2019-2-20 No.1090

■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■ 2019-2-20 NO.1090■
  M┃&┃T┃ N┃E┃W┃S┃ F┃L┃A┃S┃H┃
  ━┛━┛━┛━━┛━┛━┛━┛━━┛━┛━┛━┛━┛
                 編集/発行 京都府中小企業技術センター
                                https://www.kptc.jp

■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□□■□□□□■

▼━目次━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●京都府中小企業技術センター
 [1] 3D技術活用セミナー 第3回[3/1]
●京都府
 [2] エシカル・ラボin京都[3/9]
——————————————————————–
●各関係機関等
 [3] 京都商工会議所第2回人事労務サポートセミナー[2/26]
                           (京都商工会議所)
 [4] 触媒・電池元素戦略研究拠点第14回公開シンポジウム[3/1](京都大学)
 [5] 第8回 REC BIZ-NET研究会[3/5]            (龍谷大学)
 [6] 「3D積層造形によるモノづくり革新拠点化構想」キックオフイベント
                         [3/7](近畿経済産業局)   
 [7] 樹脂材料の基礎知識と安全規格および特性評価方法[3/8]
                  ((一社)KEC関西電子工業振興センター)
 [8] コラボレーション促進支援セミナー[3/11]     (京都商工会議所)  
——————————————————————–
●最後に開催日の近いものを再度ご紹介しています。 
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ──────────────────────────────────
[1] 3D技術活用セミナー 第3回
  「3Dツールのデザインへの応用と最新活用事例」
 ──────────────────────────────────
                      京都府中小企業技術センター

3Dプリンター・3Dスキャナなどの3Dツールは技術進歩が目覚ましく、日々新た
な技術開発や活用方法の考案などがなされています。今回は、3Dプリンターを
活用したものづくりとビジネスの最前線、新規技術・ビジネスの構築事例や20
15年に始まったJAIDの活動、3Dプリンターを活用したデザイン活動事例などを
紹介します。

 ◇ 日 時 3月1日(金) 13:30~16:30 

 ◇ 会 場 京都府産業支援センター 5階 研修室

 ◇ 内 容 「3Dプリンターのこれから~3Dプリンティング周辺の最新動向
            と弊社のラボドリブンによる実践事例のご紹介~」
         (株)デジネル 代表取締役 原 雄司 氏
       「自動車業界の3Dプリンターを活用したテクスチャー開発事例
                       とJAID」の活動について」
    ダイハツ工業(株) 第一デザイン部 
                先行開発Gr 課長 青山 尚史 氏
             
 ◇ 参加費 無料
 
 ◇ 定 員 60名(申込多数の場合は1社1名とさせていただく場合があります)

 ◇ 詳 細 https://www.kptc.jp/seminar/190301/

 ◇ 問合先 当センター 基盤技術課 機械設計・加工担当
       TEL 075-315-8633  FAX 075-315-9497
       E-mail kikai@kptc.jp

 ──────────────────────────────────
[2] エシカル・ラボin京都                       
 ──────────────────────────────────
                      京都府消費生活安全センター
                           消費者庁・京都市

人や社会、環境に配慮した消費行動「エシカル消費」。安心安全、品質、価格
に次ぐ、商品選択の「第4の尺度」とも言われています。SDGsとも関連するこの
「エシカル消費」を広めるイベントを開催します。

 ◇ 日 時 3月9日(土) 13:00~16:00         

 ◇ 場 所 京都テルサ テルサホール

 ◇ 内 容 エシカル漫才、基調対談「エシカル消費」ってなんなんだ?
       取組発表、いけばなパフォーマンス、
       対談「DO YOU ETHICAL? 京都からの発信」

 ◇ 参加費 無料

 ◇ 定 員 300名程度(申込必要)

 ◇ 詳 細 http://www.pref.kyoto.jp/shohise/ethical_lab.html

 ◇ 問合先 京都府消費生活安全センター
       TEL 075-671-0030  FAX 075-671-0016
       E-mail kyo-shohisen@pref.kyoto.lg.jp

 ──────────────────────────────────
[3] 京都商工会議所第2回人事労務サポートセミナー
  「中小企業のための働き方改革セミナー」
 ──────────────────────────────────
                            京都商工会議所

昨今の「人手不足」は中小企業の経営者をはじめ、労務担当者の皆さんの切実
な悩みではないでしょうか?人材確保の重要なポイントである働き方改革の方
策について、「中小企業で実践できる」ものにスポットライトをあて、解説い
たします。最適な働き方改革の改善のヒントとしてください。

