7条の規定により実施しておりました役員選挙につきまして以下のとおり、全役員が信任されましたのでご報告いたします。  引き続き当会をよろしくお願い申し上げます。 役職名 新役員 (令和7年度、8年度) 氏  名 […]

依頼試験手数料、機械器具貸付料の見直しについて

 京都府では、近年の物価高騰や人件費の急激な上昇などの社会経済情勢の変化を踏まえて、受益者負担の適正化を図るため、各種手数料の見直しを行うこととなりました。  これに伴い、京都府中小企業技術センターの依頼試験手数料、機械 […]

「X線回折装置」が新しくなりました

 当センターでは、この度、府内企業の多様化する製品開発のニーズに応えるため、令和6年度JKA機械振興補助事業により「X線回折装置」を導入しました。  この装置は測定対象物にX線を照射したときに対象物を構成する結晶から発生 […]

雑貨ブランド『teyney』の立ち上げ~初めての自社製品の開発~(協和精工株式会社)

協和精工株式会社 雑貨ブランド『teyney』の立ち上げ~初めての自社製品の開発~     彫刻的なメイプル材の盤上でシームレスに融合した二種の金属がきらめく、豊かな時間が流れるボードゲーム。工場職人 […]