2015-6-5 No.867

■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■2015-6-5 NO.867■
  M┃&┃T┃ N┃E┃W┃S┃ F┃L┃A┃S┃H┃
  ━┛━┛━┛━━┛━┛━┛━┛━━┛━┛━┛━┛━┛
                編集/発行 京都府中小企業技術センター
                   https://www.kptc.jp

★メルマガひと言アンケートにご協力ください。
https://www.kptc.jp/kikaku/design/enquete_1504_news.html

 お知らせ 】
  がんばる中小企業をサポートするビジネス情報誌
   「クリエイティブ京都M&T」6月号を発行しました。
   ホームページからもご覧いただけます。
    PDF版 http://www.ki21.jp/archive/C_kyoto/2015-06/2015-06.pdf
   うち、技術に関することにつきましては、
    HTML形式 https://www.kptc.jp/inf/cen/pub/pre/cre/no111
   *ぜひご一読ください。またご意見・ご感想を、お寄せください。

■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■発行部数:15,000部■

▼━目次━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●京都府中小企業技術センター
 [1] 映像制作技術講座(撮影技術基礎)
 [2] 京情協・府民セミナー
   「IoT/ビックデータによる時代の変化と新たなビジネス化の潮流」
●(公財)京都産業21
 [3] 成長のための経営戦略講座 受講者募集
●京都府
 [4] 女子シャインCheers! 「きょうと女性リーダーズプロジェクト」
——————————————————————–
●関係機関等
 [5] 平成27年度 安全保障貿易管理説明会       (京都商工会議所)
 [6] 第3回 REC BIZ-NET研究会「プラスチックフィルムを知る」
           (龍谷大学 龍谷エクステンションセンター(REC滋賀))
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ──────────────────────────────────
[1] 映像制作技術講座(撮影技術基礎)
 ──────────────────────────────────
                      京都府中小企業技術センター

 仕事の中で映像を利用した情報発信をする機会が増えています。この講座で
は、「ビデオカメラによる撮影技術の基礎」をテーマに、初心者に起こりがち
な失敗や、本格的な撮影テクニック等について、実習を交えながら業務で使用
する映像制作に必要な、撮影技術から簡単なカメラ、三脚等の機材選びのポイ
ントまで、編集時に困らないための映像撮影の基本を学びます。

 ◇ 日 時  6月25日(木) 13:30~17:00

 ◇ 会 場  京都府産業支援センター 4階 デザイン研究室 他
        ※受講にあたり服装等、特に制限はございませんが、屋内外
         で各種撮影機材の使用・移動等も予定しておりますので、
         動きやすい服装でおいでください。

 ◇ 講 師  当センター デザイン担当 主任研究員 松井洋泰

 ◇ 定 員  3名

 ◇ 受講料  無料
        ※推奨の教材(任意)「新版 映像制作ハンドブック/玄光社」
         1,900円(消費税別)は事前に購入の上、当日各自、持参し
         てください。会場での販売はありません。

 ◇ 詳 細  https://www.kptc.jp/rea/sem/all/eizou/27/150625
        からお申し込みいただけます。
         
 ◇ 問合先  当センター 応用技術課 デザイン担当
        TEL 075-315-8634  FAX 075-315-9497
        E-mail design@mtc.pref.kyoto.lg.jp

 ──────────────────────────────────
[2] 京情協・府民セミナー
  「IoT/ビックデータによる時代の変化と新たなビジネス化の潮流」
 ──────────────────────────────────
                      京都府中小企業技術センター

 『ビックデータ・アナリティクス時代の日本企業の挑戦』の著者であるITビ
ジネスアナリストの大本隆志氏が、ユーザ、技術者、経営者の3つの視点から
ら「IoT/ビックデータによる時代の変化」を分かり易く解説し、「変化に対応
する方法」をご参加の皆様と一緒に探ります。

 ◇ 日 時  6月23日(火) 16:00~17:30(15:30から受付開始)

 ◇ 場 所  京都コンピュータ学院京都駅前校6階ホール
        (京都市南区西九条寺ノ前町10-5)

 ◇ 内 容  「IoT/ビックデータによる時代の変化と新たなビジネス化
         の潮流」
          ITビジネスアナリスト 大元 隆志氏

 ◇ 受講料  無料

 ◇ 定 員  300名(先着順に受付け「参加票」を発行します。当日は
       「参加票」を印刷のうえご持参ください。)

