2017-6-19 No.996

中センのメルマガ【M&T NEWS FLASH No.996《2017-6-19》】
■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■ 2017-6-19 NO.996■
  M┃&┃T┃ N┃E┃W┃S┃ F┃L┃A┃S┃H┃
  ━┛━┛━┛━━┛━┛━┛━┛━━┛━┛━┛━┛━┛
                編集/発行 京都府中小企業技術センター
                               https://www.kptc.jp
■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■発行部数:15,000部■

▼━目次━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●京都府中小企業技術センター
 [1] 第1回 3D技術活用セミナー[7/13]
    「ものづくり中小企業のIoT ~疎結合型IoTについて~」   
 [2] 【再掲載】第1回 品質工学セミナー[6/26]
    「品質工学がモノづくり・コトづくりにどのように貢献できるか」
 [3] 【再掲載】第24回 京都大学宇治キャンパス産学交流会[6/28]
     <エネルギー理工学研究所>
 [4] 【再掲載】第1回 EMC技術セミナー(製品安全 基礎・EMC入門編)[6/28]
●(公財)京都産業21
 [5] iPS関連技術基礎解説講座の募集[8/3・9/8]
——————————————————————–
●関係機関等
  [6] 「信頼性セミナー」[7/11]  ((一社)KEC関西電子工業振興センター)
 [7] ISO9001:2015内部監査員スキルアップコース[8/24・25]
                                ((一財)京都府中小企業センター)
——————————————————————–
●最後に開催日の近いものを再度ご紹介しています。

 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ──────────────────────────────────
[1] 第1回 3D技術活用セミナー
      「ものづくり中小企業のIoT ~疎結合型IoTについて~」
 ──────────────────────────────────
                      京都府中小企業技術センター
  
3Dプリンタ・3Dスキャナなど3D技術とその周辺技術の最新動向を紹介し、もの
づくり企業の技術・製品開発力の向上、人材育成を支援することを目的に、3D
技術活用セミナーを開催します。
第1回では、ものづくり中小企業のIoTに関する講演と先進事例紹介を行います。

 ◇ 日 時 7月13日(木) 13:30~16:30 

 ◇ 場 所 京都府産業支援センター 5階研修室

 ◇ 内 容 1.講演「ものづくり中小企業のIoT
           ~オープンでボトムアップな疎結合型IoT~」
           東京工業大学大学院 教授 出口 弘氏
       2.企業講演「静パックにおける疎結合型IoTの導入とその効果」
             静パック(有) 佐野 智紀 氏

 ◇ 参加費 無料

 ◇ 定 員 60名(申込多数の場合は1社1名とさせて頂く場合があります)

 ◇ 詳 細 https://www.kptc.jp/seminar/170713/
 
  ◇ 問合先 当センター 基盤技術室 機械設計・加工担当
              TEL 075-315-8633  FAX 075-315-9497  
              E-mail  kikai@kptc.jp
            
 ──────────────────────────────────
[2]【再掲載】 第1回 品質工学セミナー
 ──────────────────────────────────
                      京都府中小企業技術センター

   「品質工学がモノづくり・コトづくりにどのように貢献できるか」

市場で発生するクレームやリコールなどの品質問題を防止するためには、開発
から製造・出荷に至る生産活動の全工程でモノづくり・コトづくりの役割をき
ちんと果たすことが求められます。そのためには、できるだけ少ない負担でモ
ノ・コトの良し悪しを見極めることが重要です。今回のセミナーでは、品質工
学のさまざまな手法について、豊富な実例を交えて実践的かつわかりやすく講
義を行います。初心者の方や品質工学の導入を検討されている方、品質工学を
取り入れてみたけれど行き詰っている方も奮ってご参加ください。

 ◇ 日 時 6月26日(月) 10:00~17:00

 ◇ 会 場 京都府産業支援センター 5階研修室
         
 ◇ 内 容 「品質工学が
        モノづくり・コトづくりにどのように貢献できるか」
         三菱電機(株) 人材開発センター 鐡見 太郎 氏

 ◇ 参加費 無料

 ◇ 定 員 50名(先着順。定員を超えた場合のみ、連絡いたします。)

 ◇ 詳 細 https://www.kptc.jp/seminar/170626/
              からお申し込みいただけます。

 ◇ 問合先 当センター 基盤技術課 関
       TEL 075-315-8633  FAX 075-315-9497
       E-mail kankyo@kptc.jp

 ──────────────────────────────────
[3]【再掲載】 第24回 京都大学宇治キャンパス産学交流会
            <エネルギー理工学研究所>
 ──────────────────────────────────
                      京都府中小企業技術センター
  
