2017-11-22 No.1026

中センのメルマガ【M&T NEWS FLASH No.1026《2017-11-22》】
■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■2017-11-22 NO.1026■
  M┃&┃T┃ N┃E┃W┃S┃ F┃L┃A┃S┃H┃
  ━┛━┛━┛━━┛━┛━┛━┛━━┛━┛━┛━┛━┛
                編集/発行 京都府中小企業技術センター
                               https://www.kptc.jp
■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■発行部数:15,000部■

▼━目次━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●京都府中小企業技術センター
 [1] けいはんな技術交流会1
    ~知っていますかいろいろな中小企業技術支援~[12/8]
 [2] 【再掲載】 第26回 京都大学宇治キャンパス産学交流会<防災研究所>
        [11/28]
  [3]  【再掲載】 新分野進出支援講座「CAEものづくりセミナー」
        (会場:綾部)[11/30]
●京都府
 [4] 「京都舞鶴港魅力発見フォーラム」[11/27]
——————————————————————–
●関係機関等
 [5] 先進機器活用セミナー「ドローンと俯瞰する未来産業」 [12/18]  
                      ((公財)京都高度技術研究所)
 [6] 「知財総合支援窓口」のご案内[通年]         ((一社)京都発明協会)
——————————————————————–
●最後に開催日の近いものを再度ご紹介しています。

 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ──────────────────────────────────
[1] けいはんな技術交流会1
   ~知っていますかいろいろな中小企業技術支援~
 ──────────────────────────────────
                        京都府中小企業技術センター

当センターでは、奈良先端科学技術大学院大学や科学技術振興機構(JST)等と
連携し、京都府南部地域等の中小企業みなさんへの技術支援を充実させるため
に支援策の説明会を開催します。ぜひ御参加いただき、様々な支援を有効に御
活用ください。

 ◇ 日 時 12月8日(金) 14:00~17:00

 ◇ 場 所 けいはんなオープンイノベーションセンター(KICK)3階 会議室
       http://kick.kyoto/access/

 ◇ 内 容 
    ◆関係機関からの技術支援メニュー説明
     「京都府中小企業技術センターにおける
        企業向け技術支援メニューの紹介」
        当センター 企画連携課 課長 北垣 寛  
     「地域産学バリュープログラムについて」
       科学技術振興機構(JST)産学連携展開部
       地域イノベーショングループ
              マッチングプランナー 長岡 由起 
     「ナノテクノロジープラットフォームについて」
       科学技術振興機構(JST)イノベーション拠点推進部
       産学官連携推進マネージャー  吉川 昭男 
     「奈良先端科学技術大学院大学の分析・解析装置の利用について」
       奈良先端科学技術大学院大学(NAIST)物質科学教育研究センター
       NAISTナノテクノロジープラットフォーム 
       連携マネージャー 清水 洋 
     「南都銀行の創業・新事業展開サポートメニューのご紹介」
       南都銀行法人営業部
    ◆京都ものづくり企業の産学公連携の事例紹介
       イーセップ(株) 代表取締役社長 澤村 健一 氏
    ◆意見交換 

 ◇ 定 員 40名※定員を超えた場合のみ連絡します。

 ◇ 参加費 無料

 ◇ 締 切  12月6日(水)

 ◇ 詳 細 https://www.kptc.jp/sangakukou/171208/
         
 ◇ 問合先 当センター けいはんな分室
       TEL 0774-95-5050  FAX 0774-66-7546
       E-mail  keihanna@kptc.jp

 ──────────────────────────────────
[2]【再掲載】 第26回 京都大学宇治キャンパス産学交流会<防災研究所> 
 ──────────────────────────────────
                        京都府中小企業技術センター

今回の産学交流会は、防災研究所の先生方から下記のテーマについて、ご講演
いただきます。また、産学連携の関連企業様や会員企業様の取り組みについて
ご紹介いただき、施設見学では防災ミュージアムや境界層風洞実験室をご覧い
ただけます。みなさま多数ご参加ください。
 
 ◇ 日 時 11月28日(火) 14:00~17:30

 ◇ 場 所 京都大学 宇治キャンパス http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/access
       防災研究所連携研究棟3階 大セミナー室