 ◇ 詳 細  京情協ホームページ http://www.ict-kyoto.jp/news/2015/3393/

 ◇ 申込締切 6月15日(月)

 ◇ 問合先  (一社)京都府情報産業協会
        TEL 075-693-6089  FAX 075-555-3196
        E-mail office@ict-kyoto.jp

 ──────────────────────────────────
[3] 成長のための経営戦略講座 受講者募集
 ──────────────────────────────────
                           (公財)京都産業21

 中小企業が成長を継続するために何が必要か。経営者はどのように戦略を講
じたらよいのか。本講座では、イノベーション、中小企業ファイナンス、事業
創造などをテーマとして、理論と実践に通じた同志社ビジネススクール講師陣
による講義と受講者相互の議論を行い、最後に受講各社の成長戦略を論じます。

 ◇ 開催期間 9月1日(火)~12月15日(火)(全7回) 14:55~18:10

 ◇ 場 所  同志社大学室町キャンパス「寒梅館」2階
 
 ◇ 内 容
    第1回・第2回 イノベーションマネジメント
      同志社大学大学院ビジネス研究科 教授 北 寿郎氏
    第3回・第4回 中小企業ファイナンス
      同志社大学大学院ビジネス研究科 教授 大久保 隆氏
    第5回・第6回 中小企業の事業創造
      同志社大学大学院ビジネス研究科 教授 児玉 俊洋氏
    第7回 「自社の成長戦略レポート」発表
      北 寿郎氏、大久保 隆氏、児玉 俊洋氏

 ◇ 定 員  20名程度

 ◇ 受講料  10,000円/人(税込み)その他懇親会費等は実費負担

 ◇ 対象者  京都府内製造業・情報通信業の中小企業経営者層、
        幹部候補者

 ◇ 募集期間 6月1日(月)~7月10日(金)

 ◇ 詳 細  http://kyoto-koyop.jp/support/doushisya-businessschool/

 ◇ 問合先  (公財)京都産業21 経営革新部 経営企画グループ
        京都市下京区中堂寺南町134
        TEL 075-315-8848  FAX 075-315-9240
        E-mail keieikikaku@ki21.jp

 ──────────────────────────────────
[4] 女子シャインCheers! 「きょうと女性リーダーズプロジェクト」
 ──────────────────────────────────
                        京都府 男女共同参画課

 長く働き続けたい女性や、次世代リーダーとして期待される女性社員の「働
く」を支援するプログラムの参加者を募集します。

 ◇ 日 時  7月9日、8月20日、9月10日、10月22日、11月12日
        (いずれも木曜) 全5回 13:30~16:30

 ◇ 場 所  ウイングス京都(中京区東洞院六角下ル御射山町262)

 ◇ 内 容  今までの仕事を振り返り、「自分らしいリーダーシップ」や
        「職場で求められていること」を考え、女性リーダーとして
        活躍するための基礎力向上を目指します。

 ◇ 対 象  府内の企業に勤務する女性及び府内在住の女性で、全5回参
        加できる方

 ◇ 定 員  15社(30名)

 ◇ 受講料  無料

 ◇ 詳 細  http://www.shine-cheers.net/

 ◇ 申込方法 https://docs.google.com/forms/d/1sSf6pvqrLcpf79mcdtBGHJz75sA1XzavbE-ImPklZL8/viewform?c=0&w=1&usp=send_form

 ◇ 問合先  京都府府民生活部男女共同参画課
        TEL 075-414-4295  FAX 075-414-4293
        E-mail danjokyodo@pred.kyoto.lg.jp

 ──────────────────────────────────
[5] 平成27年度 安全保障貿易管理説明会
 ──────────────────────────────────
                            京都商工会議所

 近年、大量破壊兵器の拡散やテロの頻発が世界情勢を不安定化させ各国の経
済発展にも大きな影響を及ぼしかねない状態にあります。仮に民生用途であっ
ても、兵器などへの転用が可能である貨物を海外に輸出する際には、外為法等
に基づき、経済産業大臣の許可を受けることが必要になります。
こうした中、安全保障貿易管理の重要性や自主的な輸出管理体制整備のポイン
ト等について幅広く御理解いただけるよう「安全保障貿易管理説明会」を開催
致します。基礎的・基本的な重要事項を中心とした初心者向けの内容となって
おります。輸出関連業務に携わる企業等の皆様のご参加をお待ちしております。

