2018-11-21 No.1078

中センのメルマガ【M&T NEWS FLASH No.1078《2018-11-21》】
■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■2018-11-21 NO.1078■
  M┃&┃T┃ N┃E┃W┃S┃ F┃L┃A┃S┃H┃
  ━┛━┛━┛━━┛━┛━┛━┛━━┛━┛━┛━┛━┛
                編集/発行 京都府中小企業技術センター
                               https://www.kptc.jp
■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■発行部数:15,000部■

▼━目次━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●京都府中小企業技術センター
 [1] 第30回京都大学宇治キャンパス産学交流会<防災研究所>[12/3]
  [2]  【再掲載】第3回 ものづくり先端技術セミナー[11/30]
——————————————————————–
●各関係機関等  
  [3] 生産技術特別セミナー[11/30・12/3・13・18] (精密工学会関西支部)
 [4] ISO 14001内部環境監査員リフレッシュ講座(1月講座)受講者募集[1/9]
                             (京都工業会)
  [5]  INPIT 京都府知財総合支援窓口 [常時]        ((一社)京都発明協会)
——————————————————————–
●最後に開催日の近いものを再度ご紹介しています。

 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ──────────────────────────────────
[1] 第30回京都大学宇治キャンパス産学交流会<防災研究所>
 ──────────────────────────────────
                      京都府中小企業技術センター

2018年は災害が多発し、日本列島に大きな爪痕を残しました。今回は、地震防
災に取り組まれている2名の先生に「大阪北部の地震」についてご講演いただ
きます。また、産学連携の事例を紹介していただくほか、防災意識を育むこと
ができる防災ゲームを体験していただきます。

 ◇ 日 時 12月3日(月) 14:00~19:00

 ◇ 場 所 京都大学宇治キャンパス
       宇治地区研究所本館 S棟5階 S-519D室
 
 ◇ 内 容 「大阪北部の地震と関係する諸問題」
         京都大学防災研究所 教授 飯尾 能久 氏
        「大阪府北部の地震の地震動と被害」
                  京都大学防災研究所 教授 松島 信一 氏 
            「命を守る耐震補強『壁柱』の取組み」      
                 (一社)大阪府木材連合会 事務局長 橋本 真一 氏
            「BCP策定のすすめ」京都府府民生活部防災消防企画課 
                 地域防災担当課長 船越 理志 氏    
           「防災ゲーム(クロスロードの体験)」(ワークショップ)

 ◇ 受講料 第1部 無料 / 懇親会 企業連絡会員2,000円・会員外5,000円

 ◇ 定 員 60名

 ◇ 詳 細 https://www.kptc.jp/sangakukou/181203/

 ◇ 問合先 当センター けいはんな分室
       TEL 0774-95-5052  FAX 0774-66-7546
       E-mail keihanna@kptc.jp

 ──────────────────────────────────
[2]【再掲載】第3回 ものづくり先端技術セミナー 
 ──────────────────────────────────
                      京都府中小企業技術センター

基盤技術の熟成発展に役立つ先端技術シーズや研究の最前線を紹介し、府内中
小企業の「ものづくり技術開発の高度化」を支援するセミナー。今回のテーマ
は、自動車から航空機まで色々な製品での利用が検討されてる構造接着技術です。 

 ◇ 日 時 11月30日(金)  14:00~16:30
               
 ◇ 場 所 京都府産業支援センター 5階 研修室 

 ◇ 内 容 「構造接着技術の最近の動向」
         東京工業大学 科学技術創成研究院  准教授 佐藤 千明 氏
 
 ◇ 参加費 無料

 ◇ 定 員 40名(先着順)

 ◇ 詳 細 https://www.kptc.jp/seminar/181130/

 ◇ 問合先 当センター 基盤技術課 材料・機能評価担当(松延、服部)
       TEL 075-315-8633  FAX 075-315-9497
       E-mail monokiban@kptc.jp

 ──────────────────────────────────
[3] 生産技術特別セミナー
     -工作機械,切削加工,レーザ加工の基礎と最新動向-   
 ──────────────────────────────────
                                                    精密工学会関西支部

ものづくりのグローバル化の中、日本ならではのものづくりの構築とその維持
には絶え間ない生産技術の改良と創出が求められます。本セミナーは、「現場
技術者」の講習はもとより「幹部技術者」の生産技術再確認、「新人技術者」
の教育を目的として、新しい生産技術を活用するためのヒントを探る機会を作
りたいと考えています。

 ◇ 日時 ◆ Aコース 11月30日(金)
         切削加工,ツーリングと切削工具の最新動向 
      ◆ Bコース 12月3日(月)
         最新の工作機械・制御技術
      ◆ Cコース 12月13日(木)
         計測技術と工作機械への応用
      ◆ Dコース 12月18日(火)
         レーザおよび放射光を用いた最新加工技術 
         <各コース 13:00~16:50>

 ◇ 会 場 大阪市立大学文化交流センター・ホール 大阪駅前第2ビル6階

 ◇ 定 員 70名 ※先着順で定員になり次第締め切ります.

