2017-3-6 No.980

中センのメルマガ【M&T NEWS FLASH No.980《2017-3-6》】
■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■ 2017-3-6 NO.980■
  M┃&┃T┃ N┃E┃W┃S┃ F┃L┃A┃S┃H┃
  ━┛━┛━┛━━┛━┛━┛━┛━━┛━┛━┛━┛━┛
                編集/発行 京都府中小企業技術センター
                   https://www.kptc.jp
■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■発行部数:15,000部■

【お知らせ】
  がんばる中小企業をサポートするビジネス情報誌
   「クリエイティブ京都M&T」3月号を発行しました。
   ホームページからもご覧いただけます。
    PDF版 https://www.ki21.jp/archive/C_Kyoto/index.html
   うち、技術に関することにつきましては、
    PDF版 https://www.kptc.jp/p_kankoubutsu/p_crekyomandt
   *ぜひご一読ください。またご意見・ご感想を、お寄せください。

▼━目次━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●京都府中小企業技術センター
 [1] 実装技術スキルアップセミナー2[3/21] 
  [2] 【再掲載】 けいはんな技術交流会2[3/10]
 [3] 【再掲載】 「CAE技術研究会」成果発表会[3/17] 
——————————————————————–
●関係機関等
 [4] 京都工芸繊維大学フロンティアウィーク2017[3/14] 
     TECH LEADER Forum ~地域から変革を起こすリーダーの育成~
                                      (京都工芸繊維大学)  
  [5] 技術講演会[3/18]                                 (京都技術士会)
 [6] 先端技術活用セミナー[3/28]
    「ものづくり基盤技術力向上のための革新的設計技術・精密加工技術」
                                 ((公財)京都高度技術研究所)   
  [7] 「知財総合支援窓口」のご案内[常時]     ((一社)京都発明協会)
——————————————————————–
●最後に開催日の近いものを再度ご紹介しています。

 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ──────────────────────────────────
[1] 実装技術スキルアップセミナー2の開催
 ──────────────────────────────────
                       京都府中小企業技術センター

実装基板について、現場で不良を見つける際に必要な知識や技術の習得のため
に、専門家によるはんだ付け実践についての講演会を開催しますので、是非、
ご参加ください。
 
  ◇ 日 時 3月21日(火) 13:30~17:00

 ◇ 場 所 京都府産業支援センター 5階研修室
 
 ◇ 内 容 1.はんだ付け技術について(座学) 
       2.平成28年度京都実装技術研究会 研究内容報告
        【講師】実装技術 実装技術アドバイザー 河合 一男 氏
            京都実装技術研究会 松原 茂樹 氏

 ◇ 参加費 無料(交流会 非会員3,000円/人程度)

  ◇ 定 員 70名

 ◇ 締 切 3月17日(金) 

 ◇ 詳 細 https://www.kptc.jp/kenkyukai/170321/

 ◇ 問合先 当センター 応用技術課 電気・電子担当 
       TEL 075-315-8634  FAX 075-315-9497
       E-mail jisso@mtc.pref.kyoto.lg.jp

 ──────────────────────────────────
[2]【再掲載】 けいはんな技術交流会2
 ──────────────────────────────────
                        京都府中小企業技術センター
 
   ~大規模災害に対する強靭でしなやかな社会の実現を目指して~    

当センターけいはんな分室では、産学交流会などを通じ大学と中小企業とのニ
ーズとシーズのマッチングの場を設けることにより、人材育成や新たなビジネ
スの創出をめざし取り組んでいます。今回は南海トラフをはじめ、今後想定さ
れる大規模災害に対する強靭でしなやかな社会を目指してというテーマで産学
公からご講演をいただきます。

 ◇ 日 時 3月10日(金) 14:00~17:30

 ◇ 場 所 けいはんなオープンイノベーションセンター(KICK) 
       3階  会議室 http://kick.kyoto/access/

 ◇ 内 容 ◆講演
       「国土強靭化の概要と民間の取組促進について」
        内閣官房国土強靱化推進室  参事官 吉田 恭 氏
            「新しい免震システムの開発を目指して」
        神戸大学大学院 特命助教  岸田 明子 氏    
            「制震システムSHEQAS(シーカス)のご紹介」
        積水ハウス(株) 総合住宅研究所
        構造・防災研究開発Gグループリーダー
                      部長 谷川 清次 氏                        
             「公民連携による公共施設整備の展望と課題」
               京都府 府有資産活用課 課長 菱木 智一 氏         
       ◆意見交換 ◆名刺交換等交流懇談

