京都府中小企業技術センター

当センターは、課題解決に向けた様々な取組みにより、中小企業の成長発展を支援する公設機関です。

代表 075-315-2811(総務課) | 各担当はこちらから

メニュー

コンテンツへスキップ
  • トップ
  • センターの概要
    • センターの概要について
    • 組織体制
    • 中小企業技術センター憲章
    • 研究室案内(PDF)
  • 技術支援
    • 技術支援について
    • 依頼試験の手順
    • 依頼試験手数料一覧
    • 機器利用の手順
    • 機器検索
    • 受託研究制度
  • 人材育成
    • 人材育成について
    • 研究会
    • 講習会・セミナー
    • 研究生の受入れ
  • 研究開発
    • 研究開発について
    • 企業連携技術開発支援事業
    • 保有する特許等
  • 産学公連携
    • 産学公連携について
    • 京都大学宇治キャンパス産学交流会
  • 刊行物
    • センター刊行物について
    •  クリエイティブ京都M&T
    •  メールマガジン「M&T NEWS FLASH」
    •  京都府中小企業技術センター技報
    •  過去に実施していた調査レポートなど
  • 関連団体
    • 関連団体について
    • 京都府中小企業技術センター協力会
    • 京都府モデル工場会
  • アクセス・お問合せ
    • 中小企業技術センター
    • 中丹技術支援室
    • けいはんな分室
    • お問合せ
トップ
›
機器紹介
›
中丹技術支援室

アーカイブ

金相試料作製装置 (場所:綾部)

メーカ・型式 丸本ストルアス ラボプレス1、テグラポール21、テグラフォース3、テグラドーザ1、ディスコトム6 性 能 精密試料切断機、試料埋込機、半自動研磨機 用 途 金相試料の作製 設置年度 2006年 担 当 中丹 […]

カテゴリー : 顕微鏡及び試料作製装置 | 場所:中丹技術支援室 | 実務研修:無 | 導入年度:2006年

EMC測定システム (場所:綾部)

メーカ・型式 シャフナー GTEM750 性 能 供試体最大サイズ:62cm×62cm×49cm 放射エミッション測定:30MHz~3GHz 放射イミュニティ試験:80MHz~1GHz 伝導イミュニティ試験:150KHz […]

カテゴリー : 電気試験用 | 場所:中丹技術支援室 | 実務研修:有 | 導入年度:2007年

直流安定化電源装置 (場所:綾部)

メーカ・型式 菊水電子工業 PAN35-5A 性 能 出力電圧:0~35V 出力電流:0~5A 用 途 定電圧・定電流の直流電源装置 設置年度 2006年 担 当 中丹支援技術室 TEL 0773-43-4340     […]

カテゴリー : 電気試験用 | 場所:中丹技術支援室 | 実務研修:無 | 導入年度:2006年

ユニバーサルカウンタ (場所:綾部)

メーカ・型式 岩通計測 SC-7206 性 能 測定周波数範囲:10mHz~2GHz(カップリングAC) 用 途 電気信号の周波数測定 設置年度 2006年 担 当 中丹支援技術室 TEL 0773-43-4340    […]

カテゴリー : 電気試験用 | 場所:中丹技術支援室 | 実務研修:無 | 導入年度:2006年

ファンクションジェネレータ (場所:綾部)

メーカ・型式 岩通計測 SG-4105 性 能 出力可能波形・周波数 正弦波、方形波:10mHz~15MHz 三角波、パルス波、ランプ波:10mHz~100KHz 用 途 さまざまな周波数と波形をもった電気信号の生成 設 […]

カテゴリー : 電気試験用 | 場所:中丹技術支援室 | 実務研修:無 | 導入年度:2006年

FFTアナライザー (場所:綾部)

メーカ・型式 共和電業 EDX-2000A 性 能 最高サンプリング周波数: 200kHz(16CH同時サンプリング時) 周波数応答解析 トラッキング解析 用 途 各種装置の機械振動・回転振動等の測定・周波数解析 設 […]

カテゴリー : 材料試験用 | 場所:中丹技術支援室 | 実務研修:無 | 導入年度:2006年

データレコーダー (場所:綾部)

メーカ・型式 ティアック LX-10 性 能 記録可能周波数:DC~40kHz 入力:8ch、出力:8ch 用 途 電気信号の記録およびその再生 設置年度 2006年 担 当 中丹支援技術室 TEL 0773-43-43 […]

カテゴリー : 電気試験用 | 場所:中丹技術支援室 | 実務研修:無 | 導入年度:2006年

シンクロスコープ (場所:綾部)

メーカ・型式 横河電機 DL9040 性 能 周波数帯域:500MHz 最高サンプルレート:5G/s メモリ長:2.5MW 入力数:4ch 用 途 電気信号の波形観測・記録 設置年度 2006年 担 当 中丹支援技術室 […]

カテゴリー : 電気試験用 | 場所:中丹技術支援室 | 実務研修:無 | 導入年度:2006年

電気マッフル炉 (場所:綾部)

メーカ・型式 アドバンテック東洋 FUM332PA 性 能 使用温度範囲:400~1,300℃(常用最高温度1,200℃) 温度分布精度:±5℃(1,100℃) 昇華時間:約30分(常温→1,100℃) 用 途 金属の焼 […]

カテゴリー : 材料試験用 | 場所:中丹技術支援室 | 実務研修:無 | 導入年度:2006年

マイクロフォーカスX線透視装置 (場所:綾部)

メーカ・型式 島津製作所 SMX3000micro 性 能 搭載可能サイズ:φ300、高さ650mm 搭載可能サンプル質量:20kg以下 X線出力:130kV 用 途 アルミダイカストなどの内部欠陥の観察・検査 設置年度 […]

カテゴリー : 材料試験用 | 場所:中丹技術支援室 | 実務研修:有 | 導入年度:2007年

投稿ナビゲーション

← 以前の投稿
新しい投稿 →
業務紹介動画集のバナー

技術相談

  • 技術相談(無料)のご利用

試験・分析のご依頼

  • 依頼試験手数料一覧
  • 依頼試験の手順
  • 試験・分析依頼書(word)

貸付機器のご利用

  • 機器検索
  • 機器利用の手順
  • 機械器具借受申込書(word)

センターについて

  • 利用企業の声
    (支援事例の紹介)
  • 過去のトピックス
  • 中小企業技術センター
    • 京都府中小企業技術センターの概要
    • 京都府中小企業技術センターへのアクセス
  • 中丹技術支援室
    • 中丹技術支援室について
    • 中丹技術支援室へのアクセス
  • けいはんな分室
    • けいはんな分室について
    • けいはんな分室へのアクセス
  • 報道発表
  • リンク集

サブメニュー

  • アクセス
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
京都府
かんさいラボサーチ
京都産業21
京都発明協会
(公財)京都技術科学センター

京都府中小企業技術センター
〒600-8813 京都府京都市下京区中堂寺南町134
TEL 075-315-2811 FAX 075-315-9497
業務時間 月~金曜日(祝日及び年末年始は除く) 8:30~17:15

Copyright (C) Kyoto Prefectural Technology Center for Small and Medium Enterprises, All rights reserved.