2016-6-17 No.934

中技センのメルマガ【M&T NEWS FLASH No.934《2016-6-17》】

■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■ 2016-6-17 NO.934■
  M┃&┃T┃ N┃E┃W┃S┃ F┃L┃A┃S┃H┃
  ━┛━┛━┛━━┛━┛━┛━┛━━┛━┛━┛━┛━┛
                編集/発行 京都府中小企業技術センター
                   http://www.mtc.pref.kyoto.lg.jp
■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■発行部数:15,000部■

▼━目次━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●京都府中小企業技術センター
 [1] 第1期 機器操作講習会[7/22・8/24]
  [2] 【再掲載】 第17回光ものづくりセミナー
    <極限技術シリーズ:コヒーレント光波制御の最新動向>[6/24]
 [3] 【再掲載】 第1回 EMC技術セミナー[6/29]
——————————————————————–
●関係機関等 
 [4] ものづくり企業のための新規事業展開セミナー[7/6] ((株)京都銀行)
 [5] 機能安全セミナー(基礎編)[7/29]
                 ( (一社)KEC関西電子工業振興センター)
 [6] IEEE Metro Area Workshop in Kansai, 2016[8/4・5] (IEEE関西支部)
——————————————————————–
●最後に開催日の近いものを再度ご紹介しています。

 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ──────────────────────────────────
[1] 第1期 機器操作講習会
 ──────────────────────────────────
                      京都府中小企業技術センター

 当センター所有の分析機器等について概要説明と取扱実習を中心とした操作
講習会を開催します。開発、品質管理担当者様に新製品開発、品質向上、不良
品対策等にこうした機器をご利用いただくため開催するものです。

 ◇ 日時・内容 7月22日(金) 13:30~16:30
                 「液体クロマトグラフ質量分析コース」         
                    有機化合物の質量分析を行うためのLC-TOF/MSの基本的
          な操作や活用方法について、機器を使用して説明、実習
          を行います。
         8月24日(水) 13:30~16:30
                 「3Dプリンタ活用コース」     
              三次元スキャナによる3Dデータ取得及び高速三次元成形
          機(樹脂粉末3Dプリンタ)による樹脂部品の造形につい
          て説明、実習を行います。

 ◇ 定 員   各コース 先着5名 ※定員に達し次第締切

 ◇ 会 場   当センター 各研究室
 
 ◇ 受講料   無料

  ◇ 詳 細   https://www.kptc.jp/seminar/28kiki-1/
         からお申し込みいただけます。また、申込用紙をダウンロ
         ードしてFAXでもお申し込みいただけます。
        
 ◇ 問合先   当センター 企画連携課 企画・情報担当
         TEL 075-315-8635  FAX 075-315-9497
         E-mail kikaku@mtc.pref.kyoto.lg.jp

 ──────────────────────────────────
[2]【再掲載】 第17回光ものづくりセミナー
        <極限技術シリーズ:コヒーレント光波制御の最新動向>     
 ──────────────────────────────────
                      京都府中小企業技術センター

 当センターは、光通信分野、分析・計測分野、医療分野、加工分野・照明分
野など光関連技術分野の製品開発を行っている企業や今後新規分野進出を図り
たいと考えている企業を対象として光関連技術のトレンド・話題提供を行い、
技術レベル向上・新製品開発のきっかけづくりを支援するために光ものづくり
セミナーを開催します。                        

 ◇ 日 時 6月24日(金) 13:00~17:15              

 ◇ 場 所 京都府産業支援センター 5F 研修室        

 ◇ 内 容 1 先端光科学におけるフーリエ光学応用
         慶応義塾大学 理工学部電子工学科理工学研究科総合デザ
         イン工学専攻
         教授 神成 文彦 氏
       2 フェムト秒光位相制御技術で拓く融合光科学
         東京農工大学 工学研究院 先端物理工学部門
         教授 三沢 和彦 氏
       3 レーザーによるガラス加工と短パルスレーザーの可能性
         三星ダイヤモンド工業(株) 清水 政二 氏
       【座長】京都光技術研究会  会長 山下 幹雄 氏
          (北海道大学名誉教授・京都府中小企業技術指導員)

