2017-6-1 No.993

中センのメルマガ【M&T NEWS FLASH No.993《2017-6-1》】
■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■ 2017-6-1 NO.993■
  M┃&┃T┃ N┃E┃W┃S┃ F┃L┃A┃S┃H┃
  ━┛━┛━┛━━┛━┛━┛━┛━━┛━┛━┛━┛━┛
                編集/発行 京都府中小企業技術センター
                               https://www.kptc.jp
■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■発行部数:15,000部■

▼━目次━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●京都府中小企業技術センター
 [1] 第1回 EMC技術セミナー(製品安全 基礎・EMC入門編)[6/28]
 [2] 第24回京都大学宇治キャンパス産学交流会[6/28]
    <エネルギー理工学研究所>   
——————————————————————–
●関係機関等
  [3] クリエイティブ・テーブル[6/13]
   『作り手・伝え手・使い手を繋ぐものづくりの生態系』
                       (京都リサーチパーク(株))
 [4] 平成29年度 独創的な人向け特別枠「異能(Inno)vation」プログラム
    ICT技術開発課題への挑戦者の公募及び公募説明会[~6/30]
                                 (近畿総合通信局)
 [5] 無料技術相談会[6/3・10・24]                   (京都技術士会)
 [6] 平成29年度 第1回 D-egg Cocktail[6/22]
                (D-egg(同志社大学連携型起業家育成施設))
——————————————————————–
●最後に開催日の近いものを再度ご紹介しています。

 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ──────────────────────────────────
[1] 第1回 EMC技術セミナー(製品安全 基礎・EMC入門編)
 ──────────────────────────────────
                      京都府中小企業技術センター

安心・安全な電気・電子製品を開発し提供するためには、製品から放出される
電磁ノイズの低減・規制対応や日常で発生している雷、静電気、他の製品から
放出の電磁ノイズを受けた際に誤動作・故障しないように対策するなど、EMC
(電磁環境両立性)および製品安全に関する知識と技術が必要となります。
このEMCおよび製品安全の知識と技術を広めるため、主に製品開発や品質管理
の新人の方々を対象として、以下のとおりセミナーを開催します。

 ◇ 日 時 6月28日(水) 13:30 ~ 17:00

 ◇ 会 場 京都府産業支援センター 5階 研修室

 ◇ 内 容 1.「製品安全 基礎」
        (一社)KEC関西電子工業振興センター 試験事業部
         EMC・安全技術グループ 安全試験チーム
         チームリーダ 中山 太介 氏
       2.「EMC入門編」
         (一社)KEC関西電子工業振興センター 試験事業部
         事業部長付担当部長 泉 誠一 氏

 ◇ 受講料 無料

 ◇ 定 員 50名(定員に達し次第締め切り)
       ※定員を超えた場合のみ、その旨ご本人に連絡します。

 ◇ 詳 細 https://www.kptc.jp/seminar/170628/
       からお申し込みいただけます。また、申込用紙をダウンロード
       してFAXでもお申し込みいただけます。

 ◇ 問合先 当センター 応用技術課 電気・電子担当
       TEL 075-315-8634  FAX 075-315-9497
       E-mail ouyou@kptc.jp

 ──────────────────────────────────
[2] 第24回京都大学宇治キャンパス産学交流会 <エネルギー理工学研究所>
 ──────────────────────────────────
                      京都府中小企業技術センター
  
今回の産学交流会は、エネルギー理工学研究所の先生方から下記のテーマにつ
いてご講演いただきます。また、産学連携の関連企業様や会員企業様の取り組
みについてご紹介いただき、施設見学ではヘリオトロンJをご覧いただけます。
みなさま多数ご参加ください。

 ◇ 日 時 6月28日(水) 14:00~17:30  懇親会 17:40~19:00
             
 ◇ 場 所 京都大学宇治キャンパス
       エネルギー理工学研究所 北4号棟 4階大会議室
              http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/access/campus/map6r_uji.html

