■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■2025-03-19 NO.1382■
M┃&┃T┃ N┃E┃W┃S┃ F┃L┃A┃S┃H┃
━┛━┛━┛━━┛━┛━┛━┛━━┛━┛━┛━┛━┛
編集/発行 京都府中小企業技術センター
https://www.kptc.jp
■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□□■□□□□■
▼━目次━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●京都府中小企業技術センターから
[1]令和7年度 京都光技術研究会オープニングセミナー[4/11]
[2][再]京都グッドデザイン戦略支援セミナー/グッドデザイン賞応募説明会
[4/14]
●関係団体から
[3]京都府よろず支援拠点ミニセミナー/中小企業・小規模事業者のためのWeb
サイト活用セミナー[3/28]
[4]第19回キッズデザイン賞募集[~5/13]
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
───────────────────────────────────
[1]令和7年度 京都光技術研究会オープニングセミナー[4/11]
───────────────────────────────────
京都府中小企業技術センター
京都光技術研究会は、光関連技術に取り組まれる企業のネットワーク化を図
り、課題解決に向けた取り組みや共同研究推進の支援を行うことを目的に活動
しています。本年度の会員募集にあわせ、オープニングセミナーを開催します。
日 時 4月11日(金)13:00~17:00 (4/4締)
会 場 京都府産業支援センター 5F 研修室等 (web同時開催)
講 演 太陽光スペクトルを再現するLEDの活用による/「人にやさし
い照明」を広める意義について
ジャパンソウル半導体(株)イノベーションセンター1
副社長 木村 好秀 氏
連携テーマの模索と検討会/レーザー精密加工、3D光計測と人の動き
検出、光学素子応用、非破壊分光
参加費 無料(研究会入会は有料)
担 当 応用技術課 電気通信係TEL:075-315-8634 E-mail:denki@kptc.jp
詳 細 https://www.kptc.jp/m/kenkyukai/hikari250411/
───────────────────────────────────
[2][再]京都グッドデザイン戦略支援セミナー/グッドデザイン賞応募説明会
[4/14]
───────────────────────────────────
京都府中小企業技術センター
デザインを経営資源として活用する機会を広げることにより、魅力ある製品
の創出を支援するため、グッドデザイン賞の概要や、受賞することの効用等を
説明する応募説明会及び個別相談会を開催します。
日 時 4月14日(月)14:00~16:00 (4/11締)
内 容 説明会 14:00~14:45 個別相談 13:00~13:45/14:45~16:00
会 場 京都府産業支援センター 5F 研修室 他
講 師 (公財)日本デザイン振興会 川口 真沙美 氏
定 員 30名(先着順) 個別相談会:8企業程度
参加費 無料(申込要)
問合せ デザイン情報係 TEL:075-315-9506 E-mail:design@kptc.jp
詳 細 https://www.kptc.jp/m/seminar/design_2025/
───────────────────────────────────
[3]京都府よろず支援拠点ミニセミナー/中小企業・小規模事業者のためのWeb
サイト活用セミナー[3/28]
───────────────────────────────────
(公財)京都産業21
日 時 3月28日(金)14:00~16:00
場 所 京都府産業支援センター 5F 第4会議室
内 容 中小企業・小規模事業者のためのWebサイト活用セミナー
〇Webサイト集客の課題を見つける方法
〇検索エンジンの基本を理解する
〇成果獲得のシナリオ作り
〇初心者でもわかりやすく、すぐに活用できるノウハウ
〇コンテンツの増やし方・考え方
講 師 京都府よろず支援拠点コーディネーター 山内 孝典 氏
受講料 無料
定 員 12名(先着順)
詳 細 https://kyoto-yorozu.jp/seminar/2025-3-28/
───────────────────────────────────
[4]第19回キッズデザイン賞募集[~5/13]
───────────────────────────────────
(特非)キッズデザイン協議会
キッズデザイン賞は、子どもの安全・安心、学びや感性・創造性の育成、産
み育てのサポートなど、子どもや子育てに関わる社会課題解決に取り組む優れ
た製品・サービス・空間・活動・研究を表彰しています。この機会にキッズデ
ザイン賞を知っていただくとともに、子どもたちの明るい未来を拓く活動にご
賛同をいただければ幸いです。
募集期間 3月3日~5月13日13時迄
審 査 料 有料
詳 細 https://kidsdesignaward.jp/
■■このメールについて■■
∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞
このメールマガジンは、ホットでスピーディーな情報提供をめざしてお送り
しています。皆様のご感想・ご意見を次のメールアドレスまでお寄せください。
mtnews-admin@kptc.jp
==================================
メールマガジンの配信先変更および配信停止をご希望の場合は、解除される
メールアドレスをご記入の上、下記までご連絡ください。
mtnews-info@kptc.jp (配信先変更および配信停止専用)
解除(配信停止)は以下からもできます。
https://www.kptc.jp/p_kankoubutsu/p_mandtnewsflash/p_merumaga_moushikomi_k/
===================================
発行元:京都府中小企業技術センター (京都府産業支援センター内)
編集:企画連携課
住所:〒600-8813 京都市下京区中堂寺南町134
TEL:075-315-8635 FAX:075-315-9497