2015-11-25 No.904

 

■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■ 2015-11-25 NO.904■
  M┃&┃T┃ N┃E┃W┃S┃ F┃L┃A┃S┃H┃
  ━┛━┛━┛━━┛━┛━┛━┛━━┛━┛━┛━┛━┛
                編集/発行 京都府中小企業技術センター
                   http://www.mtc.pref.kyoto.lg.jp

★メルマガひと言アンケートにご協力ください。
https://www.kptc.jp/jouhou/201510enq

■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■発行部数:15,000部■

▼━目次━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●京都府中小企業技術センター
 [1] 3D試作技術研究会 会員募集
——————————————————————–
●関係機関等
 [2] 「食品における新しい高圧力利用技術の開発」キックオフセミナー
                            (京都府立大学)
 [3] パナソニック介護事業 -ロボティクス分野の技術ニーズを説明-
                       (京都リサーチパーク(株))
 [4] ISO14001内部環境監査員養成講座(1月講座) 受講者募集
                          ((公社)京都工業会)
 [5] 第2回 IoT時代のITX知財を操るワークショップ
   「失敗事例から知財トラブルを未然に防ぐ方法を学ぶ」
                           (近畿経済産業局)
 [6] 第2回 京都発 京の知的財産セミナー「意匠や商標の基礎」
                         ((一社)京都発明協会)
 [7] 第115回 京都大学化学研究所 研究発表会  (京都大学化学研究所)
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ──────────────────────────────────
[1] 3D試作技術研究会 会員募集
 ──────────────────────────────────
                      京都府中小企業技術センター

 当センター所有の樹脂3Dプリンタや構造最適化ソフトを実際に操作し造形品
を製作するプロセスを通じて、3Dプリンタの特性を理解し、その活用法を習得
する研究会を開催します。

 ◇ 期 間  平成27年12月~平成28年2月(計3回)

 ◇ 対 象  京都府内企業の開発・設計対象者等

 ◇ 内 容  構造最適化ソフト・樹脂粉末3Dプリンタを用いた設計・
        造形実習
    【第1回】 日時 12月8日(火) 14:00~17:00
          場所 京都府産業支援センター 5階交流サロン
          ※2回目以降の日時は参加者間で調整の上、決定します。

 ◇ 定 員  5名(先着順)

 ◇ 会 費  30,000円(京都府内中小企業は24,000円)※全3回分

 ◇ 詳 細  http://www.mtc.pref.kyoto.lg.jp/kenkyukai/3d

 ◇ 問合先  当センター 基盤技術課 機械設計・加工担当
        TEL 075-315-8633  FAX 075-315-9497
        E-mail mit09@mtc.pref.kyoto.lg.jp

 ──────────────────────────────────
[2] 「食品における新しい高圧力利用技術の開発」キックオフセミナー
 ──────────────────────────────────
                             京都府立大学

 京都産業21の地域産業育成産学連携推進事業の支援により、以下のとおり
キックオフセミナーを開催します。奮ってご参加下さい。

 ◇ 日 時  12月9日(水) 13:00~17:00

 ◇ 会 場  けいはんなオープンイノベーションセンター(KICK)会議室
        http://kick-kyoto.com/access/
        http://kick-kyoto.com/hall/

 ◇ 内 容
    ◆KICK概要説明
    ◆プロジェクト概要説明
    ◆基礎実験用高圧反応装置の開発
      松本 雅光氏(シン・コーポレーション)
    ◆応用実験用高圧反応装置の開発【越後製菓作成資料の紹介】
    ◆KICK館内見学
    ◆高圧力の食品への応用
     「加圧による食資源の効率的酵素分解」
       赤坂 一之氏(京都府立大学)
     「高圧力と芽胞;新しい無菌化技術へ」
       前野 覚大氏(近畿大学)
     「酵素活性化による物質生産 」
       織田 昌幸氏(京都府立大学)

 ◇ 参加費  無料

 ◇ 定 員  90名(定員に達し次第、締め切らせていただきます。)