 ◇ 定 員 60名 

 ◇ 参加費 無料

 ◇ 締 切  3月9日(木)※定員を超えた場合のみ連絡します。
 
 ◇ 詳 細 https://www.kptc.jp/sangakukou/170310/
         
 ◇ 問合先 当センター けいはんな分室
       TEL 0774-95-5050  FAX 0774-66-7546
       E-mail  keihanna@mtc.pref.kyoto.lg.jp

 ──────────────────────────────────
[3]【再掲載】 「CAE技術研究会」成果発表会
 ──────────────────────────────────
                      京都府中小企業技術センター

「CAE技術研究会」は、主に機械設計技術者を対象に、基礎的な研修から事例
研究、そしてその成果を発表するという一連の活動を通じてCAEの活用技術の
習得とスキルアップを図っています。
今年度の活動報告として、以下のとおり成果発表会を開催します。

 ◇ 日 時 3月17日(金) 13:00~17:30

 ◇ 場 所 京都府産業支援センター 5階 研修室

 ◇ 内 容 1 今年度の活動内容の報告
          講演『有限要素法-CAEと不連続性挙動について』
         (株)アイシーティージャパン 代表取締役 川口 昭夫 氏 
       2 事例研究の成果発表(8件)
       3 平成29年度「CAE技術研究会」のご案内
        
 ◇ 参加費 無料

 ◇ 定 員 30名(先着順)

 ◇ 詳 細 https://www.kptc.jp/kenkyukai/170317/

 ◇ 問合先 当センター 基盤技術課 機械設計・加工担当
       TEL 075-315-8633  FAX 075-315-9497
       E-mail kyoto-cae@mtc.pref.kyoto.lg.jp

 ──────────────────────────────────
[4] 京都工芸繊維大学フロンティアウィーク2017
   TECH LEADER Forum ~地域から変革を起こすリーダーの育成~
 ──────────────────────────────────
                           京都工芸繊維大学

本フォーラムでは、京都と同じ特徴をもつヘルシンキにあるアールト大学から
講師を迎え、大学でのデザインファクトリー立ち上げや、数々のプロジェクト
推進、世界13箇所でのデザインファクトリーネットワークの構築などの経験を
通じ、どのようにして地域を牽引する次世代リーダーを育成するかというテー
マで講演を行います。

 ◇ 日 時 3月14日(火) 13:00~16:00

 ◇ 場 所 京都工芸繊維大学センターホール

 ◇ 内 容 ◆講演※日英通訳あり
       「どのようにして地域を牽引する次世代リーダーを育成するか」
         Design Factory Global Network Strategist,
         Aalto University パイビ・オイノネン
       ◆パネルディスカッション※日英通訳あり
       「地域から変革を起こすリーダーシップのあり方」
         Director of Community, Startup Sauna
         キャスパー・スオマライネン   
       ◆ポスターセッション
       ◆ワークショップ(3月15日~16日)
   
 ◇ 参加料 無料

 ◇ 定 員 300名(ワークショップは40名)

 ◇ 詳 細 http://www.d-lab.kit.ac.jp/events/2017/frontierweek/?hl=jp

 ◇ 申 込 https://www.liaison.kit.ac.jp/form/apply.php
       よりお申し込みください。また、お名前・連絡先・
       ワークショップの参加希望理由を記入の上、FAXでお申込下さい。

 ◇ 問合先 京都工芸繊維大学
       TEL 075-724-7177  FAX 075-724-7710
       E-mail forum@jim.kit.ac.jp

 ──────────────────────────────────
[5] 技術講演会
 ──────────────────────────────────
                              京都技術士会

京都技術士会では3月度の例会として、技術講演会を開催致します。
一般の方のご参加大歓迎です。多くの方のご参加をお待ちしております。

 ◇ 日 時 3月18日(土) 13:15~16:15(受付開始12:45頃を予定)

 ◇ 場 所 「京都府中小企業会館」 8階 801会議室
 
 ◇ 内 容 ◆講演
        1「フッ素樹脂プラントの設計」
          講師 村上 和之技術士(化学部門)
        2「微生物の利用と検出」講師 池内 智彦氏(特別会員)
        3「技術系調査コンサルティングという仕事」
          講師 今宿 芳郎氏(特別会員) 
       ◆懇親会 

 ◇ 参加費 講演会 1,000円(資料代) 懇親会 4,000円
       ※参加証はお送りしませんので、当日直接会場へお越し下さい。

 ◇ 詳 細  http://kyoto-pe.com/new1001.html

 ◇ 申 込 http://kyoto-pe.com からお申し込みいただけます。
       又は  reikai_att_o@kyoto-pe.com   宛に、氏名・連絡先・
              講演会、懇親会の参加有無を明記の上お申し込みください。
        