今回の産学交流会は、エネルギー理工学研究所の先生方から下記のテーマにつ
いてご講演いただきます。また、産学連携の関連企業様や会員企業様の取り組
みについてご紹介いただき、施設見学ではヘリオトロンJをご覧いただけます。
みなさま多数ご参加ください。

 ◇ 日 時 6月28日(水) 14:00~17:30  懇親会 17:40~19:00
             
 ◇ 場 所 京都大学宇治キャンパス
       エネルギー理工学研究所 北4号棟 4階大会議室
              http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/access/campus/map6r_uji.html

 ◇ 内 容 ◆研究シーズ
        「プラズマの分光診断~理科教材から核融合最前線まで~」
          京都大学エネルギー理工学研究所 准教授 門 信一郎 氏
        「低次元ナノ物質の光物性工学とその応用」       
                   京都大学エネルギー理工学研究所 准教授 宮内 雄平 氏
              ◆関連企業紹介
        「中部電力における原子力安全研究について」 
           中部電力(株) 技術開発本部
          原子力安全技術研究所 プラントグループ長 大山 正孝 氏
              ◆会員企業紹介
         「京都信用金庫の中小企業支援の取り組みについて」
            京都信用金庫 企業成長推進部 部長 織田 昌志 氏 
       ◆施設見学 ヘリオトロンJ(北4号棟1階)
       ◆交流懇親会(生協宇治食堂・要会費)

 ◇ 参加費 無料(懇親会:会員/2,000円 会員外/5,000円)

 ◇ 定 員 60名(先着順)
             
 ◇ 締 切 6月26日(月)

 ◇ 詳 細 https://www.kptc.jp/sangakukou/170628/
 
  ◇ 問合先 当センター けいはんな分室                            
              TEL 0774-95-5050  FAX 0774-66-7546  
              E-mail  keihanna@kptc.jp

 ──────────────────────────────────
[4]【再掲載】 第1回 EMC技術セミナー(製品安全 基礎・EMC入門編)
 ──────────────────────────────────
                      京都府中小企業技術センター

安心・安全な電気・電子製品を開発し提供するためには、製品から放出される
電磁ノイズの低減・規制対応や日常で発生している雷、静電気、他の製品から
放出の電磁ノイズを受けた際に誤動作・故障しないように対策するなど、EMC
(電磁環境両立性)および製品安全に関する知識と技術が必要となります。
このEMCおよび製品安全の知識と技術を広めるため、主に製品開発や品質管理
の新人の方々を対象として、以下のとおりセミナーを開催します。

 ◇ 日 時 6月28日(水) 13:30 ~ 17:00

 ◇ 会 場 京都府産業支援センター 5階 研修室

 ◇ 内 容 1.「製品安全 基礎」
        (一社)KEC関西電子工業振興センター 試験事業部
         EMC・安全技術グループ 安全試験チーム
         チームリーダ 中山 太介 氏
       2.「EMC入門編」
         (一社)KEC関西電子工業振興センター 試験事業部
         事業部長付担当部長 泉 誠一 氏

 ◇ 受講料 無料

 ◇ 定 員 50名(定員に達し次第締め切り)
       ※定員を超えた場合のみ、その旨ご本人に連絡します。

 ◇ 詳 細 https://www.kptc.jp/seminar/170628/ 
       からお申し込みいただけます。また、申込用紙をダウンロード
       してFAXでもお申し込みいただけます。

 ◇ 問合先 当センター 応用技術課 電気・電子担当
       TEL 075-315-8634  FAX 075-315-9497
       E-mail ouyou@kptc.jp

 ──────────────────────────────────
[5] iPS関連技術基礎解説講座の募集
 ──────────────────────────────────
                                                      (公財)京都産業21

(公財)京都産業21では、成長が期待されるiPS関連ビジネス分野(再生医療周
辺産業)への進出・事業拡大を希望される企業を対象に、細胞、バイオ関連技
術および細胞培養や検査で活用される機器等の基礎知識を習得するための、
iPS技術基礎解説講座を開催します。iPS細胞関連ビジネスについて興味があ
り、細胞やその関連技術などの知識を習得したい方が対象です。 

  ◇ 日 時  第2回 8月3日(木)14:30~17:00
       第3回 9月8日(金)14:30~17:00
        各回 講義:14:30~16:20 ラボ見学:17:00

  ◇ 場 所  クリエイション・コア京都御車

 ◇ 内 容 1.講義     
        細胞の特性、取扱い技術およびビジネス展開について解説。
       2.ラボ見学
       「オープンラボ」見学により、実際に細胞を扱う環境を体験。
        講師 (株)iPSポータル 理学博士
         セミナー形式 各回20名程度(ラボ見学あり)
         ※定員到達にて締切りとなります 

