2023-0607 No.1296

中センのメルマガ【M&T NEWS FLASH No.1296《2023-06-07》】
■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■2023-06-07 NO.1296■

  M┃&┃T┃ N┃E┃W┃S┃ F┃L┃A┃S┃H┃
  ━┛━┛━┛━━┛━┛━┛━┛━━┛━┛━┛━┛━┛
                編集/発行 京都府中小企業技術センター
                    https://www.kptc.jp

■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□□■□□□□■

▼━目次━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●京都府中小企業技術センターから
[1]映像制作技術講座(撮影技術基礎)[6/22]
●京都府から
[2]XR・メタバース・Web3の活用
●関係機関から
[3]<K-CAP>京商イブニングピッチ[6/22]
[4]よろず支援拠点ミニセミナー ブランディング構築について ~ブランディ
ングとその保護方法~[6/23] 
[5]府民セミナー 企業に求められるサイバー犯罪&攻撃対策[6/28]
[6]IT活用セミナー IT活用で業務効率化・売上増を目指す!~IT導入補助金の
賢い使い方~[6/29]
[7]次世代ワイヤレス技術講座 第2講[7/21]
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
───────────────────────────────────
[1]映像制作技術講座(撮影技術基礎)
───────────────────────────────────
                      京都府中小企業技術センター
 仕事の中で、映像を利用した情報発信の機会が増えています。この講座では
業務で使用する本格的テクニックや編集時に困らない撮影ノウハウ、初心者が
起こしやすい失敗事例などから動画撮影の基本を学びます。実習を交えながら、
スマホやデジカメとの違いや、三脚など周辺機材選びについてもご紹介します。

日 時 6月22日(木) 13:30~17:00
会 場 京都府産業支援センター 4階 デザイン研究室 他
講 師 当センター デザイン情報係 主任研究員 松井 洋泰
定 員 3名 (定員に達し次第締め切り)
受講料 無料
       ※必要に応じて、推奨の教材(任意)「新版 映像制作ハンドブック/
                     玄光社」2,090円を事前購入し当日持参してください。
詳 細 https://www.kptc.jp/seminar/230622eizou/
担 当 企画連携課 デザイン情報係
        TEL 075-315-9506  E-mail design@kptc.jp

───────────────────────────────────
[2]XR・メタバース・Web3の活用
───────────────────────────────────
                                                           商工労働観光部ものづくり振興課
 京都府では、XRなどによるオープン・イノベーション拠点を形成する
「Media-park構想」を掲げ、これまで10年以上に亘り、京都クロスメディア推
進戦略拠点とともにセミナー開催、プロジェクト実施、民間ビジネス創出支援
を行っているところです。
 無料の相談、協業先の確保から、補助金等を駆使したビジネス構築まで一貫
してお手伝いしていますので、お気軽にお尋ねください!

詳 細 https://www.pref.kyoto.jp/sangyo-sien/metaverse.html

───────────────────────────────────
[3]<K-CAP>京商イブニングピッチ
───────────────────────────────────
                              京都商工会議所
 個性あふれる京都・大阪発の若手起業家4名が、自社の製品やサービスを売
り込むプレゼンテーションを行います。参加費無料。会場定員50名。

日 時 6月22日(木)16:00~18:00
場 所 京都商工会議所 7-AB会議室 及び オンライン
内 容 下記4社によるプレゼンテーション及び名刺交換会(会場参加者のみ)
    (株)OCARIM 山田 剛 氏
     「地域活性化に向けた「おもてなしアプリ」、<LOCOLINK>」
    ネオモビ(株) 上浦 有賀 氏
     「電動モビリティ「RODEM」で誰もが観光や移動を楽しめる社会へ」
      Patentfield(株) 村上 直也 氏
     「AI活用で誰でも手軽に知財分析を ~ Patentfield~」
    (株)Lean on Me 志村 駿介 氏
     「インクルTechでダイバーシティな社会を実現する」
詳 細 https://ep14.peatix.com/

───────────────────────────────────
[4]よろず支援拠点ミニセミナー ブランディング構築について ~ブランディ
ングとその保護方法~ 
───────────────────────────────────
                                                                               (公財)京都産業21
開催期間 6月23日(金) 14:00~16:00 
場 所 京都府産業支援センター 5階 研修室 
内  容 テーマ:ブランディング構築について
                                  ~ブランディングとその保護方法~
     講 師:今井 由喜夫 氏 INPIT京都府知財総合支援窓口相談対応者
         古谷 武徳 京都府よろず支援拠点コーディネーター
     講演内容     
      ・ブランディングとは(講師:古谷)
      ・商標権の概要(講師:今井)
      ・商標権取得の流れ(講師:今井)
      ・商標権の失敗例と成功例(講師:今井)
受 講 料 無料
定  員 10名 (先着順)
詳  細 https://kyoto-yorozu.jp/seminar/2023-6-23/

