2015-8-5 No.881

■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■ 2015-8-5 NO.881■
  M┃&┃T┃ N┃E┃W┃S┃ F┃L┃A┃S┃H┃
  ━┛━┛━┛━━┛━┛━┛━┛━━┛━┛━┛━┛━┛
                編集/発行 京都府中小企業技術センター
                   http://www.mtc.pref.kyoto.lg.jp

★メルマガひと言アンケートにご協力ください。
https://www.kptc.jp/jouhou/201507enq

■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■発行部数:15,000部■

▼━目次━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●京都府中小企業技術センター
 [1] 平成27年度 北部ものづくり支援機器操作セミナー(初級者向け)
 [2] 第1回 食品・バイオ技術セミナー「食品表示法の概要と対応」
●(公財)京都産業21
 [3] 事業承継フォーラム 2015
——————————————————————–
●関係機関等
 [4] ISO新規格無料勉強会(EMS、QMS)   (NPO法人ISO有効活用センター)
 [5] アジアビジネスセミナー「ラオスのビジネスチャンス~成功への秘訣~」
                           (京都商工会議所)
 [6] 日本のものづくりとIndustrie4.0新技術ビジネス化促進事業キックオフ
                       (京都リサーチパーク(株)) 
 [7] 平成27年度 特許法等改正説明会(無料)    ((一社)京都発明協会)
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ──────────────────────────────────
[1] 平成27年度 北部ものづくり支援機器操作セミナー(初級者向け)
 ──────────────────────────────────
                      京都府中小企業技術センター

 北部地域におけるものづくり産業等の技術力向上と試験分析機器の活用促進
を図るため、機器操作セミナーを開催いたします。
 なお、この研修を雇用調整助成金制度の対象となる教育訓練として活用頂く
場合、事前に御社を所管するハローワークに相談下さい。

 ◇ 日 時  9月10日(木)~10月1日(木)

 ◇ 会 場  北部産業技術支援センター・綾部

 ◇ 内 容
    9月10日(木) 10:00~17:00
     『表面粗さ・輪郭形状測定機』 (株)ミツトヨ 立花 利浩氏
    10月1日(木) 13:00~16:00
     『細管式レオメータ』 (株)島津アクセス 日根野谷 一仁氏
    ※9月17日、24日のコースは定員に達しましたので、申込みを締め
     切らせていただきました。

 ◇ 参加料  無料

 ◇ 定 員  各対象機器 先着5名

 ◇ 詳 細  https://www.kptc.jp/seminar/150910

 ◇ 問合先  当センター 中丹技術支援室
        TEL 0773-43-4340 FAX 0773-43-4341
        E-mail chutan@mtc.pref.kyoto.lg.jp

 ──────────────────────────────────
[2] 第1回 食品・バイオ技術セミナー「食品表示法の概要と対応」
 ──────────────────────────────────

 平成27年4月1日食品表示法が施行されたことに伴い、5年の経過措置はある
ものの多くの事業者に対応が求められています。
このため、食品表示法についての説明・質疑応答を行い、事業者の不明点・不
安の解消を図るとともに円滑かつ適切に対応できるようにすることを目的とし
てセミナーを開催します。
 なお、本セミナーでは配信する映像を録画させていただきます。

 ◇ 日 時  8月24日(月) 13:30~16:00

 ◇ 場 所  本会場:京都府産業支援センター 5階 研修室
      ※このセミナーの内容は下記3会場へもライブで配信いたします。
       綾部会場:北部産業技術支援センター
       けいはんな会場:けいはんなオープンイノベーションセンター
       丹後会場:丹後・知恵のものづくりパーク

 ◇ 内 容  「食品表示法の概要と対応」
          京都府農林水産部 食の安心・安全推進課
          堀川 修主事

 ◇ 定 員  本会場 60名 綾部会場 20名 けいはんな会場 10名
        丹後会場 15名(各会場とも先着順)
        ※申込締切8月17日(月)。ただし、定員に達した場合はその
         時点で締め切らせていただきます。