 ◇ 問合先 京都技術士会
       TEL 075-531-8820
       E-mail info@kyoto-pe.com

 ──────────────────────────────────
[6] 先端技術活用セミナー
  「ものづくり基盤技術力向上のための革新的設計技術・精密加工技術」
 ──────────────────────────────────
                          (公財)京都高度技術研究所

京都市及び(公財)京都高度技術研究所では,ものづくり基盤技術力の向上を目
的として,革新的設計技術および精密加工技術の開発動向や先進事例を紹介す
るセミナーを下記のとおり開催しますので,お知らせします。
多くの皆様の御参加をお待ちしております。

 ◇ 日 時 3月28日(火) 13:30~16:55(技術交流会 17:00~18:30)

 ◇ 場 所 京都大学大学院工学研究科イノベーションプラザ1階セミナー室

 ◇ 内 容 ◆講演「トポロジー最適化に基づく革新的構造創成設計」
               京都大学大学院工学研究科機械理工学専攻
            生産システム工学研究室 教授 西脇眞二 氏
                   「積層と切削を融合したHybrid machine tools
           「Lasertec 3D シリーズ」の特長と加工事例」
            DMG森精機(株) 
               営業エンジニアリング本部 先端加工技術部
            AM加工技術グループ グループ長 小田陽平 氏
          「State-of-the-art in CNC controlled super-fine
                     finishing(数値制御による超精密仕上げの最新技術)」
               京都大学大学院工学研究科
            マイクロエンジニアリング専攻
            精密計測加工学研究室 教授 松原 厚 氏
                       講師 Anthony BEAUCAMP氏
              ◆技術交流会(会場:同イノベーションプラザ アトリウム)

 ◇ 参加費 無料(技術交流会:2,000円)

 ◇ 定 員 60名(先着順)
        
 ◇ 締 切 3月21日(火)

 ◇ 詳 細 https://www.astem.or.jp/whatsnew/event/20170224-20807.html 
       から直接お申し込みいただけます。また、申込用紙を
       ダウンロードしてFAXでもお申し込みいただけます。

 ◇ 問合先 (公財)京都高度技術研究所 
       地域産業活性化本部 SLグループ(水谷,田原)
       TEL/FAX 075-391-1141  E-mail sl-info@astem.or.jp

 ──────────────────────────────────
[7] 「知財総合支援窓口」のご案内
 ──────────────────────────────────
                           (一社)京都発明協会

「知財総合支援窓口」では窓口支援担当者が、中小企業等が抱える知的財産に
関する悩みや課題をワンストップで解決できる支援を無料で行います。
また、知的財産に携わる様々な専門家(弁護士・弁理士等)による知財相談や
各種支援機関との連携により課題等の解決を図ります。あなたの企業の強みを
活かすため、先ずはお気軽にご相談ください!!
(独立行政法人工業所有権情報・研修館事業)
 
 ◇ 日 時 ◆窓口支援担当者による相談支援
          毎日 9:00~12:00 & 13:00~17:00(土日、祝日は除く)
          ◆配置専門家(弁理士・弁護士)による知財相談会
          ※原則、京都府内の中堅・中小企業、個人事業主、
                  または在住の方対象
             ◎弁理士 毎月4回(火) 13:00~16:30
         ◎弁護士 毎月1回(水) 13:00~16:30
        ※いずれも事前予約制です

 ◇ 場 所 京都発明協会

 ◇ 相談料 無料

 ◇ 詳 細 http://chizai-kyoto.com/
        
 ◇ 問合先 (一社)京都発明協会 知財総合支援窓口
       TEL 075-326-0066  FAX 075-321-8374

▼△△▼△▼△▼▼△▼△△▼△▼△▼▼△▼△△▼△▼△▼▼△▼△△▼
 
 開催日近づいてますよ!
【3/10(金)】製品の差別化に有効な「標準化活用セミナー」 https://sangakukou.kyoto.jp/event/hyoujyunka20170310/?instance_id=30472
【3/15(水)】京都「大学の知恵」活用認定制度説明会 https://sangakukou.kyoto.jp/event/university-wisdom-briefing/

■■このメールについて■■
∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞
このメールマガジンは、ホットでスピーディーな情報提供をめざしてお送り
しています。
是非、皆様のご感想・ご意見を次のメールアドレスまでお寄せください。
 mtnews-admin@mtc.pref.kyoto.lg.jp
===================================
また、メールマガジンの配信先変更および配信停止をご希望される場合は、
お手数ですが、解除されるメールアドレスをご記入の上、下記までご連絡
ください。
 mtnews-info@mtc.pref.kyoto.lg.jp (配信先変更および配信停止専用)
===================================
発行元:京都府中小企業技術センター (京都府産業支援センター内)
編集:企画連携課
住所:〒600-8813 京都市下京区中堂寺南町134
TEL:075-315-8635 FAX:075-315-9497