 ◇ 内 容 ◆研究シーズ 「土砂災害はどこまで予測可能か?」
               京都大学防災研究所 准教授 竹林洋史 氏
              「スーパーコンビュータを用いた気象の予測」
               京都大学防災研究所 准教授 榎本剛 氏
       ◆関連企業紹介「データサイエンス分野における
                     気象データの利活用」
               日本気象(株) サイエンスビジネス課
                      課長代理 櫻井渓太 氏
       ◆会員企業紹介「(株)山岡製作所の人材育成の取り組み」
                (株)山岡製作所 代表取締役会長 山岡祥二 氏
       ◆施設見学   防災ミュージアム・境界層風洞実験室
       ◆交流懇親会(生協食堂・要会費)17:40~19:00

 ◇ 定 員 60名
 
 ◇ 参加費 無料(第二部の懇親会は会費制:会員2,000円・会員外5,000円)

 ◇ 締 切  11月24日(金)
              ※受付後、特に連絡は致しませんので当日お越し下さい。

 ◇ 詳 細  https://www.kptc.jp/sangakukou/171128/

 ◇ 問合先 当センター けいはんな分室
       TEL 0774-95-5050  FAX 0774-66-7546
       E-mail keihanna@kptc.jp

 ──────────────────────────────────
[3]【再掲載】 新分野進出支援講座「CAEものづくりセミナー」(会場:綾部)
 ──────────────────────────────────
                                            京都府中小企業技術センター

中丹地域の中小企業による新分野・新技術への取り組みを促進するためのセミ
ナーを開催します。
今回のセミナーでは「CAEによるものづくり」を取り上げ、企業内でのCAEの取
り組みや活用事例について解説します。

 ◇ 日 時 11月30日(木) 14:00~16:30

 ◇ 会 場 北部産業技術支援センター・綾部

 ◇ 内 容 「ものづくり現場におけるCAEの活用について」
         オムロン(株)グローバルものづくり革新本部 岡田 浩氏
         田村技術士事務所 所長 田村 隆徳氏
         (京都府特別技術指導員)

 ◇ 参加費 無料
 
 ◇ 定 員 30名(先着順)
       ※定員を超えた場合のみ、その旨ご本人に連絡いたします。

 ◇ 詳 細 https://www.kptc.jp/seminar/171130cae/

 ◇ 問合先 当センター 中丹技術支援室
       TEL 0773-43-4340  FAX 0773-43-4341
       E-mail chutan@kptc.jp

 ──────────────────────────────────
[4] 「京都舞鶴港魅力発見フォーラム」 
 ──────────────────────────────────
                     京都府環境部エネルギー政策課
 
京都府では再生可能エネルギー発電施設やLNGインフラの整備等を通じて、京
都舞鶴港での新しいエネルギーの拠点づくりを推進しています。
これらの取組をうまく有機的に結びつける「京都舞鶴港スマート・エコ・エネ
ルギーマスタープラン」策定に向け、皆様からのご意見やアイデアをいただき、
マスタープランを深化させるためのフォーラムを開催します。
 
 ◇ 日 時 11月27日(月) 13:30~15:30

 ◇ 場 所 舞鶴市商工観光センター 5階 コンベンションホール 

 ◇ 内 容 
    ◆マスタープランの紹介
    「京都舞鶴港スマート・エコ・エネルギーマスタープランの方向性」
       京都大学大学院経済学研究科 特任教授 内藤 克彦 氏
       (京都舞鶴港スマート・
          エコ・エネルギーマスタープラン検討会議 座長)
    ◆パネルディスカッション
    「京都舞鶴港におけるエネルギーイノベーションの創出と地域活性化」
     <パネリスト>(株)洸陽電機エネルギートレードグループ
              需給管理部 部長 白川 勝也 氏
            (株)WAKUWAKUやまのうち
              代表取締役社長 岡 嘉紀 氏
            輪島商工会議所 専務理事 坂下 利久 氏
            福知山公立大学 教授 篠原 正人 氏 
            (京都舞鶴港スマート・エコ・
              エネルギーマスタープラン検討会議 委員)
     <コーディネーター>
       京都大学大学院経済学研究科 特任教授 内藤 克彦 氏
    
 ◇ 参加費 無料

 ◇ 定 員 100名

 ◇ 詳 細 http://www.pref.kyoto.jp/energy/mastarplan_2017.html

 ◇ 問合先 京都府環境部エネルギー政策課
       TEL 075-414-4298  FAX 075-414-4705
       E-mail energy@pref.kyoto.lg.jp

 ──────────────────────────────────
[5] 先進機器活用セミナー「ドローンと俯瞰する未来産業」
 ──────────────────────────────────
                        (公財)京都高度技術研究所