 ◇ 参加費  無料

 ◇ 詳 細  https://www.kptc.jp/seminar/150824

 ◇ 問合先  当センター 応用技術課 食品・バイオ担当
        〒600-8813 京都市下京区中堂寺南町134
        TEL 075-315-8634  FAX 075-315-9497
        E-mail ouyou@mtc.pref.kyoto.lg.jp

 ──────────────────────────────────
[3] 事業承継フォーラム 2015
 ──────────────────────────────────
                           (公財)京都産業21

 本フォーラムでは、後継者候補として経営者のそばで働きながら段階的な事
業承継を目指す『弟子入り方式』に取り組んでいる事業者をパネリストに迎え、
如何に先代社長達が育んできた文化や思いを引き継ぎつつ、新しい風を吹き込
み更なる成長へと導くか、「伝統×革新」のまち・京都ならではの事業承継の
可能性について考えます。

 ◇ 日 時  8月21日(金) 13:30~16:00(受付13:00~)

 ◇ 場 所 京都リサーチパーク東地区 1号館4階 サイエンスホール
       (京都市下京区中堂寺南町134)

 ◇ 内 容  ”京都流”後継者マッチング「弟子入り」方式の秘訣
    ◆基調講演『京都の風土と事業の継続』 講演者 中野 淑夫氏
    ◆パネルディスカッション『後継者候補の発掘・育成・見極め』

 ◇ 定 員  100名

 ◇ 参加費  無料

 ◇ 詳 細  http://www.jigyo-keizoku.jp/jigyoushoukei/matching/20150821-2/

 ◇ 問合先  (公財)京都産業21 京都中小企業事業継続支援センター
        TEL 075-315-8897  FAX 075-315-8926
        E-mail keizoku@ki21.jp

 ──────────────────────────────────
[4] ISO新規格無料勉強会(EMS、QMS)
 ──────────────────────────────────
                      NPO法人ISO有効活用センター

 2015年9月にISOのEMS14001規格、QMS9001規格が大幅に改訂されて、新規
格が発行される予定です。今後のISOマネジメント規格はすべて共通項と独自
項目の構成で統一される方向です。新規格の概要をいち早く理解し、自社の仕
組みに活かすべく勉強会を開催します。ご参加ください。

 ◇ 日 時  8月28日(金) 15:30~17:30

 ◇ 場 所  長岡京市バンビオ1番館 4階 学習室2

 ◇ 内 容
    ◆ISOの新規格共通要求事項の概要解説
    ◆ISO9001の独自要求事項の概要解説
    ◆ISO14001の独自要求事項の概要解説

 ◇ 受講料  無料

 ◇ 詳 細  http://www.npo-iso.jp

 ◇ 問合先  NPO法人ISO有効活用センター 事務局担当 西田
        TEL 090-9857-3187  FAX 077-574-7309
        E-mail nishida@e-cks.com

 ──────────────────────────────────
[5] アジアビジネスセミナー「ラオスのビジネスチャンス~成功への秘訣~」
 ──────────────────────────────────
                            京都商工会議所

 ラオスは、安い人件費、安定した電力供給、外資企業への優遇政策、温和な
国民性、タイに隣接している立地条件等により、魅力的な投資先として中小企
業の関心を集めています。
 本セミナーでは、ラオスの政治経済に造詣が深く、ラオスを最もよく知る日
本人のお一人である鈴木氏をお招きし、ラオスでのビジネスチャンスについて
ご紹介していただきます。また、メコン地域の物流事情や、ラオスに進出して
いる京都企業から、現地での貴重な経験をご紹介いただきます。
多数のご参加お待ちしております。

 ◇ 日 時  9月3日(木) 14:00~16:30

 ◇ 場 所  京都商工会議所 3階 役員室
        (京都市中京区烏丸通夷川上ル/地下鉄丸太町駅6番出口すぐ)

 ◇ 内 容
    ◆「ラオスのビジネスチャンス~成功への秘訣」
      ラオス計画投資省JICA専門家・上級顧問 鈴木 基義氏
    ◆「現地企業立ち上げと問題点」
      アンドウ(株) 顧問 木村 伸三氏
    ◆「メコン地域の物流事情について(仮題)」
      鴻池運輸(株) 国際物流関西支店 営業部 課長 宮田 晃宏氏

 ◇ 定 員  60名(先着順)