 ◇ 申 込  メールにて、お申込みください。

 ◇ 詳 細  http://www.kpu.ac.jp/contents_detail.php?frmId=4720

 ◇ 問合先  京都府立大学・織田昌幸
        E-mail oda@kpu.ac.jp

 ──────────────────────────────────
[3] パナソニック介護事業 -ロボティクス分野の技術ニーズを説明-
 ──────────────────────────────────
                        京都リサーチパーク(株)

 新規プロジェクト創出企画(E2 Square)として、このたびパナソニック社よ
り介護事業(エイジフリー事業)におけるロボティクス分野の技術課題・技術ニ
ーズを説明いただき、ものづくり企業の技術提案を募集します。
 対象分野はロボットの試作開発(自動装置メーカや産業装置メーカ等)、防音
・遮音技術(成形や材料)、センシング技術、脱臭や抗菌への提案、介護ロボッ
トの評価、人が触れる部材への提案等に加え、介護ロボットへのソリューショ
ンも募集。第一ステップとしてニーズ説明会に是非ご参加ください。

 ◇ 日 時  12月11日(金) 15:00~17:30(終了後交流会あり)

 ◇ 場 所  京都リサーチパーク東地 KISTIC 2階
        イノベーションルーム

 ◇ 対象者  ものづくり企業従事者、研究機関、産業支援機関従事者等

 ◇ 参加費  無料(交流会はお一人様3,000円)

 ◇ 定 員  70名(定員に達し次第締切り)

 ◇ 詳 細  http://www.krp.co.jp/sangaku/event/data.php?eid=00118

 ◇ 問合先  京都リサーチパーク(株)イノベーション本部 産学公連携部
        担当:松浦、松本
        TEL 075-315-8491  FAX 075-322-5348
        E-mail e2-info@krp.co.jp

 ──────────────────────────────────
[4] ISO14001内部環境監査員養成講座(1月講座) 受講者募集
 ──────────────────────────────────
                           (公社)京都工業会

 ◇ 日 時  1月13日(水)、14日(木) 9:20~17:00

 ◇ 場 所  京都工業会館

 ◇ 対 象  ISO14001取得機関及び取得予定機関の内部環境監査員予定者、
        ISO14001の規格を理解したい方

 ◇ 講 師  CEAR登録主任環境審査員 浅野 彰氏
        CEAR登録主任環境審査員 岸 孝雄氏
        CEAR登録主任環境審査員 木下 淳氏

 ◇ 参加費  京都工業会会員 38,000円/会員以外48,000円

 ◇ 定 員  25名(先着順)

 ◇ 申込締切 1月6日(水)

 ◇ 詳 細  http://www.kyokogyo.or.jp/techno/ISO14001.cfm

 ◇ 問合先  (公社)京都工業会
        TEL 075-313-0751  FAX 075-313-0755

 ──────────────────────────────────
[5] 第2回 IoT時代のITX知財を操るワークショップ
   「失敗事例から知財トラブルを未然に防ぐ方法を学ぶ」
 ──────────────────────────────────
                            近畿経済産業局

 IoTビジネスを展開する上で、知財トラブルが起きた時の対処法及びトラブ
ルを未然に防ぐための対応策についての解説と、知財トラブルに遭ってしまっ
た企業事例からトラブル対策を学ぶグループワークを行います。
グループワークでは、知財トラブルの対処法及び未然防止策について、ミニコ
ミックを教材にして分かりやすくかつ実践的に学べるワークショップとなって
おりますので、ご関心のある方はぜひご参加ください。

 ◇ 日 時  12月2日(水) 14:00~17:00

 ◇ 会 場  常翔学園大阪センター 302号室
        (大阪市北区梅田3-4-5 毎日インテシオ3F)

 ◇ 内 容
    (1)講演「IoTビジネスにおいて注意するべき知財トラブル」
       インテリクス特許法律事務所  弁理士 上羽 秀敏氏
    (2)グループワーク(シミュレーション)
      「失敗事例から知財トラブルを未然に防ぐ方法を学ぶ」
       コーディネータ
       インテリクス特許法律事務所 弁理士 上羽 秀敏氏
       りのわ国際特許事務所    弁理士 多田 裕司氏