 ◇ 日 時 2月26日(火) 14:00~16:00

 ◇ 場 所 京都商工会議所 2階 教室
   
 ◇ 内 容 「働き方改革まったなし!
         4月から施行される法改正への対応はもうお済みですか?」
    「働き方改革を成功させるための組織の風土つくり・社員が
         安心してイキイキと働き続ける職場づくりの秘訣とは?」
    「働き方改革に関連した 公的支援 助成金の紹介」
       講師:特定社会保険労務士 OFFICE徳平 代表 徳平 勝正 氏

 ◇ 参加費 無料

 ◇ 定 員 100名(先着順)

 ◇ 詳 細 https://www.kyo.or.jp/kyoto/ac/event_110703.html

 ◇ 問合先 京都商工会議所 中小企業経営支援センター 山田・高見
        TEL 075-212-6463  FAX 075-256-9743
       E-mail yamada-y@kyo.or.jp

 ──────────────────────────────────
[4] 触媒・電池元素戦略研究拠点第14回公開シンポジウム
 ──────────────────────────────────
                               京都大学

文部科学省元素戦略プロジェクト<研究拠点形成型>の一つとして遂行してい
る触媒・電池元素戦略研究拠点プロジェクトでは、活動の一環として第14回公
開シンポジウムを行います。ご来場をお待ちしています。

 ◇ 日 時  3月1日(金) 13:00~17:00

 ◇ 場 所  東京大学 武田先端知ビル 5階 武田ホール

 ◇ 参加費  無料(懇親会費は4,000円)

 ◇ 詳 細  http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/research/events_news/department/kougaku/events/2018/190301_1510.html

 ◇ 問合先  京都大学 触媒・電池元素戦略ユニット事務室
        電話: 075-383-2822  FAX: 075-383-3047
        E-mail: admin@esicb.kyoto-u.ac.jp

 ──────────────────────────────────
[5] 第8回 REC BIZ-NET研究会 「RO膜を用いた浄水技術の最前線」
 ──────────────────────────────────
                                龍谷大学

今回のセミナーでは、本学奥田准教授より、排水処理等チャレンジングな原水
に対するRO膜の利用に関しての現状や研究例を紹介いたします。また、県内ト
ップのRO膜製造メーカーである日東電工(株)での膜製品や使用例について紹
介いただき、さらに製膜研究の最前線などを神戸大学の新谷教授よりご講演い
ただきます。

 ◇ 日 時 3月5日(火) 14:00~17:00

 ◇ 場 所 龍谷大学 瀬田キャンパス RECホール

  ◇ 内 容 
   「RO膜処理プロセスと膜ファウリング制御」
     龍谷大学 理工学部 環境ソリューション工学科 准教授 奥田 哲士
   「RO膜を用いた海水淡水化および下水再利用における水処理プロセス」
     日東電工株式会社 メンブレン事業部 開発部 主事 川島 敏行 氏
   「膜素材と製膜および最新研究動向に関する紹介」
     神戸大学大学院 科学技術イノベーション研究科 特命教授 新谷 卓司 氏

 ◇ 参加費 無料

 ◇ 締 切 3月1日(金)

 ◇ 詳 細 https://www.ryukoku.ac.jp/news/detail.php?id=10097

 ◇ 問合先 龍谷大学 龍谷エクステンションセンター(REC滋賀)城
       TEL 077-544-7299  FAX 077-543-7771
       E-mail rec@ad.ryukoku.ac.jp

 ──────────────────────────────────
[6] 「3D積層造形によるモノづくり革新拠点化構想」キックオフイベント
 ──────────────────────────────────
                             近畿経済産業局

グローバルの先端的なものづくり分野においては、3D積層造形技術の飛躍的な
革新に伴い「3D積層造形による量産化」が加速化しています。近畿経済産業局
では、この流れに対応するため、日本初となる「3D積層造形によるモノづくり
革新拠点化構想」を発表しました。本構想の具体的な内容や広域ネットワーク
の連携支援機関である大学において展開している「3D積層造形による先導的実
用化モデル」の取り組みをご紹介するキックオフイベントを開催します。

 ◇ 日 時 3月7日(木) 13:00~17:00 

 ◇ 場 所 大阪工業大学 梅田キャンパス 3階常翔ホール 

 ◇ 内 容
      「3D積層造形によるモノづくり革新拠点化構想」の取り組み説明
      講演1「(仮称)ソフトロボティクスにおける3D積層造形の
                            活用と実用化」
         立命館大学ロボティクス研究センター 
              センター長 川村 貞夫 氏
      講演2「(仮称)フードプリンティングの開発:OPEN MEALS構想」
         山形大学大学院 理工学研究科 教授 古川 英光 氏
      3Dものづくり普及促進会協力による「3D積層造形試作展示」見学
      講演3「(仮称)4Dプリンティングの開発」
         慶応義塾大学 SFC研究所 所長 田中 浩也 氏 
      講演4 「(仮称)金属3D積層造形に係る異方性制御技術開発」
         大阪大学 工学研究科 教授 中野 貴由 氏

