食品製造現場の生産性向上と不良流出低減を支える 目視検査改善のススメ 講習・体験会(令和6年度 第2回食品バイオ技術セミナー)[8月28日]

日  時 : 令和6年8月28日(水) 14:00 ~ 16:15(受付13:30から)

場  所 : 京都府産業支援センター 5階 研修室

       (京都市下京区中堂寺南町134 京都リサーチパーク東地区内)

参  加  費 : 参加費無料

定  員 : 30名(先着順)

 

内  容

■ 食品製造現場での目視検査環境・作業動作の改善について解説

 検査に合わせた照明技術で見たい特徴を捉えやすくすることで
  検査の精度向上、時間短縮、作業負担軽減を実現する方法を紹介

■ クレーム低減・業績向上につながった企業事例の紹介

 

【プログラム】

 ① 目視検査改善セミナー
   シーシーエス株式会社 ソリューション部門
   土肥 和彦氏

 ② 目視検査改善デモンストレーション
   検査照明の当て方によって見え方の違いを体験
   ※ 検査品の持ち込みも歓迎(縦30cm横30cm高さ15cmまで)

 

主  催

京都府中小企業技術センター

京都府織物・機械金属振興センター

 

申込方法

Webからの申し込みはこちら

E-mail、FAX、郵送での申し込みは下記の参加申込書をダウンロードし、必要事項を記入のうえお送りください。

 

案内資料・申込書

ご案内・参加申込書(pdf)

 

 

申し込み・問い合わせ先

京都府中小企業技術センター 応用技術課 食品バイオ係
〒600-8813 京都市下京区中堂寺134 京都府産業支援センター内
TEL 075-315-8634  FAX 075-315-9497
E-mail syokuhin@kptc.jp