2019-1-7 No.1084

中センのメルマガ【M&T NEWS FLASH No.1084《2019-1-7》】
■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■2019-1-7 NO.1084■
  M┃&┃T┃ N┃E┃W┃S┃ F┃L┃A┃S┃H┃
  ━┛━┛━┛━━┛━┛━┛━┛━━┛━┛━┛━┛━┛
                編集/発行 京都府中小企業技術センター
                               https://www.kptc.jp
■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■発行部数:15,000部■

▼━目次━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●京都府中小企業技術センター
 [1] 年頭のごあいさつ
 [2] 3D技術活用セミナー「3D設計・解析導入のヒントと働き方改革」[1/23]
 [3] 化学技術セミナー[2/7]
——————————————————————–
●各関係機関等
 [4] 第2回 京都市ライフイノベーション創出支援センターシンポジウム
    [2/5]                        (京都市・(公財)京都高度技術研究所)
 [5] 安全安心な商品開発のための信頼性技術[2/15]
                                   ((一社)KEC関西電子工業振興センター) 
——————————————————————–
●最後に開催日の近いものを再度ご紹介しています。

 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ──────────────────────────────────
[1] 年頭のごあいさつ
 ──────────────────────────────────
                      京都府中小企業技術センター

あけましておめでとうございます。
新たな年の初めを迎え、皆様には健やかにお過ごしのこととお慶び申し上げます。
さて今年は、天皇陛下が4月30日に御退位、皇太子殿下が5月1日に御即位されて、
新たな年号のもとでの時代が始まることとなります。また、3月には京都府・
京都市・京都経済界が「京都経済百年の計」として力を結集し、京都経済の発
展を支える拠点として整備を進めてきた「京都経済センター」がいよいよグラ
ンドオープンいたします。このセンターを核に、私たち産業支援機関もしっか
りと連携し、オール京都体制で産学官の連携や人材育成、生産性の向上に一層
取り組んで参ります。中小企業技術センターは、前身である「京都府中小企業
総合指導所」が「京都府中小企業総合センター」に改称し、現在地である京都
リサーチパークに移転して以来30年の歴史を刻んで参りました。これを契機に、
当センター職員が心を一つに新たな気持ちで、地域の産業のためにある公設試
の基本を常に忘れることなく、地元企業の技術支援、地域経済振興に全力を挙
げて取り組んで参ります。
本年も変わらぬご支援、ご協力を賜りますよう、よろしくお願いいたします。

               京都府中小企業技術センター所長 但馬幸伸

 ──────────────────────────────────
[2] 3D技術活用セミナー 第2回「3D設計・解析導入のヒントと働き方改革」
 ──────────────────────────────────
                      京都府中小企業技術センター

3D技術活用セミナー平成30年度第2回では、3次元設計を活用した働き方改革や、
失敗しない3次元設計導入の進め方、構造・熱・流体解析などのCAE(Computer
Aided Engineering)を効果的に用いる上で必要な情報を実際の導入事例を用い
て紹介します。

 ◇ 日 時 1月23日(水) 13:30~16:30

 ◇ 会 場 京都府産業支援センター 5階 研修室

 ◇ 内 容 「設計者の意識を変える!
          3次元設計で実現する働き方改革とは!?」
           ソリッドワークス・ジャパン(株) 西日本営業部
          テリトリーセールスマネージャー 七田 浩一氏
       「Design CAEのデファクトスタンダードともいえる
                   ソフトで何ができるか。」
         (株)大塚商会 CADプロモーション部
               解析プロモーション課 アプリケーションエンジニア
                齋藤 信久 氏
             
 ◇ 参加費 無料
 
 ◇ 定 員 60名(申込多数の場合は1社1名とさせていただく場合があります)

 ◇ 詳 細 https://www.kptc.jp/seminar/190123/

 ◇ 問合先 当センター 基盤技術課 機械設計・加工担当
       TEL 075-315-8633  FAX 075-315-9497
       E-mail kikai@kptc.jp

 ──────────────────────────────────
[3] 化学技術セミナー
 ──────────────────────────────────
                      京都府中小企業技術センター

ものづくりにおいて、接着技術は重要な技術要素のひとつであり、製品の高機
能化や小型化、製造工程の低コスト化が求められる中で、ますます注目されて
います。本セミナーでは講師の先生をお招きして、接着技術の最新技術につい
てご講義いただきます。