 ◇ 締 切 各コースとも開催の1週間前

 ◇ 詳 細 http://kansai.jspe.or.jp

 ◇ 問合先 精密工学会関西支部 事務局 担当:竹内昭博
       TEL 090-6753-7165  E-mail jspe_kansai@jspe.or.jp

 ──────────────────────────────────
[4] ISO 14001内部環境監査員リフレッシュ講座(1月講座) 受講者募集
 ──────────────────────────────────
                              京都工業会

本講座は、内部環境監査員のレベルアップを図る講座です。ISO 14001規格は、
2015年9月に大幅な改訂がありました。本講座は、改訂版であるISO 14001:2015
対応に必要な知識を習得する絶好の機会となります。

 ◇ 日 時 1月9日(水) 9:20~17:00

 ◇ 場 所 京都工業会館

 ◇ 対 象 内部環境監査員
       環境管理責任者、環境マネジメント推進担当者
       ISO 14001を理解したい環境管理スタッフ、経営幹部

 ◇ 講 師 CEAR登録主任環境審査員 浅野 彰 氏
       CEAR登録主任環境審査員 岸 孝雄 氏
       CEAR登録主任環境審査員 木下 淳 氏

 ◇ 受講費 京都工業会会員 20,000円 / 会員以外 25,000円

 ◇ 定 員 25名(先着順)

 ◇ 締 切 12月26日(水)

 ◇ 詳 細 http://www.kyokogyo.or.jp/techno/ISO14001_ref.cfm

 ◇ 問合先 (公社)京都工業会
       TEL 075-313-0751  FAX 075-313-0755

 ──────────────────────────────────
[5] INPIT 京都府知財総合支援窓口
 ──────────────────────────────────
                          (一社)京都発明協会

「京都府知財総合支援窓口」では窓口支援担当者が、中小企業等が抱える知的
財産に関する悩みや課題に対してワンストップでアドバイスできる支援を無料
で行います。また、知的財産に携わる様々な専門家(弁護士・弁理士等)による
知財相談や各種支援機関との連携により支援します。
あなたの企業の強みを活かすため、先ずはお気軽にご相談ください!
(独立行政法人工業所有権情報・研修館事業)
 
 ◇ 日 時 ◆窓口支援担当者による相談支援
            毎日 9:00~12:00&13:00~17:00(土日、祝日は除く)    
         ◆配置専門家(弁理士・弁護士)による知財相談会
            ※原則、京都府内の中堅・中小企業、個人事業主、または
          在住の方対象
            ◎弁理士 毎週(火曜)及び第2、第3(水曜) 13:00~16:30
         ◎弁護士 毎月1回(水曜)13:00~16:30
          ※いずれも事前予約制です

 ◇ 場 所 京都発明協会

 ◇ 相談料 無料

 ◇ 詳 細 http://chizai-portal.inpit.go.jp/madoguchi/kyoto/
                
 ◇ 問合先 (一社)京都発明協会 京都府知財総合支援窓口 
       TEL 075-326-0066  FAX 075-321-8374

▼△△▼△▼△▼▼△▼△△▼△▼△▼▼△▼△△▼△▼△▼▼△▼△△▼
 
 開催日近づいてますよ!
【11/22(木)】高速開発支援CAE活用セミナー https://www.kptc.jp/kenkyukai/181122/

■■このメールについて■■
∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞
このメールマガジンは、ホットでスピーディーな情報提供をめざしてお送り
しています。
皆様のご感想・ご意見を次のメールアドレスまでお寄せください。
mtnews-admin@kptc.jp
===================================
メールマガジンの配信先変更および配信停止をご希望の場合は、お手数ですが
解除されるメールアドレスをご記入の上、下記までご連絡ください。
mtnews-info@kptc.jp (配信先変更および配信停止専用)
解除(配信停止)は以下からもできます。
https://www.kptc.jp/p_kankoubutsu/p_mandtnewsflash/p_merumaga_moushikomi/
===================================
発行元:京都府中小企業技術センター (京都府産業支援センター内)
編集:企画連携課
住所:〒600-8813 京都市下京区中堂寺南町134
TEL:075-315-8635 FAX:075-315-9497