工程の診断・予測技術 ~統計的品質管理からAI活用への進展~ (新分野進出支援講座) [11月30日・12月7日](会場:綾部)

 ものづくり企業による新分野・新技術への取組を支援するためのセミナーを開催します。
 今回は、福知山公立大学 情報学部 畠中 利治教授に、工程の様々なデータを有効活用し、
統計的品質管理による異常検知・検出技術から、AIを活用した故障予測・予知保全への進展についてご講義いただきます。

日   時   令和5年11月30日(木)、12月7日(木)  各日 15:00~16:30 (全2回)

 

方   式   ZOOMによるオンライン講義

        ※北部産業創造センター会場でのオンライン聴講も可能です。

         会場所在地 : 綾部市青野町西馬場下33-1 (JR綾部駅北)

 

講   師   福知山公立大学 情報学部 教授、数理データサイエンスセンター センター長
        畠中 利治氏

内  容

日 時

概 要

1

11月30日(木)
 15:00~16:30

故障検出は品質管理や工程管理における主要な課題であり、従来から統計的手法による故障検出,異常検知,異常検出の手法が開発されてきた。第1回目の講座では統計的品質管理の基本からデータ駆動型の故障検知法の概要を説明する。

2

12月7日(木)
 15:00~16:30

近年の情報処理技術の発展から人工知能(AI)を活用した故障検出に注目が集まっている。AIを用いる手法は従来のデータ駆動型から発展したものであるが、第2回の講座では、故障検出から、故障予測や予知保全へつなげていく研究動向や事例を紹介する。

 

対 象 者

製造業従事者(特に、生産技術や品質・工程管理の従事者)

 

定  員

100接続

 ※申込多数の場合、1社あたり接続数を調整させていただきます。

 

参 加 費

無 料

 

主  催

京都府中小企業技術センター 中丹技術支援室

 

申込方法

1 Webからの申し込みはこちら

2 E-mail、FAXでの申し込みは下記の申込書に所定の事項をご記入の上、
 中丹技術支援室までお申し込み下さい。

 

案内資料・申込書

ご案内・参加申込書(pdf)

参加申込書(word)

 

 

申し込み・問い合わせ先
京都府中小企業技術センター 中丹技術支援室 川北
TEL 0773-43-4340  FAX 0773-43-4341
E-mail chutan@kptc.jp