2016-4-08 No.924

中技センのメルマガ【M&T NEWS FLASH No.924《2016-4-8》】

■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■ 2016-4-8 NO.924■
  M┃&┃T┃ N┃E┃W┃S┃ F┃L┃A┃S┃H┃
  ━┛━┛━┛━━┛━┛━┛━┛━━┛━┛━┛━┛━┛
                編集/発行 京都府中小企業技術センター
                   http://www.mtc.pref.kyoto.lg.jp

■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■発行部数:15,000部■

【お知らせ】
  がんばる中小企業をサポートするビジネス情報誌
   「クリエイティブ京都M&T」4月号を発行しました。
   ホームページからもご覧いただけます。
    PDF版 https://www.ki21.jp/archive/C_Kyoto/index.html
   うち、技術に関することにつきましては、
    PDF版 https://www.kptc.jp/p_kankoubutsu/p_crekyomandt
   *ぜひご一読ください。またご意見・ご感想を、お寄せください。

▼━目次━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●京都府中小企業技術センター
 [1] 京都光技術研究会の会員募集とオープニングセミナー[4/22]
 [2] 平成28年度 京都実装技術研究会オープニングセミナー[4/27]
 [3]  グッドデザイン賞、iFデザインアワード応募説明会[5/11]
   
——————————————————————–
●関係機関等
 [4] 無料技術相談会[4/9、16、23]                       (京都技術士会)
 [5] 平成28年度 「知的財産権研究会」会員募集[締切4/28]
                                                   ((公社)京都工業会)                         
 [6] 2016年度「次世代ワイヤレス通信技術講座」【第17期】[5/20~]
                  ((一社)KEC関西電子工業振興センター)
——————————————————————–
●最後に開催日の近いものを再度ご紹介しています。

 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ──────────────────────────────────
[1] 京都光技術研究会の会員募集とオープニングセミナー     
 ──────────────────────────────────
                      京都光技術研究会
                                           京都府中小企業技術センター

 京都光技術研究会は、光関連技術に現在・今後お取り組みになる企業のみな
さまのネットワーク化を図り、課題解決に向けた取り組みや共同研究推進の支
援を行うことを目的として活動しております。本年度平成28年度の会員企業を
募集し、オープニングセミナーを下記のとおり開催します。                        

 ◇ 日 時  4月22日(金) 13:00~17:15               

 ◇ 場 所  京都府産業支援センター 5F 研修室 
                    
 ◇ 内 容                             
   本年度の研究会のオープニングセミナーとしまして、光関連分野で活躍
  されている企業の技術者の方からのご講演をいただきます。また、これま
  で実施しております連携テーマの模索と検討をグループに分かれてディス
  カッションをいただく予定です。
  
  (1)講演「赤外中空ファイバとその応用」

    (株)モリタ製作所 第2研究開発部 本郷 晃史 氏

    (2)研究会のこれまでの活動状況概要説明

  (3)連携テーマの模索と検討会
    ・レーザー精密加工
    ・3D光計測と人の動き検出
    ・光学素子応用
    ・非破壊分光

 ◇  会  費   1企業 20,000円
      (会員企業からの参加人数の制限なし。複数名での参加も可能。)
      
             ただし、4月22日(金)のオープニングセミナーは参加無料です。
             
            初回は多くの方に研究会の雰囲気をご覧いただき、以降のご参加
            のご検討をいただきたいと考えております。入会をご希望の企業
            様は、下記URLにあります別紙「京都光技術研究会入会申込票」
      のご送付をお願いします。

  ◇ 参加申込
      ご参加申込は下記URLにあります別紙「オープニングセミナー参
      加申込票」にて事前のご登録をお願いいたします。このご登録で
      会費は発生しません。また本研究会では、参加者が相互に連携テ
      ーマ・課題等についてディスカッションするセミオープン形式で
      行いますので、当日は秘密保持の同意確認書への署名をお願いす
      ることとなります。

  ◇ 開催スケジュール 下記URLにあります別紙のとおり

  ◇ 詳 細 https://www.kptc.jp/kenkyukai/160422/

 ◇ 申込先・問合せ先 
     京都府中小企業技術センター 応用技術課(安達・鴨井)
     〒600-8813 京都市下京区中堂寺南町134
      電話:075-315-8634  FAX:075-315-9497
      E-mail:ouyou@mtc.pref.kyoto.lg.jp