 ◇ 参加費  無料

 ◇ 定 員  30名

 ◇ 詳 細  http://www.dan-dan.com/itip-ws27/

 ◇ 問合先  平成27年度知財ワークショップ開催事業事務局
        ((株)ダン計画研究所内)
        TEL 06-6944-1173  FAX 06-6944-8736

 ──────────────────────────────────
[6] 第2回 京都発 京の知的財産セミナー「意匠や商標の基礎」
 ──────────────────────────────────
                          (一社)京都発明協会

 第2回は「知的財産権制度(意匠・商標)初級編」と題しまして、意匠(デザイ
ン)や商標(マーク等)の基礎的な内容について学びたい方やご興味がある方な
どを対象とした、初心者のための超入門セミナーを開催いたします。
ぜひご参加ください。

 ◇ 日 時  12月18日(金) 13:30~16:30

 ◇ 場 所  京都リサーチパーク東地区 1号館4階 AV会議室

 ◇ 主 催  京都市、京都発明協会

 ◇ 講 師  特許庁 産業財産権専門官 中島 光氏

 ◇ 対 象  京都市内に在住又はお勤めの方で、意匠や商標等の知的財産
        権を学びたい初心者の方

 ◇ 参加費  無料

 ◇ 定 員  50名(定員になり次第締め切ります。)

 ◇ 詳 細  http://kyoto-hatsumei.com/schedule1218.html

 ◇ 問合先  (一社)京都発明協会
        TEL 075-315-8686  FAX 075-321-8374
        E-mail hatsumei@ninus.ocn.ne.jp

 ──────────────────────────────────
[7] 第115回 京都大学化学研究所 研究発表会
 ──────────────────────────────────
                          京都大学化学研究所

 この度、「京都大学化学研究所 研究発表会」を京都大学宇治キャンパスに
おいて開催いたします。どなたでも参加可能な講演会で、化学研究所でのほと
んどすべての研究領域をカバーしています。ぜひ、ご参加ください。
 また、当研究所への修士課程入学、博士後期課程編入学にご興味をお持ちの
方のご来聴も歓迎いたします。
 
 ◇ 日 時  12月11日(金) 10:00~17:35

 ◇ 会 場  京都大学宇治キャンパス 化学研究所
        共同研究棟 大セミナー室

 ◇ 内 容  
    ◆講演会(午前10:00~12:05 午後17:00~17:35)
     「理論化学、計算化学に基づいた新規有機デバイス材料の開発」
       分子材料化学 志津 功將氏 ほか
     「レアメタルに選択的な分離機能性材料の開発」
       水圏環境解析化学 梅谷 重夫氏
      ほか多数
    ◆ポスターセッション(15:30~16:50)

 ◇ 詳 細  http://www.kuicr.kyoto-u.ac.jp/event/rp2015_115.html
 
 ◇ 参加費  無料
 
 ◇ 問合先  京都大学化学研究所担当事務室
        FAX 0774-38-3014
        E-mail koho@scl.kyoto-u.ac.jp

■■このメールについて■■
∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞
このメールマガジンは、ホットでスピーディーな情報提供をめざしてお送り
しています。
是非、皆様のご感想・ご意見を次のメールアドレスまでお寄せください。
 mtnews-admin@mtc.pref.kyoto.lg.jp
===================================
また、メールマガジンの配信先変更および配信停止をご希望される場合は、
お手数ですが、解除されるメールアドレスをご記入の上、下記までご連絡
ください。
 mtnews-info@mtc.pref.kyoto.lg.jp (配信先変更および配信停止専用)
===================================
発行元:京都府中小企業技術センター (京都府産業支援センター内)
編集:企画連携課
住所:〒600-8813 京都市下京区中堂寺南町134
TEL:075-315-9506 FAX:075-315-9497