 ◇ 内 容 ◆研究シーズ
        「プラズマの分光診断~理科教材から核融合最前線まで~」
          京都大学エネルギー理工学研究所 准教授 門 信一郎 氏
        「低次元ナノ物質の光物性工学とその応用」       
                   京都大学エネルギー理工学研究所 准教授 宮内 雄平 氏
              ◆関連企業紹介
        「中部電力における原子力安全研究について」 
           中部電力(株) 技術開発本部
          原子力安全技術研究所 プラントグループ長 大山 正孝 氏
              ◆会員企業紹介
         「京都信用金庫の中小企業支援の取り組みについて」
             京都信用金庫 企業成長推進部 部長 織田 昌志 氏 
       ◆施設見学 ヘリオトロンJ(北4号棟1階)
       ◆交流懇親会(生協宇治食堂・要会費)

 ◇ 参加費 無料(懇親会:会員/2,000円 会員外/5,000円)

 ◇ 定 員 60名(先着順)
             
 ◇ 締 切 6月26日(月)

 ◇ 詳 細 https://www.kptc.jp/sangakukou/170628/
 
  ◇ 問合先 当センター けいはんな分室                            
              TEL 0774-95-5050  FAX 0774-66-7546  
              E-mail  keihanna@kptc.jp

 ――――――――――――――――――――――――――――――――――
[3] クリエイティブ・テーブル
  『作り手・伝え手・使い手を繋ぐものづくりの生態系』
 ――――――――――――――――――――――――――――――――――
                        京都リサーチパーク(株)

本年度の第1回目は「中量生産・手工業」をテーマに掲げ日本全国から手仕事
や大量生産ではないものづくりの展示会「ててて見本市」を主催するててて協
働組合の4人をゲストに開催します。『作り手』『伝え手』『使い手』を繋ぐ
「ててて見本市」は、単なる展示会の枠を超え、今の時代のものづくりとその
周辺に必要なコミュニティを成しています。そんな「ててて」の今までとこれ
からを4人にお話いただきます。

 ◇ 日 時 6月13日(火) 18:30~20:00 終了後交流会を予定

 ◇ 場 所 京都リサーチパーク 東地区 KISTIC 2階 イノベーションルーム

 ◇ 内 容 『作り手・伝え手・使い手を繋ぐものづくりの生態系』
       ゲスト 合同会社ててて協働組合 共同代表
           永田 宙郷、大治 将典、まつお たくや、吉川 友紀子
 
 ◇ 参加費 無料(交流会参加は1,000円/1drink+軽食)

 ◇ 定 員 定員に達し次第締め切り

 ◇ 申 込 https://business.form-mailer.jp/fms/260ccd6c69654

 ◇ 詳 細 http://www.krp.co.jp/sangaku/design/c_table/

 ◇ 問合先 京都リサーチパーク(株) 産学公連携部 担当 市川
       TEL 075-315-8491  FAX 075-322-5348
       E-mail dsn-info@krp.co.jp

 ──────────────────────────────────
[4] 平成29年度 独創的な人向け特別枠「異能(Inno)vation」プログラム
           ICT技術開発課題への挑戦者の公募及び公募説明会
 ──────────────────────────────────
                            近畿総合通信局

総務省は、平成29年度SCOPE独創的な人向け特別枠「異能(inno)vation」プロ
グラムにおける「ICT技術開発課題への挑戦者の公募」を5/22から開始してい
ます。今年度は、既存の「破壊的な技術課題への挑戦」部門に加え、これまで
にないアイディアや技術などを表彰する「異能ジェネレーション・アワード」
部門を創設いたしました。
近畿管内の公募説明会についても、日程が決まりましたのでご案内いたします。

 ◇ 公募期間  5月22日(月)~6月30日(金)
 
 ◇ 公募説明会 日時 6月17日(土) 14:00~15:30
         会場 ナレッジキャピタル内「ナレッジサロン」(7階)
         ◆会場地図 http://kc-i.jp/access/
         ◆ナレッジサロンへのアクセス http://kc-i.jp/access/guide-04/#tgt-guide-a
 