 ◇ 参加費 無料
 
 ◇ 詳 細 http://kyoto-koyop.jp/support/h29-ips-gijutsukiso/
       
  ◇ 問合先 (公財)京都産業21
       京都ライフサイエンスプロジェクト成長展開事業 
       事務局(大玉、齋藤)
       TEL 075-315-8563  FAX 075-314-4720
       E-mail life@ki21.jp

 ───────────────────────────────―――
[6] 「信頼性セミナー」
 ───────────────────────────────―――
                   (一社)KEC関西電子工業振興センター

長期使用製品の製品寿命をどう考え、安全性をどのように追求するかという各
社共通のテーマに対し、KEC信頼性分科会では、製品のバスタブカーブ域は勿
論のこと、ライフエンドの往生際の故障メカニズムに着目した信頼性、安全性
確保に取り組んでまいりました。
今回のセミナーでは、改めて製品事故原因を見つめ直し、短期評価を見据えて
検討を行ってきた内容を報告します。

 ◇ 日 時 7月11日(火) 13:00~17:00

 ◇ 場 所 電子会館4階 会議室A(大阪市北区西天満6-8-7)

 ◇ 内 容 「製品安全に役立つ劣化メカニズム」
         日本信頼性学会 元理事  伊藤 貞則 氏
       「ケーブル屈曲寿命予測試験の実施例」
         (株)島津製作所 総合デザインセンター 大橋 恒久 氏
       「低温における電源ケーブルの屈曲寿命試験」
         任天堂(株) 製品技術部  大谷 一海 氏
       「部品発熱による短絡試験事例の紹介」
         オムロン(株)グローバルものづくり革新本部
                          岩谷 康次郎 氏
       「HALTにおける振動ストレス効果の検討」
         エスペック(株)テストコンサルティング本部
                          岡本 学 氏
       「車載用情報機器コネクタのHALT評価」
         パナソニック(株)プロダクト解析センター 藤本 恵一 氏

 ◇ 参加費 KEC会員 5,000円(非会員6,500円)(税込)

 ◇ 詳 細 https://www.kec.jp/seminar/reliability2017

 ◇ 問合先 (一社)KEC関西電子工業振興センター
       専門委員会推進部 事務局 河合 道雄
       TEL 0774-29-9041  E-mail publication01@kec.jp

 ──────────────────────────────────
[7] ISO9001:2015内部監査員スキルアップコース 
  ──────────────────────────────────
                     (一財)京都府中小企業センター

新規格ISO9001:2015の特徴、要求事項を解説し、品質マネジメントシステムの
構築と維持の方法、内部監査手法について知識を習得して理解を深めていただ
きます。参加者が自発的に発想する参加型講座です。 

 ◇ 日 時 8月24日(木)、25日(金) 9:30~16:30

  ◇ 対象者 内部監査員又は内部監査員候補者 
                 
 ◇ 定 員 定員20名

 ◇ 会 場 京都府中小企業会館(西大路五条下ル東側)7階及び8階会議室 

 ◇ 参加費 10,000円 ※先着順・定員になり次第締め切ります。

 ◇ 詳 細 http://www.chusyo-kaikan.jp
 
 ◇ 問合先 (一財)京都府中小企業センター 
       TEL 075-314-7171  FAX 075-322-3770
                         
▼△△▼△▼△▼▼△▼△△▼△▼△▼▼△▼△△▼△▼△▼▼△▼△△▼
 
 開催日近づいてますよ!
【6/22(木)】第1回 知財勉強会(初級) http://kyoto-hatsumei.com/mokuji2.html
【6/22(木)】第1回 D-egg Cocktail http://www.smrj.go.jp/incubation/d-egg/seminar/101012.html

■■このメールについて■■
∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞
このメールマガジンは、ホットでスピーディーな情報提供をめざしてお送り
しています。
是非、皆様のご感想・ご意見を次のメールアドレスまでお寄せください。
mtnews-admin@kptc.jp
===================================
また、メールマガジンの配信先変更および配信停止をご希望される場合は、
お手数ですが、解除されるメールアドレスをご記入の上、下記までご連絡
ください。
mtnews-info@kptc.jp (配信先変更および配信停止専用)
===================================
発行元:京都府中小企業技術センター (京都府産業支援センター内)
編集:企画連携課
住所:〒600-8813 京都市下京区中堂寺南町134
TEL:075-315-8635 FAX:075-315-9497