 ◇ 参加料 無料                         

 ◇ 定 員 60名(定員に達し次第〆切)                 

 ◇ 詳 細  https://www.kptc.jp/seminar/160624/
              からお申し込みいただけます。また、申込用紙をダウンロード
              してFAXでもお申し込みいただけます。
        
 ◇ 問合先 当センター 応用技術課 電気・電子担当(安達)
             表面・微細加工担当(鴨井)       
       TEL 075-315-8634  FAX 075-315-9497         
       E-mail ouyou@mtc.pref.kyoto.lg.jp

 ──────────────────────────────────
[3]【再掲載】 第1回 EMC技術セミナー
 ──────────────────────────────────
                      京都府中小企業技術センター

 安心・安全な電気・電子製品を開発し提供するためには、製品から放出され
る電磁ノイズの低減・規制対応や、日常で発生している雷、静電気、他の製品
から放出の電磁ノイズを受けた際に誤動作・故障しないように対策するなど、
EMC(電磁環境両立性)および製品安全に関する知識と技術が必要となります。
このEMC技術を広めるため、主に製品開発や品質管理の新人の方々を対象とし
て、以下のとおりセミナーを開催します。
 なお、この研修を雇用調整助成金制度の対象となる教育訓練として活用され
る場合は、事前に京都労働助成金センター又はお近くのハローワークへお問い
合わせください。

 ◇ 日 時  6月29日(水) 13:30~17:00

 ◇ 会 場  京都府産業支援センター 5F研修室

 ◇ 内 容  第一部「製品安全 基礎 ‐安全で信頼性のある製品を提供す
            るために- 」 
            PSEジャパン(株) 代表取締役 櫨山 泰亮 氏
        第二部 「EMC規格と試験方法」
            (一社)KEC関西電子工業振興センター 試験事業部
            事業部長付担当部長 泉 誠一 氏

 ◇ 受講料  無料

 ◇ 定 員  50名(定員に達し次第、締め切らせていただきます。) 
        ※定員を超えた場合のみ、その旨ご本人に連絡します。

 ◇ 申込方法  https://www.kptc.jp/seminar/160629/
                 からお申し込みいただけます。また、申込用紙をダウンロ
                 ードしてFAXでもお申し込みいただけます。

 ◇ 問合先  当センター 応用技術課 電気・電子担当
        TEL 075-315-8634  FAX 075-315-9497
        E-mail ouyou@mtc.pref.kyoto.lg.jp

 ──────────────────────────────────
[4] ものづくり企業のための新規事業展開セミナー
 ──────────────────────────────────
                             (株)京都銀行

 京都銀行では、京都大学、関西TLO(株)との共催で「ものづくり」をテーマ
としたセミナーを開催いたします。
今回のセミナーでは、京都大学の産官学連携体制のや企業による京都大学の知
的財産の活用、共同研究による事業展開などについて、具体的事例を交えてご
紹介いたします。

 ◇ 日 時 7月6日(水) 14:00~16:30
 
 ◇ 場 所 京都銀行 本店東館4階セミナールーム

 ◇ 内 容 1 「京都大学の産官学連携体制について」
        講師 京都大学 産官学連携本部 出資事業支援部門
              山本 雅之氏         
       2 「京都大学の知財を使った課題解決事例」
        講師 関西TLO(株) 代表取締役社長 大西 晋嗣氏         
       3 「京都大学との共同研究による課題解決事例」
        講師 京都大学 産官学連携本部 共同研究部門 南 了太氏   
       交流会 京都大学、関西TLO(株)と参加者を交えた情報交換、
           名刺交換の場とさせて頂きます。
        
 ◇ 定 員 100名 ※定員に達し次第、締め切ります。

 ◇ 参加費 無料
 
 ◇ 詳 細 http://www.kyotobank.co.jp/news/data/20160607_1276.pdf
       上記URLから申込書をダウンロードしていただき
       FAX(075-341-5984)にてお申込ください。

