京都府中小企業技術センターや公益財団法人京都産業21、府関連機関等が主催する講習会やセミナーなどの催し物や各種ご案内、助成金制度等のお知らせなど中小企業に役立つ旬の情報を週に1回程度お届けしています。(無料)
ぜひご登録ください。
代表 075-315-2811(総務課) | 各担当はこちらから
京都府中小企業技術センターや公益財団法人京都産業21、府関連機関等が主催する講習会やセミナーなどの催し物や各種ご案内、助成金制度等のお知らせなど中小企業に役立つ旬の情報を週に1回程度お届けしています。(無料)
ぜひご登録ください。
中センのメルマガ【M&T NEWS FLASH No.1099《2019-5-13》】
■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■2019-5-13 NO.1099■
M┃&┃T┃ N┃E┃W┃S┃ F┃L┃A┃S┃H┃
━┛━┛━┛━━┛━┛━┛━┛━━┛━┛━┛━┛━┛
編集/発行 京都府中小企業技術センター
https://www.kptc.jp
■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□□■□□□□■
◇内 容 ◆技術センターから
研究会の会員を募集しています
不良解析技術研究会/機械設計・計測技術研究会
京都実装技術研究会/京都光技術研究会
「京都府製造業の現状2018」調査結果の概要
京都府中小企業特別技術指導員とハイテク技術巡回指導
第63回京都府発明等功労者決まる
◇補助内容 補助率:1/2以内
1企業の補助金総額(1会計年度 除消費税等)300万円以内/年
1出願別の補助金額(1会計年度 除消費税等)
(イ)特許 150万円以内/件
(ロ)実用新案、意匠または商標(除冒認対策商標)
60万円以内/件
(ハ)冒認対策商標 30万円以内/件
* 応募資格、補助内容の詳細は、URLからご確認ください。
◇場 所 京都経済センター3階 3-F会議室(講演会)
オープンイノベーションカフェ(交流会)
◇内 容 “ベンチャーの都 京都” 復権に向けて
~京都経済センターの役割と期待~
◇講 師 経済産業省 近畿経済産業局長 森 清 氏
京都高度技術研究所 地域産業活性化本部長 孝本 浩基 氏
(株)クロスエフェクト 代表取締役 竹田 正俊 氏
(株)マリ 代表取締役 瀧 宏文 氏
◇受 講 料 無料
◇定 員 50名
◇会 場 京都経済センター7階 京都商工会議所 7-C・D会議室
◇内 容 講演「自社の“強み”を見える化する「知的資産経営」のスス
メ」
近畿大学経営学部 キャリア・マネジメント学科
准教授 松本 誠一 氏
事例発表「「知恵の経営」報告書作成で見えた、当社の強みと今
後の展開」
(株)ARK 代表取締役社長 平井 大輔 氏
◇場 所 京都経済センター7階 7-C・D会議室 ※7月13日はE・F会議室
◇内 容 ・創業とは何か? 創業に必要なもの
・経営戦略と事業コンセプト
・マーケティングのポイント
・経営に役立つIT活用
・資金計画のポイント
・売上・利益計画のポイント
安田コンサルティング 代表/中小企業診断士安田 勝也 氏
Bonjour! 現代文明 主宰/中小企業診断士 松下 晶 氏