2015-10-28 No.898

■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■ 2015-10-28 NO.898■
  M┃&┃T┃ N┃E┃W┃S┃ F┃L┃A┃S┃H┃
  ━┛━┛━┛━━┛━┛━┛━┛━━┛━┛━┛━┛━┛
                編集/発行 京都府中小企業技術センター
                   http://www.mtc.pref.kyoto.lg.jp

★メルマガひと言アンケートにご協力ください。
https://www.kptc.jp/jouhou/201510enq

■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■発行部数:15,000部■

▼━目次━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●京都府中小企業技術センター
 [1] 第3回 3D試作技術セミナー『構造最適化による新たな設計技術』
 [2] 新分野進出支援講座「レーザ加工によるものづくりセミナー」
●(公財)京都産業21
 [3] 第2回 課題解決セミナー『組織における相乗効果を高めるには?』
——————————————————————–
●関係機関等
 [4] 「世に出る伝統産業技術セミナー」~今年度のテーマは「ひろがる」~
                     ((地独)京都市産業技術研究所)
 [5] KECテクノフォーラム「ワイドギャップ半導体パワーデバイス」
                  ((一社)KEC関西電子工業振興センター)
 [6] 第2回 京都発 京の知的財産セミナー「意匠や商標の基礎」
                          ((一社)京都発明協会)
 [7] 「社会人のためのバイオ入門講座」(全4回)
    ―バイオを基礎から体系的に学びたい方へ―
                  (京都市 (公財)京都高度技術研究所)
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ──────────────────────────────────
[1] 第3回 3D試作技術セミナー『構造最適化による新たな設計技術』
 ──────────────────────────────────
                      京都府中小企業技術センター

 構造最適化とは、強度・剛性など設計条件を満たしつつ最も軽量な3次元構
造を算出するなど、制約条件下での最適な構造を導き出す技術です。
 本セミナーでは、構造最適化技術について説明し、構造最適化により得られ
る3次元自由形状を3Dプリンタで造形する新しい機械設計プロセスを紹介します。

 ◇ 日 時  11月24日(火) 13:30~17:00

 ◇ 会 場  京都府産業支援センター 5階研修室

 ◇ 内 容  『構造最適化による新たな設計技術』
    (1)「機械設計と構造最適化技術」
       京都大学大学院工学研究科 教授 西脇 眞二氏
    (2)「設計技術者のための構造最適化ツールと設計プロセス」
       アルテアエンジニアリング(株) 前嶋 靖子氏

 ◇ 参加費  無料

 ◇ 定 員  60名(先着順、申込多数の場合は1社2名まで)

 ◇ 詳 細  https://www.kptc.jp/seminar/151124

 ◇ 問合先  当センター 基盤技術課 機械設計・加工担当
        TEL 075-315-8633  FAX 075-315-9497
        E-mail mit09@mtc.pref.kyoto.lg.jp

 ──────────────────────────────────
[2] 新分野進出支援講座「レーザ加工によるものづくりセミナー」
 ──────────────────────────────────
                      京都府中小企業技術センター

 中丹地域の中小企業による新分野・新技術への取り組みを促進するためのセ
ミナーを開催します。
 今回のセミナーでは「レーザ加工によるものづくり」をとりあげ、基礎知識
から最新の応用事例まで紹介します。

 ◇ 日 時  11月24日(火) 14:00~16:00

 ◇ 場 所  北部産業技術支援センター・綾部
        (綾部市青野町西馬場下38-1)

 ◇ 内 容  「レーザ溶接・接合」 ~基礎と最新の応用事例~

 ◇ 講 師  大阪大学 接合科学研究所 教授 片山 聖二氏

 ◇ 参加費  無料

 ◇ 定 員  30名(先着順。定員を超えた場合のみ、その旨ご本人に連絡
        いたします。)

 ◇ 詳 細  https://www.kptc.jp/seminar/151124c

 ◇ 問合先  当センター 中丹技術支援室
        TEL 0773-43-4340  FAX 0773-43-4341
        E-mail chutan@mtc.pref.kyoto.lg.jp

 ──────────────────────────────────
[3] 第2回 課題解決セミナー『組織における相乗効果を高めるには?』
 ──────────────────────────────────
                          京都経営品質協議会