 ◇ 詳 細   http://www.inno.go.jp/

 ◇ 問合先   近畿総合通信局 情報通信部 情報通信連携推進課
         担当 雲林院、山田、角地
         TEL 06-6942-8546  E-mail renkei-k@soumu.go.jp  

 ──────────────────────────────────
[5] 無料技術相談会
 ──────────────────────────────────
                               京都技術士会

京都技術士会の会員が技術に関する相談に無料で対応します。
パソコンの使い方、機器の故障、アイデアの特許化等、身近な問題で誰に相談
して良いか判らない時は技術士にご相談下さい。
科学・技術に関する疑問点にもお応え致します。技術士は技術の専門家です。
技術士には法律で守秘義務が課せられていますので、業務上の問題等でも安心
してご相談頂けます。ご参加、お待ちしております。

 ◇ 日 時 6月3日(土) 小林 茂雄 技術士(化学部門)
       6月10日(土) 岡本 秀穂 技術士(応用理学部門)
       6月24日(土) 光吉 初彦 技術士(機械部門)
       いづれも13:00~16:00

 ◇ 場 所 京都東山いきいき市民活動センター 2階スモールオフィス

 ◇ 相談料 無料
       ※事前にご相談内容をご連絡頂ければ専門の技術士が対応します。

 ◇ URL   http://kyoto-pe.com/new1001.html

 ◇ 問合先 京都技術士会
       TEL 075-531-8820  E-mail info@kyoto-pe.com
    
 ──────────────────────────────────
[6] 平成29年度 第1回 D-egg Cocktail
 ──────────────────────────────────
                 D-egg(同志社大学連携型起業家育成施設)

「足元は大丈夫ですか?地盤と地震災害について 見えないディープな世界へ」

近年相次ぐ地震災害。熊本地震では、地盤と地震動の関係が大きく取沙汰され
ています。地震の特性って?地盤特性とは何なのか?災害からどのように身を
守るべきか?今回は地震防災についてじっくり考えてみませんか?
皆さまのご参加をお待ちしています。

 ◇ 日 時 6月22日(木) 17:00~19:30
       交流会 18:30~19:30

 ◇ 場 所 D-egg 2階会議室(京都府京田辺市興戸地蔵谷1番地)

 ◇ 内 容 講師 (一財)地域地盤環境研究所
           研究開発部門 部門長、地形地質グループ リーダー
           主席研究員 理学博士 北田 奈緒子氏 

 ◇ 参加費 無料(但し、交流会参加は1,000円) 

 ◇ 定 員 30名(先着順)

 ◇ 詳 細 http://www.smrj.go.jp/incubation/d-egg/seminar/101012.html

 ◇ 問合先 D-egg IM室(担当:上村、塚脇)
       TEL 0774-68-1378  FAX 0774-68-1372
       E-mail tsukawaki-m@smrj.go.jp
  
▼△△▼△▼△▼▼△▼△△▼△▼△▼▼△▼△△▼△▼△▼▼△▼△△▼
 
 開催日近づいてますよ!
【6/8(木)締切】京都商工会議所 定例会員講演会 https://www.kyo.or.jp/kyoto/ac/event_108308.html

■■このメールについて■■
∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞
このメールマガジンは、ホットでスピーディーな情報提供をめざしてお送り
しています。
是非、皆様のご感想・ご意見を次のメールアドレスまでお寄せください。
mtnews-admin@kptc.jp
===================================
また、メールマガジンの配信先変更および配信停止をご希望される場合は、
お手数ですが、解除されるメールアドレスをご記入の上、下記までご連絡
ください。
mtnews-info@kptc.jp (配信先変更および配信停止専用)
===================================
発行元:京都府中小企業技術センター (京都府産業支援センター内)
編集:企画連携課
住所:〒600-8813 京都市下京区中堂寺南町134
TEL:075-315-8635 FAX:075-315-9497