2022-1122 No.1271

中センのメルマガ【M&T NEWS FLASH No.1271《2022-11-22》】
■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■2022-11-22 NO.1271■

  M┃&┃T┃ N┃E┃W┃S┃ F┃L┃A┃S┃H┃
  ━┛━┛━┛━━┛━┛━┛━┛━━┛━┛━┛━┛━┛
                編集/発行 京都府中小企業技術センター
                    https://www.kptc.jp

■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□□■□□□□■

▼━目次━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●京都府中小企業技術センターから
[1]【再】ものづくり先端技術セミナー「~『熱』×『材料』、研究の最前線
を知る ~」[12/6]
[2]光ものづくりセミナー[12/16]
●京都府から
[3]けいはんなロボット技術フォーラム2022[12/1~2]
●関係機関から
[4]ICTソリューション事例紹介セミナー[12/19]
[5]次世代ワイヤレス技術講座 第5講[1/20]
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
───────────────────────────────────
[1]【再掲】ものづくり先端技術セミナー「~『熱』×『材料』、研究の最前
線を知る ~」
───────────────────────────────────
                      京都府中小企業技術センター 
『熱』の有効利用に資する新たな材料や技術について、『熱をつかう』をテ
ーマとして先端的な研究事例をご紹介します。参加費も無料ですので、お気軽
にご聴講ください。
 
第4回『熱をつかう』
日  時 12月6日(火)14:00~16:00
開催方法 Zoom オンライン開催(会場開催有)
講  師 濱田 真行 氏(地方独立行政法人大阪産業技術研究所 主任研究員)
     山口 拓人 氏(地方独立行政法人大阪産業技術研究所 主任研究員)
定  員 (先着順)オンライン 100名 会場  20名(12/6のみ)
参 加 費 無料
詳  細 https://www.kptc.jp/seminar/monodukuri_202210/
担  当 基盤技術課 材料評価係
     TEL 075-315-8633  E-mail monokiban@kptc.jp

───────────────────────────────────
[2]光ものづくりセミナー
───────────────────────────────────
                      京都府中小企業技術センター
開催日時 12月16日(金) 13:00~16:30
開催方式 会合方式 及び Web方式 併用 (会合会場 京都府産業支援センター)
【平面波展開による結像の理解と最近の結像議論(斜め像面・グイ位相シフト)】
 東京工芸大学名誉教授 渋谷 眞人 氏
【互いに動きを読み合うことが歩行者の流れに秩序をもたらす】
 京都工芸繊維大学情報工学・人間科学系助教 村上 久 氏
【進化を続ける分光分析とその実例】
 (株)堀場製作所 営業本部 Marketing Innovation Office 高木 陽一 氏
【座 長】京都光技術研究会会長 北海道大学名誉教授 山下 幹雄 氏
会場定員 30名(先着順。定員に達し次第締切)
参 加 料 無料
詳 細 (HP掲載後記入)
担 当 応用技術課 電気通信係
    TEL 075-315-8634  E-mail denki@kptc.jp

───────────────────────────────────
[3]けいはんなロボット技術フォーラム2022
───────────────────────────────────
                    商工労働観光部ものづくり振興課 
 ロボットの実機に見て、触れて、技術交流や相談ができる展示会を開催しま
す!製造現場を自動化をしたい、最新のロボットやシステム機器の動向が知り
たい、ロボットやAI導入のおおよそのコストが知りたい、そのようなお悩みを
解決すべく、大手ロボットメーカーや最新AIシステムベンダーがけいはんなに
集結いたしますので、ぜひふるって、ご参加下さい!

日 時 12月1日(木)10:00~17:00、12月2日(金)10:00~16:00
場 所 けいはんなオープンイノベーションけいはんなロボット技術センター
内 容 (1)中小企業の製造現場向けにカスタマイズされたロボット等の実機
展示(20社以上)
    (2)中小企業へのロボット・DX導入ノウハウの紹介セミナー 等
    (3)出展企業との交流ゾーン
    (4)自動化やロボット導入に関する相談が行える導入相談コーナー
入場料 無料
申 込 https://krtf2022.peatix.com

───────────────────────────────────
[4]ICTソリューション事例紹介セミナー
───────────────────────────────────
                           (公財)京都産業21
 多くの企業でAI/IoTなどのICTソリューションの利活用により、生産性の向
上や業務革新に取組まれていますが、DXの本質は”事業を変革すること”とも
言われています。本セミナーでは、ICTソリューションの利活用により新たな
サービス、事業の創出にチャレンジしている事例を紹介します。
 ご自身の会社の変革の参考としていただきたいと思います。

開催日時 12月19日(月) 14:00~16:00 ※申込締切12月15日(木)
開催方法 オンライン形式(定員 50名程度)
事例紹介 (15分×3社)
     ・サンシード(株) ・(株)KeDDii ALPHA ・(株)カンブライト
座 談 会 (60分)「いかにハードルを越えたか」「求められる人材とは」
     ファシリテータ (公財)京都産業21 専務理事 岡本圭司 氏
     パネリスト    桃井秀幸 氏、毛戸健嗣 氏、井上和馬 氏
参 加 費 無料
詳 細 https://kyoto-koyoup.jp/support/ictsolutionseminar20221219/

───────────────────────────────────
[5]次世代ワイヤレス技術講座 第5講
───────────────────────────────────
                   (一社)KEC関西電子工業振興センター
 講座長の岡田実先生(奈良先端科学技術大学院大学 教授)の企画により、ワ
イヤレス分野の基盤技術からシステム・方式の最新技術に至るまで幅広いテー
マで構成されたセミナー形式の教育講座です。皆様の参加をお待ちしています。

日 時 1月20日(金)13:30~17:00
場 所 オンライン開催(Zoomウェビナー)
内 容 講演「無線ネットワーク指向の分散的機械学習技術」
東京工業大学 准教授 西尾 理志 氏
定 員 30名(先着順・定員に達し次第(最終12月22日)締め切り)
参加費 有料
詳 細 https://www.kec.jp/wp/img/committee/2022/jisedai22.pdf

 
■■このメールについて■■
∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞
 このメールマガジンは、ホットでスピーディーな情報提供をめざしてお送り
しています。皆様のご感想・ご意見を次のメールアドレスまでお寄せください。
mtnews-admin@kptc.jp
===================================
 メールマガジンの配信先変更および配信停止をご希望の場合は、解除される
メールアドレスをご記入の上、下記までご連絡ください。
mtnews-info@kptc.jp (配信先変更および配信停止専用)
 解除(配信停止)は以下からもできます。
https://www.kptc.jp/p_kankoubutsu/p_mandtnewsflash/p_merumaga_moushikomi_k/
===================================
発行元:京都府中小企業技術センター (京都府産業支援センター内)
編集:企画連携課
住所:〒600-8813 京都市下京区中堂寺南町134
TEL:075-315-8635 FAX:075-315-9497