───────────────────────────────────
[5]府民セミナー 企業に求められるサイバー犯罪&攻撃対策
───────────────────────────────────
                                                                  (一社)京都府情報産業協会   
 近年テレビやニュースでも「サイバーセキュリティ」という言葉が一般的に
用いられることが多くなってきました。マルウェアやランサムウェアによる被
害については、個人に対するサイバー上の犯罪や不正行為に加え、企業向けの
攻撃被害により、一般市民の日々の生活にも影響を及ぼすことが報道されてい
ます。デジタル化の進展とともに増大するサイバーリスクについて、被害の回
避や防御、仮に被害に繋がる事態に陥った際の対応などの理解を深めることは、
日々重要性を増しています。私たちの生活および企業活動におけるサイバーリ
スクの学びを深め、ますます進化するデジタル技術を安心安全に使いこなすた
めの一助になれば幸いです。参加費無料。

日 時 6月28日(水) 16:00~17:30
会 場 京都情報大学院大学新校舎 大講義室H101教室 及びZOOM配信
講 師 NTTコミュニケーションズ(株) 情報セキュリティ部 大西 真樹 氏
定 員 300名(予定) 申込期限6月19日(月)
詳 細 https://www.ict-kyoto.jp/seminar/2023/3711/

────────────────────────────────────
[6]IT活用セミナー IT活用で業務効率化・売上増を目指す!~IT導入補助金の賢
い使い方~
────────────────────────────────────
                             京都商工会議所
 本セミナーではIT導入補助金を取り上げ、IT導入の必要性から同補助金の概要、
インボイス制度対策・業務効率化といった経営課題に合うITツールの選定・導入
の仕方について、事例を交えて紹介します。参加費無料。定員80名(申込先着順)

日  時 6月29日(木) 14:00~16:00
場  所 京都商工会議所 7-AB会議室(京都経済センター7階)
     ※後日、動画配信します(期間:6月30日(金)~9月29日(金))
内  容 ・IT導入の必要性とステップ
             ・経営課題の検討方法
             ・課題別のIT導入の具体事例
     ・インボイス制度・業務効率化に向けた補助金の活用方法
     ・IT導入補助金の概要と申請事例
     ・本所支援メニュー案内
申込期限 会場参加:6月21日(水)17:00、動画視聴:9月28日(木)17:00
詳     細 https://www.kyo.or.jp/s/119454

───────────────────────────────────
[7]次世代ワイヤレス技術講座 第2講
───────────────────────────────────
                   (一社)KEC関西電子工業振興センター
 講座長の岡田実先生(奈良先端科学技術大学院大学 教授)の企画により、ワ
イヤレス分野の基盤技術からシステム・方式の最新技術に至るまで幅広いテー
マで構成されたセミナー形式の教育講座です。皆様の参加をお待ちしています。
日 時 7月21日(金) 13:30~17:00
場 所 オンライン開催(Zoomウェビナー)
内 容 講演「無線通信の基礎
        ~アナログ・デジタル情報を電波に乗せる方法とは~」
                         福岡大学 教授 太郎丸 眞 氏
定 員 30名(先着順・定員に達し次第(最終6月21日)締め切り)
参加費 有料
詳 細 https://www.kec.jp/wp/img/committee/2023/jisedai23.pdf
    なお、第1講及び通年受講(6講全部)の申込はできません。

■■このメールについて■■
∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞
 このメールマガジンは、ホットでスピーディーな情報提供をめざしてお送り
しています。皆様のご感想・ご意見を次のメールアドレスまでお寄せください。
mtnews-admin@kptc.jp
===================================
 メールマガジンの配信先変更および配信停止をご希望の場合は、解除される
メールアドレスをご記入の上、下記までご連絡ください。
mtnews-info@kptc.jp (配信先変更および配信停止専用)
 解除(配信停止)は以下からもできます。
https://www.kptc.jp/p_kankoubutsu/p_mandtnewsflash/p_merumaga_moushikomi_k/
===================================
発行元:京都府中小企業技術センター (京都府産業支援センター内)
編集:企画連携課
住所:〒600-8813 京都市下京区中堂寺南町134
TEL:075-315-8635 FAX:075-315-9497