<京都府北部緊急経済対策支援>技術力向上集中セミナーⅡ【WEB開催】【令和2年8~9月】

日 時  : 令和2年8~9月(3コース全15回)

コース  : ① シーケンス制御コース
       ② 品質管理講座(基礎演習)コース
       ③ 品質工学基礎コース

対象者  : 製造業従事者(希望者多数の場合は、京都府北部地域の立地企業を優先)

受講方法 : インターネットによるオンライン開催(*受講方法について)

定 員  : 100事業所(参加を希望される事業所にて会場を設営し、複数名で受講)

 

内 容

 新型コロナウィルス感染拡大を防ぐための非常事態宣言も解除され、社会経済活動が徐々に回復してきておりますが、製造業においては工業製品の減産やサプライチェーンの分断等の影響はまだまだ続いており、厳しい状況にあるのが現状です。このような状況の中、この時期だからこそ技術を蓄積し、これまで得た知識や経験の整理をしておく機会として、<京都府北部緊急経済対策支援>技術力向上集中セミナーⅡを開催します。
 このセミナーでは、新型コロナウィルス感染拡大を極力避けるため、インターネットを通じたオンラインセミナー形式で実施します。

 

 ① シーケンス制御コース


日時

研修内容

講師

8/26(水)

13:30~16:30

自動制御とシーケンス基礎概論

シーケンス制御とは何か?フィードバック制御との違い

町田 秀和 氏

舞鶴電脳工作室合同会社

代表

9/2(水)

13:30~16:30

シーケンス制御に必要なプログラミングの基礎

複雑なプログラムの知識は不要:ラダー線図

9/9(水)

13:30~16:30

シーケンス制御に使われる機器・器具

駆動、命令、検出、表示、制御の各装置

9/16(水)

13:30~16:30

シーケンサの活用

基本三回路:自己保持、一定時間動作、優先(インタロック)を活用する

9/23(水)

13:30~16:30

シーケンス制御の演習

フリーのOpenPLCでシミュレーション/ラズパイで実現

 

 ② 品質管理講座(基礎演習)コース


日時

研修内容

講師

8/28(金)

13:30~16:30

(演習)

QC的ものの見方・考え方、管理の方法、品質保証他

山口 誠 氏

中小企業診断士・技術士

事務所 所長

9/4(金)

13:30~16:30

(演習)

品質経営の要素、方針管理、日常管理、標準化他

9/11(金)

13:30~16:30

(演習)

・データの種類・データの変換・母集団と
サンプル

・サンプリングと誤差・基本統計量

佐々木 孔基 氏

SASAものづくり研究所

代表

9/18(金)

13:30~16:30

(演習)

・QC7つ道具・新QC7つ道具

・統計的方法の基礎

9/25(金)

13:30~16:30

(演習)

・管理図の考え方/見方/使い方・x-R管理図・
計数値の管理図・工程能力指数

・QC検定3級の最近の出題傾向・要点のまとめ

 

 ③ 品質工学基礎コース


日時

研修内容

講師

8/24(月)

13:30~16:30

市場問題を未然防止する品質工学の概要

(品質工学の歴史と全体像)

芝野 広志 氏

TM実践塾

代表

8/31(月)

13:30~16:30

見えない品質を評価する品質工学の手順

(基本機能、誤差因子、SN比、直交表)

9/7(月)

13:30~16:30

品質改善を効率よく進める品質工学の手法

(パラメータ設計の進め方とポイント)

9/14(月)

13:30~16:30

品質工学で品質とコストのバランスをとる

(損失関数、検査設計、生産工程の制御)

9/28(月)

13:30~16:30

品質工学でサプライヤの技術力を見抜く

(品質工学の応用と総論)

 

 

 

注意

 新型コロナウィルス感染拡大予防のため、オンラインセミナーのみでの開催となります。各事業所におきまして、マスク装着、ソーシャルディスタンスの確保等、会場を設営する際の配慮と注意喚起をお願いします。

 

 

 

参加費

 無 料

 

 

 

申込方法

 下記の参加申込書をダウンロードし、必要事項を記入のうえE-mail、FAXでお申し込みください。

 

 

 

*受講方法について

 このセミナーは、3密(密閉・密室・密着)と移動を最小限にするため、インターネットによるオンラインでの開催を予定しております。受講環境は下記のとおりご準備をお願いします。

会議室等の部屋

・複数名での受講が可能な環境

・映像と音声を視聴できる環境(プロジェクター、スピーカー等)

パソコン

・インターネットが閲覧可能で、センターから送付したURLに接続可能であること

・スピーカーが付属していること

・できればカメラとマイクが付属しているものが望ましいです。(質疑がチャットのようなテキストのみでのやりとりで良ければ、カメラとマイクはなしでも可能)

配信アプリ

Zoomミーティング(無料のパーソナルミーティング)のダウンロードをお願いします。

テキスト

事前にメールにて送付しますので、受講日当日は各自が手元で見られるよう紙ベースにて参加者に配布していただきますようお願いします。

禁止事項

録画・録音等の配信データの記録、アーカイブ、保存は一切禁止です。

配信テスト

お申し込みいただいた事業所様とは、セミナー当日までに配信状況の事前確認のためのテストを実施します。

 

 

案内資料・申込書

 

申し込み・問い合わせ先
京都府中小企業技術センター 中丹技術支援室 担当:和久
TEL 0773-43-4340 FAX 0773-43-4341
E-mail chutan@kptc.jp