 ◇ 参加費  無料

 ◇ 詳 細  http://www.kyo.or.jp/kyoto/ac/event_101058.html

 ◇ 問合先  京都商工会議所 産業振興部 金村・前川
        TEL 075-212-6442
        E-mail kokusai@kyo.or.jp

 ──────────────────────────────────
[6] 日本のものづくりとIndustrie4.0新技術ビジネス化促進事業キックオフ
 ──────────────────────────────────
                        京都リサーチパーク(株)

 産業界ではインターネットとモノの融合による第4次産業革命が起きると言
われ、ドイツが打ち出すIndustrie4.0に注目が集まる一方で、日本のものづく
りへの影響はまだ明確ではありません。「Industrie4.0動きや先進国の製造業
の戦略をどう捉得るべきか」、「パワエレ関連分野産業の動向」、さらに「電
池関連分野の現状と今後の期待」を3名の講師よりお話しいただきます。もの
づくり企業の皆様がご検討の際ご活用いただける情報発信となれば幸いです。

 ◇ 日 時  8月18日(火) 13:30~17:00 終了後交流会あり

 ◇ 場 所  京都リサーチパーク 東地区 1号館4階 サイエンスホール

 ◇ 内 容
    ◆「産業政策としてのIndustrie4.0」
      (株)野村総合研究所 産業ITイノベーション事業本部付
      主席研究員 藤野 直明氏
    ◆「パワーエレクトロニクス分野 産業界の動向(仮称)」
      産業タイムス社 東京本社 電子デバイス産業新聞
      編集部 津村 明宏氏
    ◆「リチウムイオン二次電池関連産業の現状と
      次世代二次電池への期待」
      中小機構 近畿 チーフアドバイザー[工学博士] 田中 俊秀氏

 ◇ 対象者  パワーエレクトロニクス及び電池関連分野の製造業関係者

 ◇ 参加費  無料(交流会は有料 お一人様3,000円)

 ◇ 締 切  定員に達し次第

 ◇ 詳 細  http://www.krp.co.jp/sangaku/event/data.php?eid=00106

 ◇ 問合先  京都リサーチパーク(株)イノベーション本部 産学公連携部
        担当:松浦、松本
        TEL 075-315-8491  FAX 075-322-5348
        E-mail e2-info@krp.co.jp

 ──────────────────────────────────
[7] 平成27年度 特許法等改正説明会(無料)
 ──────────────────────────────────
                         (一社)京都発明協会

 「特許法等の一部を改正する法律(平成27年7月10日法律第55号)」が成立
したことに伴う、企業・大学・公設試験研究機関および個人を対象とした特許
庁職員による説明会です。ぜひご参加ください。

 ◇ 日 時  10月27日(火) 13:30~15:30

 ◇ 場 所  京都リサーチパーク西地区 4号館 B1階バズホール

 ◇ 主 催  特許庁、近畿経済産業局

 ◇ 講 師  特許庁職員

 ◇ 参加費  無料(テキスト付き)

 ◇ 定 員  300名(定員になり次第締め切ります。)

 ◇ 詳 細  http://kyoto-hatsumei.com/schedule1027.html

 ◇ 問合先  (一社)京都発明協会
        〒600-8813 京都市下京区中堂寺南町134
        京都リサーチパーク内 京都府産業支援センター2階
        TEL 075-315-8686  FAX 075-321-8374
        E-mail hatsumei@ninus.ocn.ne.jp

■■このメールについて■■
∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞
このメールマガジンは、ホットでスピーディーな情報提供をめざしてお送り
しています。
是非、皆様のご感想・ご意見を次のメールアドレスまでお寄せください。
 mtnews-admin@mtc.pref.kyoto.lg.jp
===================================
また、メールマガジンの配信先変更および配信停止をご希望される場合は、
お手数ですが、解除されるメールアドレスをご記入の上、下記までご連絡
ください。
 mtnews-info@mtc.pref.kyoto.lg.jp (配信先変更および配信停止専用)
===================================
発行元:京都府中小企業技術センター (京都府産業支援センター内)
編集:企画連携課
住所:〒600-8813 京都市下京区中堂寺南町134
TEL:075-315-9506 FAX:075-315-9497