 ◇ 定 員 450名 ※定員に達し次第締切り

 ◇ 詳 細 http://www.kansai.meti.go.jp/3jisedai/project/3Dkansai/press/20190124.html

 ◇ 問合先 近畿経済産業局 地域経済部 次世代産業・情報政策課 谷川
       TEL 06-6966-6008

 ──────────────────────────────────
[7] 樹脂材料の基礎知識と安全規格および特性評価方法
 ───────────────────────────────―――
                   (一社)KEC関西電子工業振興センター
 
数多く存在する安全規格。それらに共通し、根幹となる部分の理解を深めるこ
とは非常に重要です。今回も『絶縁』に焦点を合わせ、絶縁に大きな役割を担
う樹脂材料の基礎と難燃性等、規格には書いていないが理解に役立つ話を織り
交ぜながら、活躍中の講師をお招きしご講演いただきます。

 ◇ 日 時 3月8日(金) 13:00~17:00

 ◇ 場 所 DKビル(旧電子会館)

 ◇ 内 容 ・樹脂材料の基礎知識
       ・難燃性に関連する各種評価試験
       ・絶縁システムに使用される樹脂材料の特性評価試験
       講師:(株)UL Japan 材料技術部 部長 有森 奏 氏

 ◇ 詳 細 http://www.kec.jp/seminar/pshs2018/

 ◇ 問合先 (一社)KEC関西電子工業振興センター
       専門委員会推進部 事務局   河合
       TEL 0774-29-9041  E-mail publication01@kec.jp

 ──────────────────────────────────
[8] コラボレーション促進支援セミナー
    ~コラボレーションが生み出すビジネスの可能性~
 ──────────────────────────────────
                            京都商工会議所

本セミナーでは、サプライヤーやデザイナーとも一丸となったビジネスモデル
の実例や、いま市場が求めている商品等についてお話いただきます。皆さまの
ご参加をお待ちしております。

 ◇ 日 時 3月11日(月)14:00~15:30

 ◇ 場 所 からすま京都ホテル 3階「瑞雲」
   
 ◇ 内 容 リレートーク
       1.「世界に感動を届ける高級歯ブラシ『MISOKA』の展開」
           (株)夢職人 代表取締役 辻 陽平 氏
       2.「百貨店におけるPOP UP展開の可能性
                             ~記憶に残るリアル体験を~」
          (株)高島屋 大阪店 販売第6部 副部長 高橋 英雄 氏
           
 ◇ 参加費 無料

 ◇ 定 員 120名(先着順、事前申込制)
      
 ◇ 詳 細 https://www.kyo.or.jp/kyoto/ac/event_110822.html

 ◇ 問合先 京都商工会議所 産業振興部 京都創生担当
       3/1まで TEL 075-212-6450 
         3/5以降 TEL 075-341-9773 
       E-mail:shinkou@kyo.or.jp

▼△△▼△▼△▼▼△▼△△▼△▼△▼▼△▼△△▼△▼△▼▼△▼△△▼
 
 開催日近づいてますよ!

【2/26(火)】京都実装技術スキルアップセミナー https://www.kptc.jp/kenkyukai/19-02-26/
【2/26(火)】第31回京都大学宇治キャンパス産学交流会 https://www.kptc.jp/sangakukou/190226/
【2/27(水)】第2回マイクロ波ミリ波セミナー https://www.kptc.jp/seminar/190227/

■■このメールについて■■
∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞
このメールマガジンは、ホットでスピーディーな情報提供をめざしてお送り
しています。
皆様のご感想・ご意見を次のメールアドレスまでお寄せください。
mtnews-admin@kptc.jp
===================================
メールマガジンの配信先変更および配信停止をご希望の場合は、お手数ですが
解除されるメールアドレスをご記入の上、下記までご連絡ください。
mtnews-info@kptc.jp (配信先変更および配信停止専用)
解除(配信停止)は以下からもできます。
https://www.kptc.jp/p_kankoubutsu/p_mandtnewsflash/p_merumaga_moushikomi/
===================================
発行元:京都府中小企業技術センター (京都府産業支援センター内)
編集:企画連携課
住所:〒600-8813 京都市下京区中堂寺南町134
TEL:075-315-8635 FAX:075-315-9497