2022-0907 No.1260

中センのメルマガ【M&T NEWS FLASH No.1260《2022-09-07》】
■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■2022-09-07 NO.1260■

  M┃&┃T┃ N┃E┃W┃S┃ F┃L┃A┃S┃H┃
  ━┛━┛━┛━━┛━┛━┛━┛━━┛━┛━┛━┛━┛
                編集/発行 京都府中小企業技術センター
                    https://www.kptc.jp

■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□□■□□□□■

▼━目次━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●京都府中小企業技術センターから
[1]機器操作・活用セミナー(中丹技術支援室)[10/6~10/27]
[2]【再】ものづくり分析評価技術研究会会員募集-赤外分光・テラヘルツ分
光の基礎とアプリケーション-[10/21,11/25,12/13]
●関係機関から
[3]「SDGs入門セミナー」「DX入門セミナー」[9/13,9/16]
[4]IT/DX促進セミナー[9/26]
[5]よろず支援拠点ミニセミナー「食品の商品開発は価値開発」~生鮮・加工
食・中食・外食に望まれる価値~[10/1]
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
───────────────────────────────────
[1]機器操作・活用セミナー(中丹技術支援室)
───────────────────────────────────
                      京都府中小企業技術センター 
中丹技術支援室では、保有する試験分析機器の取扱熟知と、利用企業がこれ
ら機器を有効に活用するための機器操作・活用セミナーを開催いたします。
 
日時及び対象機器 
    10/ 6(木)13:30~16:30 蛍光X線分析装置
    10/13(木)13:30~16:30 走査電子顕微鏡
    10/20(木)13:30~16:30 三次元光学プロファイラー
    10/27(木)13:30~16:30 3次元スキャナ
講 師 当センター職員
会 場 北部産業創造センター     
参加料 無料
定 員 各対象機器 先着5名
詳    細   https://www.kptc.jp/seminar/kiki_202210/
担 当 中丹技術支援室   
            電話0773-43-4340  E-mail chutan@kptc.jp

───────────────────────────────────
[2]【再掲】ものづくり分析評価技術研究会会員募集-赤外分光・テラヘルツ
分光の基礎とアプリケーション-
───────────────────────────────────
                      京都府中小企業技術センター 
本研究会では現場で活きる分光分析技術を中小企業の技術者が系統的に学べ
る場を提供しています。今年度は最も身近な分光手法である『赤外分光』と、
光と電磁波の狭間の領域として近年注目を集めている『テラヘルツ分光』をテ
ーマとした内容で開催します。 

内 容(予定)
【講 演】赤外分光編(初級・中級者向け) [10/21]
     テラヘルツ分光編(初級者向け) [11/25,12/13]
【操作実習会】会場受講者のうち希望者を対象として講演終了後に京都府中小
       企業技術センターで開催します。(事前予約制)
座 長 尾崎 幸洋 氏(関西学院大学名誉教授・フェロー)
参加費 5,000円/名
定 員 オンサイト 20名程度/オンライン 30名程度(いずれも先着順)
詳   細   https://www.kptc.jp/kenkyukai/bunsekihyouka_2022/
担   当 基盤技術課 材料評価係
               TEL 075-315-8633  E-mail zairyou@kptc.jp

───────────────────────────────────
[3]「SDGs入門セミナー」「DX入門セミナー」
─────────────────────────────────── 
                              (公財)京都産業21
企業には常に新たな取組が求められ続けており、中でもSDGs、DXは、企業が
取り組むべき課題として浸透しつつありながらも、それらの知識を有する人材
は未だ不足していると言われています。本セミナーは、SDGs、DXについて基

本的な知識を身に付けていただく事を目的に開催します。

対 象 者 京都府内の製造業・情報通信業の中小企業に従事している方、また
は就業を考えている個人
開催期間 SDGs:9月13日(火)、DX:9月16日(金) ※14:00~17:00
場    所 Zoomによるオンライン開催
受  講  料  無料
募集期間 募集中~9月9日(金)
定  員 各40名
詳  細 https://www.ki21.jp/kkc/career/sdgs_dx_semi/ 

───────────────────────────────────
[4]IT/DX促進セミナー
───────────────────────────────────
                              京都商工会議所
本セミナーでは、豊富な事例紹介を通して、システム導入のポイントやDX推
進のポイントほか、自社の生産性向上のために、アフターコロナを見据えたDX
の始め方、進め方をわかり易く解説します。併せて、IT活用に役立つ専門相談
やインボイス制度対策等の支援メニューを紹介します。

日 時 9月26日(月) 14:00〜16:00
場 所 京都商工会議所 会議室7-CD及び zoom(オンライン)
内 容 講演「今日から始めるDX~事例から学ぶ中小企業ならではの進め方~」
    ・DX推進の成否を分ける要因を分析
    ・事例から学ぶ「DX推進のコツ」を紹介
    ・アフターコロナを見据えたDXの始め方、進め方をわかり易く解説
定 員 会議室30名 及びZoomオンライン70名
    先着順・定員に達し次第(オンライン申込締切 9/20火)
参加費 無料
詳 細 https://www.kyo.or.jp/kyoto/ac/event_118095.html

───────────────────────────────────
[5]よろず支援拠点ミニセミナー「食品の商品開発は価値開発」~生鮮・加工
食・中食・外食に望まれる価値~
───────────────────────────────────
                                                                                (公財)京都産業21

開催期間 10月1日(土)14:00~16:00 
場      所 京都府産業支援センター 5階研修室
内    容 テーマ:「食品の商品開発は価値開発」
                               ~生鮮・加工食・中食・外食に望まれる価値~
               講 師:小畑 陽一 氏
         中小企業庁委託事業 中小企業119 登録専門家
         京都府農業会議事業 京都府農業会議 登録専門家
       講演内容     
      農業・漁業の動向、加工品の動向、外食・中食の動向、
      国内外の販路を知る
受 講 料 無料
定  員 20名(先着順)
詳  細 URL:https://kyoto-yorozu.jp/seminar/2022-10-1/

 

■■このメールについて■■
∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞
 このメールマガジンは、ホットでスピーディーな情報提供をめざしてお送り
しています。皆様のご感想・ご意見を次のメールアドレスまでお寄せください。
mtnews-admin@kptc.jp
===================================
 メールマガジンの配信先変更および配信停止をご希望の場合は、解除される
メールアドレスをご記入の上、下記までご連絡ください。
mtnews-info@kptc.jp (配信先変更および配信停止専用)
 解除(配信停止)は以下からもできます。
https://www.kptc.jp/p_kankoubutsu/p_mandtnewsflash/p_merumaga_moushikomi_k/
===================================
発行元:京都府中小企業技術センター (京都府産業支援センター内)
編集:企画連携課
住所:〒600-8813 京都市下京区中堂寺南町134
TEL:075-315-8635 FAX:075-315-9497