 ◇ 日 時  7月10日(金) 14:00~16:30

 ◇ 場 所  京都商工会議所 講堂(3階)
        (地下鉄烏丸線丸太町駅6番出口すぐ)

 ◇ 内 容  安全保障貿易管理制度の概要、法令順守のポイント、
        質疑応答など

 ◇ 講 師  経済産業省 安全保障貿易管理担当官

 ◇ 参加費  無料

 ◇ 詳 細  http://www.kyo.or.jp/kyoto/ac/event_100871.html

 ◇ 主 催  経済産業省、京都商工会議所、京都貿易協会

 ◇ 問合先  京都商工会議所 産業振興部 金村・前川
        TEL 075-212-6442
        E-mail kokusai@kyo.or.jp

 ──────────────────────────────────
[6] 第3回 REC BIZ-NET研究会「プラスチックフィルムを知る」
 ──────────────────────────────────
           龍谷大学 龍谷エクステンションセンター(REC滋賀)

 プラスチックフィルムは日常生活の身近なところに多く使われている生活資
材です。フィルムが登場した50年ほど前は、単に包むという機能が中心でした
が、最近ではタッチパネルなどに使われる光学フィルムに見られるように、要
求される性能や機能が高度化しています。
 今回のREC BIZ-NET研究会では、フィルムをよく知り、応用展開するために、
フィルムの最新情報に関する講演・事例紹介を行います。
皆さまのご参加をお待ちしています。

 ◇ 日 時  6月24日(水) 13:00~17:00(受付開始 12:30)

 ◇ 場 所  龍谷大学 瀬田キャンパス REC小ホール
        (JR琵琶湖線「瀬田」駅よりバス約8分)

 ◇ 内 容 「プラスチックフィルムを知る
         -高性能・高機能化技術と実例-」
    ◆講演
      1.「料紙保存を目的としたfilm活用」(13:10~13:50)
        龍谷大学 理工学部情報メディア学科 教授 岡田 至弘氏
      2.「高分子の構造制御による高物性化
          -フィルムへの適用の可能性-」(13:50~14:30)
        龍谷大学 理工学部物質化学科 教授 中沖 隆彦氏
      3.「高性能・高機能性フィルムの紹介-包装用フィルムと
          工業用フィルムの代表例-」(14:40~15:40)
        東洋紡(株)フィルム技術センター 部長 伊藤 勝也氏
    ◆ポスター&サンプル展示 交流会(15:50~17:00)
     ※講演に関するパネル及びサンプル展示を行います。(軽食・飲み
      物をご用意しております)講演者への個別質問や情報交換の時間
      としてご利用ください
     ※酒類も用意しています。(車でお越しの方の飲酒はお控えください)

 ◇ 参加費  無料
        ※BIZ-NET会員以外の方の「ポスター&サンプル展示 交流会」
         への御参加はお一人1,000円

 ◇ 詳 細  http://www.ryukoku.ac.jp/event/detail.php?id=1960

 ◇ 申込方法 以下URLにて、お申し込みください(6/17(水)まで)
        http://rec.seta.ryukoku.ac.jp/fukushi/page/biz-net-201503/

 ◇ 問合先  龍谷大学 龍谷エクステンションセンター(REC滋賀)
        担当 栃木・辻
        〒520-2194 大津市瀬田大江町横谷1-5
        TEL 077-544-7299
        E-mail rec@ad.ryukoku.ac.jp

■■このメールについて■■
∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞
このメールマガジンは、ホットでスピーディーな情報提供をめざしてお送り
しています。
是非、皆様のご感想・ご意見を次のメールアドレスまでお寄せください。
 mtnews-admin@mtc.pref.kyoto.lg.jp
===================================
また、メールマガジンの配信先変更および配信停止をご希望される場合は、
お手数ですが、解除されるメールアドレスをご記入の上、下記までご連絡
ください。
 mtnews-info@mtc.pref.kyoto.lg.jp (配信先変更および配信停止専用)
===================================
発行元:京都府中小企業技術センター (京都府産業支援センター内)
編集:企画連携課
住所:〒600-8813 京都市下京区中堂寺南町134
TEL:075-315-9506 FAX:075-315-9497