 今回は、リーダーシップを効果的に発揮する為に原則である「7つの習慣R」
メソッドを体験して頂きます。経営幹部の方はもちろんのこと、職場のリーダ
ーの方に、ぜひ体験いただきたい内容となっております。この機会に、是非ご
参加ください。

 ◇ 日 時  11月10日(火) 13:30~17:00

 ◇ 内 容  『組織における相乗効果を高めるには?』
         ~「7つの習慣R」メソッド~
          シナジー・クリエイションズ代表 中川 雅章氏

 ◇ 場 所  京都府産業支援センター5階 「交流サロン」

 ◇ 受講料  会員:お一人1回 3,000円 非会員:お一人1回 6,000円

 ◇ 定 員  20名 ※申込者が少数の場合は中止となることがありますの
            であらかじめ了承ください。

 ◇ 申込締切 11月6日(金)

 ◇ 詳 細  http://www.kyo-quality.jp/2015/10/20151110.html

 ◇ 問合先  京都経営品質協議会事務局((公財)京都産業21内)
        〒600-8813 京都市下京区中堂寺南町134
        TEL 075-315-8848
        E-mail hinshitu@ki21.jp

 ──────────────────────────────────
[4] 「世に出る伝統産業技術セミナー」~今年度のテーマは「ひろがる」~
 ──────────────────────────────────
                      (地独)京都市産業技術研究所

 京都市産業技術研究所では、伝統産業に従事されている方及び伝統産業に関
心のある方を対象に、伝統産業の可能性を広げ、その魅力を広く世に届けるた
めの視点を提供するため「世に出る伝統産業技術セミナー」を開催致します。

 ◇ 日 時  11月26日(木) 14:30~17:20

 ◇ 会 場  京都市産業技術研究所 2F 多目的ホール
        (京都リサーチパーク9号館南棟)

 ◇ 内 容
    <第一部>14:30~15:45
     『作家と職人によるプレゼンテーション及び鼎談』
      「自分を活かす」
        ・作陶家 清水 志郎氏
        ・柴田慶信商店 代表取締役/秋田曲げわっぱ職人
         柴田 昌正氏
        ・ギャラリー柳水 小谷 二郎氏
    <第二部>15:55~17:20
     『固定観念から自由になるミニワークショップ』
      「自分の中にある価値の見つけ方」
        ・大阪府産業デザインセンター 主任研究員 川本 誓文氏
    <交流会>17:30~19:30
      (希望者のみ/場所:京都リサーチパーク1号館隣
                ASTEM棟10階ブラウジングルーム)

 ◇ 対 象  伝統産業に従事されている方や伝統産業に関心のある方

 ◇ 受講料  セミナー 1,000円 交流会 2,000円

 ◇ 定 員  80名(先着順)

 ◇ 詳 細  http://tc-kyoto.or.jp/info/seminar/post-91.html

 ◇ 問合先  (地独)京都市産業技術研究所
        知恵産業融合センター(担当:安藤、鮫島)
        TEL 075-326-6220  FAX 075-326-6200
        E-mail event_chie@tc-kyoto.or.jp 

 ──────────────────────────────────
[5] KECテクノフォーラム「ワイドギャップ半導体パワーデバイス」
 ──────────────────────────────────
                  (一社)KEC関西電子工業振興センター

 電力変換の高効率化のキーデバイスと期待されていますワイドギャップ半導
体を用いたパワーデバイスの現状とパワーエレクトロニクスへの応用について、
第一線でご活躍の方々を講師にお招きし、ご講演をいただきます。
 今回は、けいはんな地区にございますKEC関西電子工業振興センターけいは
んな試験センターで開催致します。皆様の参加をお待ちしています。

 ◇ 日 時  12月4日(金) 13:30~16:30

 ◇ 場 所  KEC関西電子工業振興センター けいはんな試験センター
        (京都府相楽郡精華町光台3丁目2番地2)

 ◇ 詳 細  http://www.kec.jp/wp/img/committee/2015/ktf11.pdf

 ◇ 問合先  (一社)KEC関西電子工業振興センター
        専門委員会推進部 事務局 柴田 賢一
        TEL 0774-29-9041  FAX 0774-93-4564
        E-mail publication01@kec.jp

 ──────────────────────────────────
[6] 第2回 京都発 京の知的財産セミナー「意匠や商標の基礎」
 ──────────────────────────────────
                          (一社)京都発明協会