京都市及び(公財)京都高度技術研究所では、ものづくり技術の新たな活用を目
的として、次世代を見据えたドローン産業の動向やその進展に必要な先進工学
技術の最新事例等を中心としたセミナーを開催しますのでお知らせします。
多くの皆様の御参加をお待ちしております。

 ◇ 日 時 12月18日(月) 13:30~17:25
        (技術交流会 17:30~19:00)

 ◇ 場 所 京都大学工学研究科イノベーションプラザ 1階セミナー室
          http://www.t.kyoto-u.ac.jp/ja/access/katsura

 ◇ 内 容
    ◆セミナー 13:30~17:25
     「ドローンの世界動向と俯瞰する未来産業」JUIDA/AIST 岩田拡也氏
     「ドローン技術の開発と地域特化について」徳島大学 三輪昌史氏
     「ドローンによる空撮授業 はじまる」DPCA 坂口博紀 氏
        「ドローン近接リモートセンシング最新事例」京都大学 渡辺一生氏
        「ビジネスとしてのドローン」みずほ証券 高橋雄一氏
      ◆技術交流会(会場:同プラザ アトリウム) 17:30~19:00

 ◇ 参加費 無料(技術交流会:2,000円)

 ◇ 定 員 60名(先着順)
        
 ◇ 締 切 12月8日(金)

 ◇ 詳 細 https://www.astem.or.jp/whatsnew/event/20171117-23492.html 
       参加申込フォームに必要事項をご入力のうえお申し込み下さい。
            
 ◇ 問合先 ASTEM 地域産業活性化本部 SLグループ(田原)
             TEL/FAX 075-391-1141  E-mail sl-info@astem.or.jp

 ──────────────────────────────────
[6] 「知財総合支援窓口」のご案内
 ──────────────────────────────────
                          (一社)京都発明協会

「知財総合支援窓口」では窓口支援担当者が、中小企業等が抱える知的財産に
関する悩みや課題に対してワンストップでアドバイスできる支援を無料で行い
ます。また、知的財産に携わる様々な専門家(弁護士・弁理士等)による知財相
談や各種支援機関との連携により支援します。あなたの企業の強みを活かすた
め、先ずはお気軽にご相談ください!!((独)工業所有権情報・研修館事業)
 
 ◇ 日 時 ◆窓口支援担当者による相談支援
           毎日 9:00~12:00&13:00~17:00(土日、祝日は除く)
          ◆配置専門家(弁理士・弁護士)による知財相談会
            ※原則、京都府内の中堅・中小企業、個人事業主、
          または在住の方対象
            ◎弁理士 毎月4回(火) 13:00~16:30
         ◎弁護士 毎月1回(水) 13:00~16:30
                ※いずれも事前予約制です

 ◇ 場 所 京都発明協会

 ◇ 相談料 無料

 ◇ 詳 細 http://chizai-kyoto.com/
         
 ◇ 問合先 (一社)京都発明協会 知財総合支援窓口 
       TEL 075-326-0066  FAX 075-321-8374
           
▼△△▼△▼△▼▼△▼△△▼△▼△▼▼△▼△△▼△▼△▼▼△▼△△▼
 
 開催日近づいてますよ!
【11/24(金)締切】第5回 産学交流セミナー(会場:綾部) http://kyoto-koyop.jp/support/hokubu20171127seminar/
【11/24(金)】付加価値を高めるIoT新手法入門セミナー https://www.kyo.or.jp/kyoto/ac/event_108888.html
【11/25(土)】京都商工会議所「創業全力応援フォーラム」 https://www.kyo.or.jp/kyoto/ac/event_107369.html
【11/27(月)】第2回 ライフサイエンス・ビジネスセミナー http://kyoto-koyop.jp/support/ls-2nd-seminar-h29-11-27/
【11/30(木)】第3回 ものづくり先端技術セミナー https://www.kptc.jp/seminar/171130/

■■このメールについて■■
∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞
このメールマガジンは、ホットでスピーディーな情報提供をめざしてお送り
しています。
是非、皆様のご感想・ご意見を次のメールアドレスまでお寄せください。
mtnews-admin@kptc.jp
===================================
また、メールマガジンの配信先変更および配信停止をご希望される場合は、
お手数ですが、解除されるメールアドレスをご記入の上、下記までご連絡
ください。
mtnews-info@kptc.jp (配信先変更および配信停止専用)
===================================
発行元:京都府中小企業技術センター (京都府産業支援センター内)
編集:企画連携課
住所:〒600-8813 京都市下京区中堂寺南町134
TEL:075-315-8635 FAX:075-315-9497