2018-3-2 No.1041

中センのメルマガ【M&T NEWS FLASH No.1041《2018-3-2》】
■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■2018-3-2 NO.1041■
  M┃&┃T┃ N┃E┃W┃S┃ F┃L┃A┃S┃H┃
  ━┛━┛━┛━━┛━┛━┛━┛━━┛━┛━┛━┛━┛
                編集/発行 京都府中小企業技術センター
                               https://www.kptc.jp
■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■発行部数:15,000部■

▼━目次━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●京都府中小企業技術センター
 [1] 「CAE技術研究会」成果発表会[3/14]
  [2] 平成29年度 京都実装技術研究会 第5回例会の開催[3/15]
 [3] 【再掲載】 第2回SiC基礎セミナー[3/13]
                  中小企業SiCパワーデバイス活用研究会 
●京都府
 [4] 事業所内保育所オープンセミナーのご案内[3/16]
——————————————————————–
●各関係機関等
  [5] 第1回 産総研-京大エネルギー化学材料オープンイノベーション
    ラボラトリ(ChEM-OIL)研究交流会開催[3/6]    (産総研関西センター)
 [6] iNARTE PS(製品安全)受験講習会・資格認定試験[4/6・5/25締切]
                  ((一社)KEC関西電子工業振興センター) 
 [7] Open IoT教育シンポジウム:IoT時代の「学び直し」のすすめ[3/8・9]     
                     (INIAD(東洋大学情報連携学部))
  [8] 平成29年度 産学公連携支援事業説明会[3/28] (京都産学公連携機構)
——————————————————————–
●最後に開催日の近いものを再度ご紹介しています。

 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ──────────────────────────────────
[1] 「CAE技術研究会」成果発表会
 ──────────────────────────────────
                      京都府中小企業技術センター

「CAE技術研究会」は、主に機械設計技術者を対象に、基礎的な研修から事例
研究、そしてその成果を発表するという一連の活動を通じてCAEの活用技術の
習得とスキルアップを図っています。今年度の活動報告として、以下のとおり
成果発表会を開催します。

 ◇ 日 時 3月14日(水) 13:00~17:30

 ◇ 場 所 京都府産業支援センター 5階 研修室

 ◇ 内 容 ・今年度の活動内容の報告
       ・講演『非線形解析の留意点とADINA活用事例』
         ニュートンワークス(株) マネージャー 太田 裕久氏
       ・事例研究の成果発表(7件)
       ・平成30年度「CAE技術研究会」のご案内
        
 ◇ 参加費 無料

 ◇ 定 員 30名(先着順)

 ◇ 詳 細 https://www.kptc.jp/kenkyukai/180314/

 ◇ 問合先 当センター 基盤技術課 機械設計・加工担当
       TEL 075-315-8633  FAX 075-315-9497
              E-mail mit09@kptc.jp

 ──────────────────────────────────
[2] 平成29年度京都実装技術研究会 第5回例会の開催  
 ──────────────────────────────────
                        京都府中小企業技術センター

京都実装技術研究会では、IT、エレクトロニクス関連の世界的な動向や、半導
体産業と日本の置かれている状況、実装設備の世界的な動向や3D実装などにつ
いて、専門家をお招きし第5回例会を開催します。是非、ご参加ください。
また、講演会終了後、交流会を予定しておりますのであわせてご参加ください。
 
 ◇ 日 時 3月15日(木) 13:30~17:00

 ◇ 場 所 当センター 5階 研修室

 ◇ 内 容 「世界のIT/エレクトロニクスの
        メガトレンド・半導体産業と日本」
         国際技術ジャーナリスト セミコンポータル編集長 
         NEWS&CHIPS編集長  津田 建二 氏
       「SMT実装技術ロードマップと3DMID開発について」
         富士機械製造(株) ロボットソリューション事業本部
         第一機械技術部 技術企画課 粟生 浩之氏
    
 ◇ 参加費 会員 無料  非会員 10,000円/人(当日支払い)

 ◇ 定 員 70名

 ◇ 締 切 3月13日(火)

 ◇ 詳 細 https://www.kptc.jp/kenkyukai/180315/

 ◇ 問合先 当センター 応用技術課 電気・電子担当
       TEL 075-315-8634  FAX 075-315-9497
       E-mail jisso@kptc.jp

 ──────────────────────────────────
[3]【再掲載】 第2回SiC基礎セミナー 中小企業SiCパワーデバイス活用研究会 
 ──────────────────────────────────
                      京都府中小企業技術センター

当センターでは、低環境負荷社会の実現、地域企業の活性化と地域産業の振興
に寄与することを目的とする「中小企業SiCパワーデバイス活用研究会」を設
立しており、その一環として「第2回SiC基礎セミナー」を開催いたします。

