2021-11-04 No.1216

中センのメルマガ【M&T NEWS FLASH No.1216《2021-11-04》】
■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■2021-11-04 NO.1216■

  M┃&┃T┃ N┃E┃W┃S┃ F┃L┃A┃S┃H┃
  ━┛━┛━┛━━┛━┛━┛━┛━━┛━┛━┛━┛━┛
                編集/発行 京都府中小企業技術センター
                          https://www.kptc.jp

■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□□■□□□□■

▼━目次━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●京都府中小企業技術センターから
[1]光ものづくりセミナー<ウイルス不活化深紫外光・グラフェン・植物工場光
  源の現在と応用>[12/7]
[2]情報誌「クリエイティブ京都M&T」秋号(No.169)
[3]「産業技術支援フェア in KANSAI 2021」出展[11/19他]
●京都産業21から
[4]2021年度情報化プラザ「中小企業のためのサイバーレジリエンス」[12/1]
●関係機関から
[5]学際的研究プロジェクト「生涯学の創出」シンポジウム[11/20](京都大学)
[6]ESG特別セミナー[11/29]              ((公社)京都工業会)
[7]【海外向け】食品・生活関連商品売り込み商談会 [12/6他]
                           (京都商工会議所)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
───────────────────────────────────
[1]第34回 光ものづくりセミナー<ウイルス不活化深紫外光・グラフェン・植
  物工場光源の現在と応用>
───────────────────────────────────
                      京都府中小企業技術センター
 レーザー加工、光通信、分光分析・計測、光医療応用、光デバイス・材料、
照明など光関連技術分野の製品開発を目指す企業を対象にしたセミナーです。

日  時 12月7日(火)13:00~16:30
開催方式 会合方式(京都府産業支援センター 5階 研修室)及びWeb方式併用
対  象 企業の製品開発、技術部門等に従事している方
内  容 「深紫外光を用いた新型コロナウイルスの不活化」
      徳島大学 ポストLEDフォトニクス研究所 准教授 南川 丈夫 氏
     「グラフェン合成・材料特性と応用探索」
      産業技術総合研究所 ナノ材料研究部門 研究G長 山田 貴壽 氏
     「植物工場に最適な光源の光スペクトルの探索」
      大阪工業大学工学部 電子情報システム工学科 教授 淀 徳男 氏
定  員 会場:30名(先着順・定員に達し次第締め切り)Web:状況による
参 加 費 無料
詳  細 https://www.kptc.jp/seminar/211207hikari/
担  当 応用技術課 電気通信係
     TEL 075-315-8634  E-mail denki@kptc.jp

───────────────────────────────────
[2]情報誌「クリエイティブ京都M&T」秋号(No.169)
───────────────────────────────────
                      京都府中小企業技術センター
 がんばる企業をサポートするビジネス情報誌「クリエイティブ京都M&T」
秋号を発行しました。ぜひお読みください。

内 容 ◆研究報告
     ・テラヘルツイメージングによる樹脂接着層の温水劣化挙動の
      in-situ評価
     ・ICT技術を活用した企業業務補助システムの開発
    ◆技術トレンド
     ・クラウド(cloud)とオンプレ(on premises) それぞれの
      セキュリティとコストについて
    ◆業務・相談事例紹介
     ・蛍光X線分析とデータの見方について
     ・幾何形状の評価におけるデータム設定の重要性について(同軸度
      の例)
     ・蛍光X線分析とデータの見方について
    ◆技術トレンド寄稿
     ・新しい電析・電気めっきにかかわる研究の紹介
    ◆トピックス
     ・産業技術支援フェア in KANSAI2021に出展します
詳 細 https://www.kptc.jp/p_kankoubutsu/p_crekyomandt/
担 当 企画連携課 企画連携係
    TEL 075-315-8635  E-mail kikaku@kptc.jp

───────────────────────────────────
[3]「産業技術支援フェア in KANSAI 2021」出展
───────────────────────────────────
                      京都府中小企業技術センター
 関西圏の公設試が一堂に会する「産業技術支援フェア in KANSAI 2021」
に当センターも出展します。ぜひご参加ください。

日 時 11月19日(金)9:45~17:05(eパネル展示:11月12日(金)~17日(金))
会 場 ブリーゼプラザ(大阪市北区)
当センターの出展内容
    接着剤の劣化をその場で把握(基盤技術課 副主査 倉橋 直也)/音声に
    よるハンズフリーのデータ管理を実現(応用技術課 副主査 小山 洋太)
    <eパネル展示のみ>
    時間効率の良い面粗さ測定の実現(基盤技術課 技師 田中 敦士)/不良
    ・不具合品解析のためのグリス判別方法(中丹技術支援室 副主査
    山口 情)/精密加工なしでミリ波帯域の誘電率を測定(応用技術課
    副主査 坪井 瑞輝)
参加費 無料(要事前申込)
詳 細 https://www.kptc.jp/jouhou/sangyogijyutufea2021/
担 当 企画連携課 企画連携係
    TEL 075-315-8635  E-mail kikaku@kptc.jp

