【 オープンセミナー 】
2023年9月14日(木) |
|
内 容
|
「ネットワーク構成から見たIoT技術の発展とその応用」 福知山公立大学 情報学部 准教授 畠中 理英 氏 |
「データと社内人材を活用し工場稼動改善事例」 サンシード株式会社 代表取締役 桃井 秀幸 氏 |
|
「令和4年度IoT実習セミナー参加者による成果紹介」 岡本鉄工 代表 岡本 賢吾 氏 |
【 アルディーノ講座 】
日 付 |
内 容 |
2023年 |
Arduinoを用いてC++言語によるプログラミングの基礎を多数の例題で学び、 |
2023年 |
Arduinoで各種センサ出力を演算処理後に出力デバイスに表示し、 |
2023年 |
Arduinoにマイクロ波センサや近距離無線デバイスを接続し、 |
【 講 師 】 (有)坂井経営技術研究所 代表取締役 坂井公一 氏 |
【ラズパイ講座】
日 付 |
内 容 |
2023年 |
Micro PythonとラズパイピコWを用いて、スマートフォン・タブレットでラジコンカーを |
2023年 |
コードレスNode-REDとラズパイ3B+/4を用いて、離れた場所にある温度センサの計測値を |
2023年 |
Node-REDとラズパイピコWを用いて、温度センサ・超音波センサ等のデータを |
2023年 |
Micro PythonとラズパイピコWを用いて、温度センサの情報を取得し、 |
【 講 師 】 (有)坂井経営技術研究所 代表取締役 坂井公一 氏 |