 ◇ 日 時 3月13日(火) 14:00~16:00

 ◇ 場 所 京都府産業支援センター 5階 研修室
       
 ◇ 内 容 「SiCパワーデバイスを使用したX線発生装置用電源の開発」
        (株)近畿レントゲン工業社 取締役 勝部 祐一 氏
       「SiC-MOSFETによるワイヤレス給電技術とその応用事例」
        福島SiC応用技研(株) 代表取締役 古久保 雄二 氏 

 ◇ 定 員 60名

 ◇ 参加費 無料

 ◇ 締 切 定員に達し次第

 ◇ 詳 細 https://www.kptc.jp/kenkyukai/180313/
       からお申し込みいただけます。また、申込用紙をダウンロード
       してFAXでもお申し込みいただけます。
 
 ◇ 問合先 当センター 応用技術課 電気・電子担当(堀)
       TEL 075-315-8634  FAX 075-315-9497
       E-mail ouyou@kptc.jp

 ──────────────────────────────────
[4] 事業所内保育所オープンセミナーのご案内             
 ──────────────────────────────────
                     京都府健康福祉部こども総合対策課

京都府では、企業が福利厚生の一環として従業員のために設置する「事業所内
保育施設」の整備を推進しています。認可保育施設並みの運営費・整備費の助
成が受けられる、内閣府の「企業主導型保育事業」の概要の紹介と、既に設置
した法人をアドバイザーとした情報交換会を開催しますので、お知らせします。               
                            
 ◇ 日 時 3月16日(金) 13:30~15:30              

 ◇ 場 所 キャンパスプラザ京都 4階 第3講義室         

 ◇ 内 容 企業主導型保育事業について                          
       【講演】事業概要と申請から助成までの流れについて                
       (公財)児童育成協会                    
       企業主導型保育施設を設置している事業者を
              アドバイザーとした情報交換会
                                   
 ◇ 参加費 無料                         

 ◇ 締 切 3月13日(火)                            

 ◇ 詳 細 http://www.pref.kyoto.jp/kosodate/news/180316hoikusisetsu_seminar.html                                                              

               
 ◇ 問合先  京都府府民総合案内・相談センター                                
          TEL 075-411-5000  FAX 075-411-5001                              
          E-mail 411-5000@pref.kyoto.lg.jp                                

 ──────────────────────────────────
[5] 第1回 産総研-京大エネルギー化学材料オープンイノベーション
      ラボラトリ(ChEM-OIL)研究交流会開催
 ──────────────────────────────────
                          産総研関西センター

産総研では、この度ChEM-OILの研究を各方面の方々にご紹介しご意見を頂戴す
るとともに、特に産業界との連携を促進するべく下記のように研究交流会を開
催致します。年度末のご多忙の折とは存じますが奮ってご参加下さいますよう
お願い申し上げます。

 ◇ 日 時 3月6日(火) 13:00~17:30(受付開始12:20)

 ◇ 場 所 京都大学 国際科学イノベーション棟5階 シンポジウムホール
       http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/access/campus/yoshida/map6r_y/
       (本部構内建物番号69番)
    
 ◇ 参加費 無料

 ◇ 内 容 基調講演 旭化成(株)顧問・LIBTEC理事長 吉野 彰
       特別講演 京都大学iCeMS拠点長・特別教授 北川 進

 ◇ 詳 細 http://www.resik.jp/newstopics/information/20180306.html

 ◇ 問合先 産総研-京大エネルギー化学材料
       オープンイノベーションラボラトリ”ChEM-OIL”
       副ラボ長(事務長兼任) 山田 理
       E-mail admin-chem@aist.go.jp

 ──────────────────────────────────
[6] iNARTE PS(製品安全)受験講習会・資格認定試験 
 ──────────────────────────────────
                   (一社)KEC関西電子工業振興センター

iNARTE PSエンジニア・テクニシャンの認定資格は、製品安全対策技術や製品
安全規格の知見を有している事を認定するグロ―バルな技術資格です。
下記要領で受験講習会・資格認定試験を実施します。

 ◇ 内 容 
    ◆iNARTE PS(製品安全)エンジニア・テクニシャン受験講習会
       募集期間 2月1日~4月6日
       日 時  4月20日(金)9:00~17:00
       会 場  電子会館4階会議室A
       受講料  会員15,000円/非会員20,000円(税込)
       定 員  40名※定員に達し次第、締切
    ◆iNARTE PS(製品安全)エンジニア・テクニシャン資格認定試験
       募集期間 2月1日~5月25日
       日 時  6月15日(金)9:00~17:45
       会 場  大阪 CIVI研修センター新大阪東 E604
            東京 日本教育会館 8階 第三会議室
       受験料  16,000円(税込)
            ※合格された方は、別途認定料13,000円が必要です。
       定 員  60名※定員に達し次第、締切
      