 ◇ 問合先 京都銀行営業支援部 地域密着型金融推進室
       担当 安達・三浦
       TEL 075-361-2293

 ─────────────────────────────―――――
[5] 機能安全セミナー(基礎編)
 ─────────────────────────────―――――
                                     (一社)KEC関西電子工業振興センター

 機能安全に関する国際規格は、安全な開発を行うための要求事項が網羅的に
示されているため、量も多く難解であることから、全ての規格要求を正しく理
解し製品開発に対し適用するには、規格の背景となる機能安全の考え方を正し
く理解することが重要です。
 本セミナーでは、機能安全規格IEC61508を基に、機能安全の考え方を解説い
ただくとともに、実習を通して理解を深めていただけます。

 ◇ 日 時 7月29日(金) 10時00分~17時00分

 ◇ 場 所 電子会館4階 会議室A(大阪市北区西天満6-8-7)

 ◇ 内 容 リスクアセスメント
        機能安全の基礎となるリスクアセスメントの概要を学ぶとと
        もに、実習により理解を深めていただけます。
       規格要求事項 – ハードウェア
        IEC61508(第2版)に基づき、ハードウェアに対する要求事項
        の講義の後、実習を実施します。

 ◇ 講 師 (財)日本品質保証機構(JQA) 櫛山 哲郎 氏

 ◇ 対象者 製品安全に携わる関係者全般、技術者、設計者、品質担当者

 ◇ 参加費 KEC会員 5,000円 KEC非会員 7,000円

 ◇ 詳 細 http://www.kec.jp/seminar/fss16-1

 ◇ 問合先 (一社)KEC関西電子工業振興センター
       専門委員会推進部 事務局  河合 道雄
       TEL 0774-29-9041  E-mail publication01@kec.jp

 ──────────────────────────────────
[6] IEEE Metro Area Workshop in Kansai, 2016
 ──────────────────────────────────
                             IEEE関西支部

 IEEE Kansai Section の主催で、2日間のワークショップを開催します。こ
のワークショップでは、IEEE の幅広い学術・技術・標準化情報を周知し、広
い産業分野において将来を担う人材育成を目的としています。

 ◇ 日 時 8月4日(木)~8月5日(金)
       懇親会 8月5日(金) 17時45分~19時30分
       
 ◇ 場 所 同志社大学 今出川キャンパス 良心館 

 ◇ 内 容 主な講演
              「日本におけるインダストリー4.0とIoTシステム 」
        KMC代表取締役社長  佐藤 声喜  氏
       「人と関わるロボットとその基本問題」
        大阪大学大学院 特別教授 石黒 浩 氏  他    

 ◇ 参加費 IEEE会員 無料 / IEEE非会員 1,000円 (学生非会員 無料)
       (懇親会費  IEEE会員 無料 / IEEE非会員 3,000円)

 ◇ 定 員 300名

 ◇ 締 切 6月27日(月)

 ◇ 詳 細 http://www.ieee-jp.org/section/kansai/maw2016/

 ◇ 問合先 IEEE関西支部
       E-mail maw-kansai@ieee-jp.org

▼△△▼△▼△▼▼△▼△△▼△▼△▼▼△▼△△▼△▼△▼▼△▼△△▼
 
 開催日近づいてますよ! 
        
 【6/22(水)】ISO新規格移行無料勉強会(EMS、QMS) http://www.npo-iso.jp

▼△△▼△▼△▼▼△▼△△▼△▼△▼▼△▼△△▼△▼△▼▼△▼△△▼

■■このメールについて■■
∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞
このメールマガジンは、ホットでスピーディーな情報提供をめざしてお送り
しています。
是非、皆様のご感想・ご意見を次のメールアドレスまでお寄せください。
 mtnews-admin@mtc.pref.kyoto.lg.jp
===================================
また、メールマガジンの配信先変更および配信停止をご希望される場合は、
お手数ですが、解除されるメールアドレスをご記入の上、下記までご連絡
ください。
 mtnews-info@mtc.pref.kyoto.lg.jp (配信先変更および配信停止専用)
===================================
発行元:京都府中小企業技術センター (京都府産業支援センター内)
編集:企画連携課
住所:〒600-8813 京都市下京区中堂寺南町134
TEL:075-315-9506 FAX:075-315-9497