───────────────────────────────────
[4]2021年度情報化プラザ「中小企業のためのサイバーレジリエンス」
───────────────────────────────────
                           (公財)京都産業21
 今回のセミナーではサイバー犯罪の現状と対策、また中小企業が備えるべき
サイバーセキュリティとサイバーレジリエンスについて学びます。

対  象  者 京都府内の中小企業経営者層、社内ネットワーク責任者
開  催  日 12月1日(水)14:00~16:15
場  所 1.サイバー犯罪の現状と対策
       講師:京都府警察本部 生活安全部 サイバー犯罪対策課
          近畿管区警察局 京都府情報通信部 情報技術解析課
     2.中小企業のためのサイバーレジリエンス~サイバー攻撃からの早
      急な復旧のための備えとは?~
       講師:立命館大学 情報理工学部 教授 上原 哲太郎 氏
受  講  料 無料
定  員 40名(定員に達し次第、最終11月26日締め切り)
詳  細 https://www.ki21.jp/kobo/r3/plaza2021/

───────────────────────────────────
[5]学際的研究プロジェクト「生涯学の創出」シンポジウム
───────────────────────────────────
                               京都大学
 人生100年時代の到来とともに、従来のような固定的な生涯観だけで人間の
生涯を理解することは困難になっています。本シンポジウムでは、政治学・心
理学・社会学・文化人類学を代表する研究者が登壇し、多様な視点から人間の
「生涯」を再考しつつ論じます。

日 時 11月20日(土)14:00~15:30
場 所 オンライン開催
内 容 「生涯学」がめざす新しい超高齢社会 -ヒト・社会・文化をつなぐ
    人生100年時代の新しい「カタチ」-
定 員 オンライン200名程度(先着順・最終11月18日17:00締め切り)
参加費 無料
詳 細 https://www.kyodai-original.co.jp/?p=13369

───────────────────────────────────
[6]ESG特別セミナー
───────────────────────────────────
                           (公社)京都工業会
 本セミナーでは、ESG投融資の基本的な知識や最新情報、また投資家の
視線から企業に期待される内容などについて解説します。さらに、中小事業者
や地域産業の方々に知っていただきたいESG 地域金融の動きについて、現状
と将来の展望を説明します。ご関心のある方はぜひご参加ください。

日 時 11月29日(月)13:00~15:00
場 所 京都工業会
内 容 講演「ESG 金融の最新情報と製造業への期待」(仮題)
     (株)大和総研 金融調査部SDGs コンサルティング室長
     主任研究員 太田 珠美 氏
    講演「ESGと京都の地域金融の今後」(仮題)
     (株)京都銀行 経営企画部広報SDGs 室長 猪熊 清統 氏
定 員 会場30名、オンライン参加50名
    (いずれも先着順・最終11月22日締め切り)
参加費 京都工業会会員:無料、会員外:有料
詳 細 https://www.kyokogyo.or.jp/seminar_detail.php?id=238

───────────────────────────────────
[7]【海外向け】食品・生活関連商品売り込み商談会<事前マッチング型>
───────────────────────────────────
                            京都商工会議所
 海外に販路を持つ企業のバイヤーとの事前マッチング型の個別商談会をオン
ラインにて開催します。
 貴社のイチ押し商品を売り込む機会として、ぜひご参加ください。

日時および詳細 12月6日(月) <Part1>Simply Native Pty Ltd.
         https://www.kyo.or.jp/s/116715/
        12月8日(水)、9日(木) <Part2>KCセントラル貿易(株)
         https://www.kyo.or.jp/s/116716/
        12月10日(金) <Part3>(株)KM International
         https://www.kyo.or.jp/s/116717/
場  所 Web会議システム「Zoom」を活用したオンライン商談会
商談分野 対象国や商品品目は、サイトにてご確認ください。
参加資格 商談分野に沿った商品を取り扱う事業所
参  加  費 エントリー無料。事前マッチングが成立した場合、参加費が発生。

 

■■このメールについて■■
∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞
 このメールマガジンは、ホットでスピーディーな情報提供をめざしてお送り
しています。皆様のご感想・ご意見を次のメールアドレスまでお寄せください。
mtnews-admin@kptc.jp
===================================
 メールマガジンの配信先変更および配信停止をご希望の場合は、解除される
メールアドレスをご記入の上、下記までご連絡ください。
mtnews-info@kptc.jp (配信先変更および配信停止専用)
 解除(配信停止)は以下からもできます。
https://www.kptc.jp/p_kankoubutsu/p_mandtnewsflash/p_merumaga_moushikomi/
===================================
発行元:京都府中小企業技術センター (京都府産業支援センター内)
編集:企画連携課
住所:〒600-8813 京都市下京区中堂寺南町134
TEL:075-315-8635 FAX:075-315-9497