2019-4-26 No.1098

中センのメルマガ【M&T NEWS FLASH No.1098《2019-4-26》】
■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■2019-4-26 NO.1098■
  M┃&┃T┃ N┃E┃W┃S┃ F┃L┃A┃S┃H┃
  ━┛━┛━┛━━┛━┛━┛━┛━━┛━┛━┛━┛━┛
                編集/発行 京都府中小企業技術センター
                               https://www.kptc.jp

■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□□■□□□□■

▼━目次━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●京都府中小企業技術センター
 [1]機械設計・計測技術研究会 会員募集[初回6/11]
 [2]不良解析技術研究会 会員募集[初回5/27]
●京都府
  [3]2019年工業統計調査[6/1]
 ———————————————————————-
●各関係機関等
 [4]第1回REC BIZ-NET研究会[5/22]
                (龍谷大学 龍谷エクステンションセンター)
 [5]知的財産権研究会[5/29]           ((公財)京都工業会)
 [6]第1回 知恵産業の森サロン[5/31]          (京都商工会議所)
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ──────────────────────────────────
[1]機械設計・計測技術研究会 会員募集
 ──────────────────────────────────
                      京都府中小企業技術センター
 機械設計者に必要とされる知識は設計から加工・計測まで、さらには電気関
連技術までと非常に広い範囲となります。当センターでは、「機械設計・計測
技術研究会」を開催し、主に設計技術者を対象として、座学や演習、各種測定
機を用いた実習を通して、機械設計・製図に必要な技術知識を習得、さらに機
械部品等の形状評価を行う実際の計測技術、電気基礎技術まで理解を深めるこ
とにより、設計技術力の高い人材の育成・交流を図ります。
◇日 時 6月、7月、9月、11月、1月、2月
     ※初回6月11日(火)10:00~17:00
◇場 所 京都府産業支援センター 5階 第4会議室
◇内 容 (1)機械設計・製図の技術知識(座学・演習)
      (2)計測技術の概要・実習
      (3)電気・電子入門(座学)
◇会 費 10,000円(年間)(テキスト代は別途必要)
◇定 員 10名程度
◇問合先 当センター 基盤技術課 機械設計・加工担当
     TEL 075-315-8633  FAX 075-315-9497
     E-mail mit09@kptc.jp

 ──────────────────────────────────
[2]不良解析技術研究会 会員募集
 ──────────────────────────────────
                      京都府中小企業技術センター
 製造や流通の過程で生じる不良品や不具合品が、市場に出ると多大なコスト
がかかるのみならず、企業の信頼を損なう事態に発展することもあります。当
研究会では、会員ごとにテーマを設定し実際の事例を通して、原因究明のため
の分析へのアプローチや分析手法、データの解釈の仕方について学びます。 