 ──────────────────────────────────
[2] 平成28年度 京都実装技術研究会オープニングセミナー
 ──────────────────────────────────
                       京都府中小企業技術センター
 
 京都府中小企業技術センターでは、実装技術の専門家をお招きし、実装技術
等に関するオープニングセミナー無料を開催しますので、皆様ご参加ください。
 なお、当日には、京都実装技術研究会会員募集の説明も併せて行います。

 ◇ 日 時   平成28年4月27日(水) 13:30~16:30

 ◇ 場 所   京都府産業支援センター 5階研修室 
       

 ◇ テーマ 
     (1)「世界最小0201サイズ チップ積層セラミックコンデンサの実用化」
             講 師  (株)福井村田製作所 第1コンデンサ技術戦略企画部
                   実装設計課 エキスパート 加藤 俊一 氏    
       講師は、次世代の超小型サイズとして、0.25ミリメートル×0.125
          ミリメートルの積層セラミックコンデンサの実用化に携わってこら
          れました。寸法設定を含め商品コンセプト及び商品化に必要な技術
          取り組みに加えて、市場での採用促進に向けた実装技術の環境整備
          状況をお話しいただきます。

   (2)「0201チップ実装から超大型多層基板実装の温度
                                              プロファイル作成方法」
         「フラックスの特性評価と温度プロファイルの作成」他
       実装技研 実装技術アドバイザー 河合 一男 氏
      講師は、当センターに設置されているリフロー装置を用いた、実装
         技術に関する実験に携わってこられました。その温度プロファイル
         等についてご説明いただきます。

 ◇ 参加費  無 料      

 ◇ 定 員  70名

 ◇ 申込締切 4月25日(月)

 ◇ 詳 細   https://www.kptc.jp/kenkyukai/160427/

 ◇ 問合先  
     当センター 応用技術課 電気・電子担当
      TEL 075-315-8634    FAX 075-315-9497
      E-mail  jisso@mtc.pref.kyoto.lg.jp

 ──────────────────────────────────
[3] グッドデザイン賞、iFデザインアワード応募説明会
 ──────────────────────────────────
                      京都府中小企業技術センター
  
 京都府中小企業技術センターでは、府内企業のデザイン力向上及び高付加価
値製品の創出を目的として、デザインを経営資源として活用する機会を広げ、
デザインを活用した売れるものづくりを支援するセミナーの一環として、応募
説明会を開催します。
  
 ◇ 日 時  5月11日(水) 13:00~17:00
        個別相談も実施(要予約)
 
  ◇ 内 容
    グッドデザイン賞、iFデザインアワードの概要や応募方法などについ
    て説明・解説します。希望される方には個別相談も応じますので、
    応募をご検討の方はぜひご参加ください。
 
 ◇ 場 所  京都府産業支援センター 5階研修室

 ◇ 定 員  50名(先着順・定員を超えた場合、その旨ご本人に連絡いた
                します)

 ◇ 参加費  無料

 ◇ 講 師  (公財)日本デザイン振興会  川口 真沙美 氏

        iF日本オフィス       高田 昭代 氏

 ◇ 申込締切 5月2日(月)

 ◇ 申込詳細 https://www.kptc.jp/seminar/160511/

 ◇ 申込・問合先
   当センター 応用技術課 デザイン担当(担当:古郷)
   TEL  075-315-8634  FAX 075-315-9497
   E-mail design@mtc.pref.kyoto.lg.jp

 ──────────────────────────────────
[4] 無料技術相談会
 ──────────────────────────────────
                               京都技術士会

 京都技術士会の会員が技術に関する相談に無料で対応します。
パソコンの使い方、機器の故障、アイデアの特許化等、身近な問題で誰に相談
して良いか判らない時は技術士にご相談下さい。
科学・技術に関する疑問点にもお応え致します。技術士は技術の専門家です。
技術士には法律で守秘義務が課せられていますので、業務上の問題等でも安心
してご相談頂けます。ご参加、お待ちしております。

 ◇ 開催日と担当技術士
        4月9日(土)  森 啓充技術士(機械部門)
        4月16日(土) 坂元 通夫技術士(農業・総合技術監理部門)
        4月23日(土) 川端 正詳技術士(機械・総合技術監理部門)
    いずれも 13:00~16:00 

