クリエイティブ京都M&T 2020年3月号(No.160)
♦京都発!我が社の強み プラスコート株式会社 中小ものづくり企業にとっての研究開発と産学公連携 業界のオンリーワンになってトップを走り続けるには研究開発が欠かせません。しかし […]
代表 075-315-2811(総務課) | 各担当はこちらから
♦京都発!我が社の強み プラスコート株式会社 中小ものづくり企業にとっての研究開発と産学公連携 業界のオンリーワンになってトップを走り続けるには研究開発が欠かせません。しかし […]
♦技術トレンド DLC膜分類の国際規格化と分析・評価技術について 持続可能な社会の実現や地球環境問題を意識したモノづく りにおいて、ダイヤモンドライクカーボン(DLC)は、その優れた特性から機械工業分野の […]
♦研究報告 凝集・合金化処理を利用した抗菌性複合化銀粒子の検討 昨年の研究では、粒子の大きさで抗菌効果に差が現れ、粒 子が小さいほど抗菌効果が高いわけではなく、抗菌効果を発 揮する適当なサイズが存在する可 […]
♦研究報告 インコヒーレント光源による3D分光計測手法の開発 LED光源や白色ランプ等のインコヒーレントな光源を用いて、 撮影されたカメラ画像から3次元情報を取得する手法について 検討を行いました。照明は […]
♦研究報告 食品残渣からのリンの回収及びセルロースマテリアルの活用に関する検証 おからをモデルとして検証を行った結果、前処理方法を選択することにより、食品残渣からのリンの回収率の改善、回収されるセルロー […]
♦技術センターから 研究会の会員を募集しています 不良解析技術研究会 /機械設計・計測技術研究会 京都実装技術研究会 / 京都光技術研究会 技術センターでは、中小企業の皆さんの技術基盤の強化や技術者等の […]
♦技術センターから 平成31年度 京都府中小企業技術センターの事業計画 平成31年度においては、京都府産業を支える中小企業の皆さまの技術力向上を支援するため、当センター憲章をよりどころとして第3期中期事業 […]
♦機器紹介 テラヘルツ非破壊検査装置 このたび、平成30年度JKA機械工業振興補助事業により、「テラヘルツ非破壊検査装置」を導入しました。【全文を読む】 ♦技術センターから 化学技術セミナー報告「マイクロ […]
♦機器紹介 固体材料分析(構造解析・深さ方向分布測定) 固体材料の組成や物性を把握した次のステップとして、材料の結晶構造や分子の結合状態等を調べる構造解析や、材料表面から内部への元素濃度等を調べる深さ方向 […]
♦京都発!我が社の強み 株式会社ジイケイ京都 デザインの活用でさまざまな課題を解決できます デザインはモノやコトの本質を突き詰め新たな価値を創造する、まさにビ […]