◇日 時 5月、6月、8月、10月、12月
          ※初回5月27日(月) 13:30~ ガイダンス

◇場 所 京都府産業支援センター 5階 第1研修室
◇内 容 各会員ごとにテーマを設定し、解析方法や分析方法について討論し
     ます。8~12月の定例会では、進捗状況の報告・討論を行う予定で
     す。
◇年会費 無料
◇問合先 当センター 基盤技術課 化学・環境担当
     TEL 075-315-8633  FAX 075-315-9497
     E-mail kankyo@kptc.jp
───────────────────────────────────
[3]2019年工業統計調査を実施します
───────────────────────────────────
               総務省・経済産業省・京都府・府内市区町村
・この調査は、従業者4人以上の全ての製造事業所を対象に、令和元年6月1日
 時点で実施します。
・この調査は、我が国における工業の実態を明らかにすることを目的とする政
 府の重要な調査で、統計法に基づく報告義務のある基幹統計調査です。
・調査の結果は中小企業施策や地域振興など、国及び地域行政施策のための基
 礎資料として利活用されます。
・調査票にご記入いただいた内容は、統計作成の目的以外(税の資料など)に使
 用することは絶対にありません。
・調査の趣旨・必要性をご理解いただき、ご回答をよろしくお願いいたします。
◇問合先 京都府企画統計課 産業統計担当
     TEL 075-414-4509
───────────────────────────────────
[4]第1回REC BIZ-NET研究会
 「持続可能な開発目標(SDGs)に向けたワイヤレス電力伝送技術」
───────────────────────────────────
                 龍谷大学 龍谷エクステンションセンター
 持続可能な社会の実現が求められる中で、新たな可能性を持つ技術としてワ
イヤレス電力伝送が注目され始めています。ラジオからスマートフォンに至る
まで、これまでワイヤレスで送る対象は主に「情報」のみが扱われてきました。
しかし、高周波信号を直流に変換することにより「電力」もワイヤレスで伝送
することが可能になります。
◇日 時 5月22日(水)14:00~17:00
◇場 所 龍谷大学瀬田キャンパス RECホール
◇内 容 ・講演1
     「再生可能エネルギーの拡大に向けたマイクロ波送電技術」
      龍谷大学 理工学部 電子情報学科 助教 松室 尭之
     ・講演2
     「脱炭素社会実現に向けたワイヤレス給電技術とその取り組み」
      金沢工業大学 EOE応用研究センター 研究員 坂井 尚貴 氏
     ・講演3
     「IoTのためのマイクロ波無線給電技術」
      パナソニック(株) コネクティッドソリューションズ社
       イノベーションセンター次世代ワイヤレス事業開発部
                         主任技師 田中 勇気 氏
     ・名刺交換会
◇参加費 無料
◇締 切 5月20日(月)
◇問合先 龍谷大学 龍谷エクステンションセンター(REC滋賀)担当:城
     Tel  077-544-7299 Fax 077-543-7771
     E-mail rec@ad.ryukoku.ac.jp
───────────────────────────────────
[5]知的財産権研究会 ~ 多様性のある知財部員の育成を目指して ~
───────────────────────────────────
                           (公財)京都工業会
 知的財産担当者の研鑽や会員相互のネットワークを広げていただくため2019
年度活動を下記によりスタート致します。奮ってご参加ください。
◇日 時 5月29日(水)~2020年2月(計10会合) 13:30~17:00
◇場 所 京都工業会内会議室 他
◇対 象 知的財産権関連部門の中堅実務者、及びその候補
◇費 用 有料
◇締 切 5月10日(金)

◇問合先 (公財)京都工業会
     TEL 075-353-0061 FAX 075-353-0065

───────────────────────────────────
[6]第1回 知恵産業の森サロン「社会的課題に起業で立ち向かう!」
───────────────────────────────────
                             京都商工会議所
 毎回話題のテーマを切り口に、知恵ビジネスに取り組む企業事例を学び、自
社に活かせるビジネスのヒントを考えていただく気軽な参加型サロンです。今
回は、社会的課題の解決に向け、自社の知恵を使って起業され(株)食一さんの
事例をもとに、知恵を掛け合わせることで広がるビジネスの可能性について考
えます。

◇日 時 5月31日(金)17:30~20:00
◇場 所 京都経済センター 3階 オープンイノベーションカフェ

◇内 容 ・事例発表「食を通じて 社会を愉快に」
      (株)食一 代表取締役 田中 淳士 氏 

     ・ワークショップ
      コーディネーター 中小企業診断士 賀長 哲也 氏

     ・交流会
◇参加費 無料
     交流会は有料
◇問合先 京都商工会議所 中小企業支援部 知恵産業推進課
     TEL:075-341-9781 E-mail:bmpj@kyo.or.jp
■■このメールについて■■
∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞
このメールマガジンは、ホットでスピーディーな情報提供をめざしてお送り
しています。
皆様のご感想・ご意見を次のメールアドレスまでお寄せください。
mtnews-admin@kptc.jp
===================================
メールマガジンの配信先変更および配信停止をご希望の場合は、お手数ですが
解除されるメールアドレスをご記入の上、下記までご連絡ください。
mtnews-info@kptc.jp (配信先変更および配信停止専用)
解除(配信停止)は以下からもできます。
https://www.kptc.jp/p_kankoubutsu/p_mandtnewsflash/p_merumaga_moushikomi/
===================================
発行元:京都府中小企業技術センター (京都府産業支援センター内)
編集:企画連携課
住所:〒600-8813 京都市下京区中堂寺南町134
TEL:075-315-8635 FAX:075-315-9497