 ◇ 場 所  京都東山いきいき市民活動センター 2階スモールオフィス

 ◇ 相談料 無料
    ※ご予約は不要ですが、事前にご相談内容をメール、電話等でご連絡
     頂ければ、ご相談内容に対して専門分野の技術士が対応致します。
     ご相談料は無料です。

 ◇ 詳 細 http://kyoto-pe.com/new1001.html

 ◇ 問合先 京都市技術士会
             TEL/FAX  075-531-8820
            E-mail kyoto-pe@mbox.kyoto-inet.or.jp

  ──────────────────────────────────
[5] 平成28年度 「知的財産権研究会」会員募集
 ──────────────────────────────────
                           (公社)京都工業会

 京都工業会では、知財スタッフとしての業務推進力の向上、及びヒューマン
ネットワークの構築をめざし、「知的財産権研究会」を開講します。

 ◇ 期 間  5月19日(木)~平成29年2月(計10会合)

 ◇ 時 間  13:30~17:00

 ◇ 会 場  京都工業会館 他

 ◇ 対 象  知的財産権関連部門の中堅実務者、及びその候補

 ◇ 費 用  1口(工業会・会員 72,000円(税込)/人
          会員外 103,000円(税込)/人)
      でそれぞれ各研究会につき2名参加が可能。

 ◇ 詳 細  http://www.kyokogyo.or.jp/techno/chitekizaisan.cfm

 ◇ 申込締切 4月28日(木)

 ◇ 問合先  (公社)京都工業会 業務課 森口悠希
        TEL 075-313-0751  FAX 075-313-0755

 ───────────────────────────────―――
[6] 2016年度「次世代ワイヤレス通信技術講座」【第17期】
 ───────────────────────────────―――
                  (一社)KEC関西電子工業振興センター

 本講座は、講座長の山本平一先生(奈良先端科学技術大学院大学 名誉教授)
の企画により、ワイヤレス分野に関わる部品・デバイスからシステム・方式・
規格に至るまで幅広いテーマで構成されたセミナー形式の教育講座で、この分
野の第一線でご活躍中の11名の講師の方々が講義いたします。今期で第17期と
歴史のある教育講座です。

 ◇ 日 時  5月20日(金)~平成29年3月17日(金)
        原則、奇数月の第3金曜日開催 計6回、11講義
        時間 13:30~17:00(毎回)

 ◇ 場 所  ハービスPLAZA 5F会議室(大阪市北区梅田2丁目5番25号)

 ◇ 対 象  ワイヤレス技術に関わる研究・開発技術者、企画担当

 ◇ 受講費  通年(6回) KEC会員 50,000円/非会員 65,000円
        単月(1回) KEC会員 12,000円/非会員 15,000円

 ◇ 定 員  30名(定員になり次第締切)

 ◇ 詳 細  http://www.kec.jp/wp/img/committee/2016/jisedai16.pdf

 ◇ 問合先  (一社)KEC関西電子工業振興センター
        専門委員会推進部 事務局 柴田 賢一
        TEL 0774-29-9041  FAX 0774-93-4564
        E-mail publication01@kec.jp

▼△△▼△▼△▼▼△▼△△▼△▼△▼▼△▼△△▼△▼△▼▼△▼△△▼ 

 開催日近づいてますよ! 

 【4/13(水)】 京商ECOサロン2016
        「電力小売自由化のメリットと注意点~トラブル回避のために~」 http://www.kyo.or.jp/kyoto/ac/event_101913.html
 

▼△△▼△▼△▼▼△▼△△▼△▼△▼▼△▼△△▼△▼△▼▼△▼△△▼

■■このメールについて■■
∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞
このメールマガジンは、ホットでスピーディーな情報提供をめざしてお送り
しています。
是非、皆様のご感想・ご意見を次のメールアドレスまでお寄せください。
 mtnews-admin@mtc.pref.kyoto.lg.jp
===================================
また、メールマガジンの配信先変更および配信停止をご希望される場合は、
お手数ですが、解除されるメールアドレスをご記入の上、下記までご連絡
ください。
 mtnews-info@mtc.pref.kyoto.lg.jp (配信先変更および配信停止専用)
===================================
発行元:京都府中小企業技術センター (京都府産業支援センター内)
編集:企画連携課
住所:〒600-8813 京都市下京区中堂寺南町134
TEL:075-315-9506 FAX:075-315-9497