 ◇ 詳 細 http://www.kec.jp/seminar/narte_ps18/

 ◇ 問合先 (一社)KEC関西電子工業振興センター
       iNARTE Japan PS分科会 事務局 石住 隆司
       TEL 0774-29-9041  E-mail narte-safty01@kec.jp

 ──────────────────────────────────
[7] Open IoT教育シンポジウム:IoT時代の「学び直し」のすすめ
 ──────────────────────────────────
                       INIAD(東洋大学情報連携学部)
 
IoT時代のいま、モバイルコンピューティングや組込みシステム開発等のエッ
ジ側の技術、人工知能の発展が目覚ましいクラウド側の技術、そしてそれらを
繋ぐネットワークの技術など、情報通信技術が目まぐるしく進展し、社会人の
方が大学で改めて学び直すリカレント教育に注目が集まっています。
本シンポジウムでは、IoT時代の「学び直し」の可能性を議論し、2018年度に
開講する「Open IoT教育プログラム」を紹介します。

 ◇ 日 時 3月8日(木) 13:30~16:30  3月9日(金) 10:00~15:00

 ◇ 場 所 龍谷大学響都ホール、キャンパスプラザ京都

 ◇ 内 容 3月8日 基調講演「IoT時代の学び直し」
            INIAD東洋大学情報連携学部 学部長 坂村 健
           パネルディスカッション
            東洋大学、東京大学、横浜国立大学、
                        名古屋大学、名城大学
       3月9日 セミナー1「IoT技術者のための機械学習入門」
            名古屋大学大学院工学研究科 准教授 関山 浩介
           セミナー2「IoT技術とモノづくり」
            名城大学理工学部メカトロニクス工学科
            准教授 市川 明彦
           セミナー3「IoT-Engineによるシステム開発入門」
            東洋大学情報連携学部 准教授矢代 武嗣

 ◇ 受講料 無料

 ◇ 詳 細 https://enpit.iniad.org/open-iot-seminar
       より参加申し込みください。

 ◇ 問合先 東洋大学 情報連携学部
       TEL 03-5924-2600  E-mail contact-enpit@iniad.org

 ──────────────────────────────────
[8] 平成29年度 産学公連携支援事業説明会
  ──────────────────────────────────
                          京都産学公連携機構

産学公連携による研究開発の推進、新規事業育成支援等を目的とした京都の行
政機関による各種支援情報について以下の通り事業説明会を開催いたします。

 ◇ 日 時 3月28日(水) 14:00~15:50

 ◇ 場 所 京都商工会議所ビル2階 第1,2教室

 ◇ 内 容 「京都の行政機関からの支援事業説明」
         京都産学公連携機構       
         京都府商工労働観光部
          京都市産業観光局新産業振興室  京都商工会議所
         (公財)京都高度研究所 地域イノベーション推進部
                  (公財)関西文化学術研究都市推進機構
      
 ◇ 受講料 無料

 ◇ 締 切 3月22日(木)

 ◇ 詳 細 https://sangakukou.kyoto.jp/event/h29_2shienjigyo/
       より様式をダウンロードの上、FAXまたはメール添付で
       申し込みください。

 ◇ 問合先 京都産学公連携機構事務局(担当:石尾)
       TEL 075-229-6455  FAX 075-211-1881
       E-mail sangakukou@kyo.or.jp
           
▼△△▼△▼△▼▼△▼△△▼△▼△▼▼△▼△△▼△▼△▼▼△▼△△▼
 
 開催日近づいてますよ!
【3/6(火)】第4回 3D技術活用セミナー https://www.kptc.jp/seminar/180306/
【3/8(木)】「企業連携」講演と交流のつどい2018 https://www.ki21.jp/renkei/
【3/9(金)】第24回 光ものづくりセミナー https://www.kptc.jp/seminar/180309/
【3/9(金)】次世代ナノテクフォーラム2018 http://www.aist.go.jp/kansai/ja/news/event/e20180309.html
【3/9(金)】第8回 REC BIZ-NET研究会 http://www.ryukoku.ac.jp/news/detail.php?id=9658

■■このメールについて■■
∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞
このメールマガジンは、ホットでスピーディーな情報提供をめざしてお送り
しています。
是非、皆様のご感想・ご意見を次のメールアドレスまでお寄せください。
mtnews-admin@kptc.jp
===================================
また、メールマガジンの配信先変更および配信停止をご希望される場合は、
お手数ですが、解除されるメールアドレスをご記入の上、下記までご連絡
ください。
mtnews-info@kptc.jp (配信先変更および配信停止専用)
===================================
発行元:京都府中小企業技術センター (京都府産業支援センター内)
編集:企画連携課
住所:〒600-8813 京都市下京区中堂寺南町134
TEL:075-315-8635 FAX:075-315-9497