 ◇ 日 時 2月7日(木) 13:30~17:00   

 ◇ 場 所 京都府産業支援センター 5階 研修室  
       
 ◇ 内 容 「反応性高分子を用いる易解体性接着材料の設計と高性能化」
         大阪市立大学 大学院工学研究科 化学生物系専攻
          准教授 佐藤 絵理子 氏
       「接着のための表面改質」
         大阪大学 大学院工学研究科 
          附属超精密科学研究センター 助教 大久保 雄司 氏

 ◇ 参加費 無料  

 ◇ 定 員 60名(先着順 定員を超えた場合のみ、その旨ご本人に連絡
          いたします。)
          
 ◇ 詳 細 https://www.kptc.jp/seminar/190207/
 
  ◇ 問合先 当センター基盤技術課(化学・環境担当 山口)
       TEL 075-315-8633  FAX 075-315-9497
       E-mail kankyo@kptc.jp

 ──────────────────────────────────
[4] 第2回 京都市ライフイノベーション創出支援センターシンポジウム
 ──────────────────────────────────
                   京都市・(公財)京都高度技術研究所

 筋肉と運動のメカニズムや、筋肉が健康に寄与するメカニズムに関する研究、
サプリメントや運動継続を支援する商品など、最先端の研究開発について紹介
するシンポジウムを開催します。皆様のご参加をお待ちしております。

 ◇ 日 時 2月5日(火) 13:30~17:30(受付・開場 13:00~)

 ◇ 会 場 京都大学時計台記念館国際交流ホール

 ◇ 内 容 『筋肉と運動の科学
        ~健康寿命の延伸につながる最新研究とヘルスケア新事業~』
        「筋肉と運動で実現する健康長寿」
          京都大学名誉教授 
          京都産業大学・中京大学客員教授 森谷 敏夫 氏
        「運動と筋肉のメカニズムに関する最新研究(仮)」
          立命館大学スポーツ健康科学部 教授 藤田 聡 氏 他
      
 ◇ 参加費 無料

 ◇ 詳 細 https://www.astem.or.jp/lifeinov/2018symposium-3/5523.html

 ◇ 定 員 200名(定員になり次第締切)

 ◇ 締 切 2月4日(木)

 ◇ 問合先 (公財)京都高度技術研究所 地域産業活性化本部
        京都市ライフイノベーション創出支援センター
       TEL 075-950-0880  FAX 075-950-0881
            E-mail ikouyaku@astem.or.jp

 ───────────────────────────────―――
[5] 安全安心な商品開発のための信頼性技術
 ───────────────────────────────―――
                   (一社)KEC関西電子工業振興センター
 
製品の市場問題について豊富な経験を持つ講師より、製品安全を実現するため
の必要な信頼性の知識と、その活かし方について、さまざまな事例をあげて説
明いただきます。

 ◇ 日 時 2月15日(金) 13:00~17:00

 ◇ 場 所 電子会館4階 会議室A 

 ◇ 内 容 1. 活かさなければならない信頼性の考え方
       2. 製品が壊れる3態と劣化メカニズム
       3. 知っておかねばならない異常劣化現象
       4. 市場における発火事故例と原因および対策
       5. 製品安全のためのさらなる活動
       講師 日本信頼性学会関西支部顧問 伊藤 貞則 氏 
 
 ◇ 詳 細 http://www.kec.jp/seminar/rsspd2018/

 ◇ 問合先 (一社)KEC関西電子工業振興センター
       専門委員会推進部 事務局  河合
       TEL 0774-29-9041  E-mail publication01@kec.jp

▼△△▼△▼△▼▼△▼△△▼△▼△▼▼△▼△△▼△▼△▼▼△▼△△▼
 
 開催日近づいてますよ!
【1/15(火)】技術交流フェスタ Tech Connect KANSAI2019 https://www.kptc.jp/jouhou/shucchousoudan30/
【1/15(火)】高速開発支援CAE活用セミナー https://www.kptc.jp/kenkyukai/190115/

■■このメールについて■■
∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞
このメールマガジンは、ホットでスピーディーな情報提供をめざしてお送り
しています。
皆様のご感想・ご意見を次のメールアドレスまでお寄せください。
mtnews-admin@kptc.jp
===================================
メールマガジンの配信先変更および配信停止をご希望の場合は、お手数ですが
解除されるメールアドレスをご記入の上、下記までご連絡ください。
mtnews-info@kptc.jp (配信先変更および配信停止専用)
解除(配信停止)は以下からもできます。
https://www.kptc.jp/p_kankoubutsu/p_mandtnewsflash/p_merumaga_moushikomi/
===================================
発行元:京都府中小企業技術センター (京都府産業支援センター内)
編集:企画連携課
住所:〒600-8813 京都市下京区中堂寺南町134
TEL:075-315-8635 FAX:075-315-9497