 第2回は「知的財産権制度(意匠・商標)初級編」と題しまして、意匠(デザイ
ン)や商標(マーク等)の基礎的な内容について学びたい方やご興味がある方な
どを対象とした、初心者のための超入門セミナーを開催いたします。
ぜひご参加ください。

 ◇ 日 時  12月18日(金) 13:30~16:30

 ◇ 場 所  京都リサーチパーク東地区 1号館4階 AV会議室

 ◇ 主 催  京都市、京都発明協会

 ◇ 講 師  特許庁 産業財産権専門官 中島 光氏

 ◇ 対 象  京都市内に在住又はお勤めの方で、意匠や商標等の知的財産
        権を学びたい初心者の方

 ◇ 参加費  無料

 ◇ 定 員  50名(定員になり次第締め切ります。)

 ◇ 詳 細  http://kyoto-hatsumei.com/schedule1218.html

 ◇ 問合先  (一社)京都発明協会
        〒600-8813 京都市下京区中堂寺南町134
        京都リサーチパーク内 京都府産業支援センター2階
        TEL 075-315-8686  FAX 075-321-8374
        E-mail hatsumei@ninus.ocn.ne.jp

 ──────────────────────────────────
[7] 「社会人のためのバイオ入門講座」(全4回)
    ―バイオを基礎から体系的に学びたい方へ―
 ──────────────────────────────────
                   京都市 (公財)京都高度技術研究所

 革新的な医療機器や医薬品の開発を実現するためには、医工薬の融合領域を
サポートする人材が不可欠であることから、“これまで体系的に学んでこなか
った『バイオ』について基本的知識をきちんと学びたい”、“『バイオ』関連
業務に従事しているが、改めて基礎的な事項を再確認したい”という社会人の
方々を対象に、入門講座(4回連続講座)を開講します。

 ◇ 日 時  11月20日(金)、25日(水)、12月4日(金)、11日(金)
        時間は各回とも 14:00~17:30
        ※11月20日のみ 交流会(17:40~18:40)があります。

 ◇ 場 所  京都高度技術研究所(ASTEM) 10階
        (京都市下京区中堂寺南町134 KRP東地区内)

 ◇ 内 容
   【第1部 導入編】
     第1回(11/20) ゲノムを知る【遺伝子からタンパク質へ】
     第2回(11/25) 細胞を知る【細胞の営み、幹細胞の世界】
   【第2部 展開編】
     第3回(12/4) 身体の確立
           【免疫系と中枢神経系の世界;感染症、認知症】
     第4回(12/11) がんの世界
           【ゲノムの異常、細胞の異常、治療の現状】

 ◇ 講 師  谷田 清一氏
        (公財)京都高度技術研究所 産学公連携事業本部
        京都市ライフイノベーション創出支援センター センター長
        (国研)日本医療研究開発機構 医療分野研究成果展開事業
        産学連携医療イノベーション創出プログラム(ACT-M)
        プログラムオフィサー

 ◇ 定 員  30名(先着順)・原則として4回通しで受講してください。

 ◇ 参加費  無料(11/20交流会参加の場合は会費1,000円)

 ◇ 詳 細  http://www.astem.or.jp/business/coordination/medical/public-lectures-2015
        (申込締めきり 11月13日(金))

 ◇ 問合先  (公財)京都高度技術研究所 産学公連携事業本部
        京都市ライフイノベーション創出支援センター
        TEL 075-950-0880  FAX 075-950-0881
        E-MAIL ikouyaku@astem.or.jp

■■このメールについて■■
∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞
このメールマガジンは、ホットでスピーディーな情報提供をめざしてお送り
しています。
是非、皆様のご感想・ご意見を次のメールアドレスまでお寄せください。
 mtnews-admin@mtc.pref.kyoto.lg.jp
===================================
また、メールマガジンの配信先変更および配信停止をご希望される場合は、
お手数ですが、解除されるメールアドレスをご記入の上、下記までご連絡
ください。
 mtnews-info@mtc.pref.kyoto.lg.jp (配信先変更および配信停止専用)
===================================
発行元:京都府中小企業技術センター (京都府産業支援センター内)
編集:企画連携課
住所:〒600-8813 京都市下京区中堂寺南町134
TEL:075-315-9506 FAX:075-315-9497