新分野進出支援講座 (塑性加工技術) [12月2日・12月16日・1月13日・1月20日]

 ものづくり企業による新分野・新技術への取組を支援するためのセミナーを開催します。
今回は、京都工芸繊維大学 機械工学系 飯塚教授に、全4回の講義を通じて、塑性加工技術を理解
する上で必要な基礎知識と、最新の研究動向についてご講義いただきます。

日  時 令和4年12月2日(金) ~ 令和5年1月20日(金) 各 15:00~16:30 (全4回)

 

方  式 Zoomによるオンライン講義

      ※北部産業創造センター会場でのオンライン聴講も可能です。

        会場所在地 : 綾部市青野町西馬場下33-1 (JR綾部駅北)

 

内  容

日時 テーマ 概要
1 令和4年
12月2日(金)
 15:00~16:30
金属材料の異方性弾塑性論 少し力学的な話ですが、「実際」は教科書と違うだろうという例として異方性弾塑性論における問題点とあるべき考え方について概説します。
2 令和4年
12月16日(金)
 15:00~16:30
周期的エンボス構造を持つ板材の力学特性および成形性 エンボス板はその機能性や剛性向上の特徴から様々な用途で用いられています。ここではエンボス板に特有の力学的異方性およびそれと関連した板材成形性について概説します。
3 令和5年
1月13日(金)
 15:00~16:30
鋼/アルミニウムテーラードブランク成形 マルチマテリアル化は軽量化の方法として注目されています。鋼/アルミニウムテーラードブランクの実用化には多くの課題がありますが、これまでの研究成果について概説します。
4 令和5年
1月20日(金)
 15:00~16:30
板鍛造および板鍛造を利用した成形技術 板鍛造という用語は,数年前から板成形の分野で注目されていますが。板鍛造を容器成形およびV曲げに応用した例について概説します。

定  員

  100接続(会場聴講20名)

  ※ 申込多数の場合、接続数・人数を調整させていただきます。

 

参 加 費

  無 料

 

主  催

  京都府中小企業技術センター 中丹技術支援室

 

受講にあたってのお願い

  ・ オンラインでの聴講には、インターネットに接続可能なPC等を各自で事前にご用意ください。

  ・ 受講アドレス・配布資料は、各回の前日までに、登録メールアドレスに送信して連絡します。

  ・ 録画、録音、また配信データの記録やアーカイブ、保存は一切禁止します。

    配布資料も当講座受講の目的のみにご使用いただき、転載・転用等は禁止します。

  ・ 会場聴講では、当センター会場には消毒液を設置し、会場の窓や扉の開放等による換気、

    他の受講者との間隔をあける等の対策をいたします。

    ご来所の際は、マスクの着用と丁寧な手洗い、手指消毒をお願いします。

    また、発熱等の症状がある方はご来場をお控えください。

 

申込方法

 1 Webからの申し込みはこちら

 2 E-mail、FAXでの申し込みは下記の参加申込書をダウンロードし、必要事項を記入のうえお送りください。

 

案内資料・申込書

  ご案内・参加申込書(pdf)

  参加申込書(word)

 

申し込み・問い合わせ先
京都府中小企業技術センター 中丹技術支援室 松下
TEL 0773-43-4340  FAX 0773-43-4341
E-mail chutan@kptc.jp