2017-9-11 No.1014

中センのメルマガ【M&T NEWS FLASH No.1014《2017-9-11》】
■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■ 2017-9-11 NO.1014■
  M┃&┃T┃ N┃E┃W┃S┃ F┃L┃A┃S┃H┃
  ━┛━┛━┛━━┛━┛━┛━┛━━┛━┛━┛━┛━┛
                編集/発行 京都府中小企業技術センター
                               https://www.kptc.jp
■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■発行部数:15,000部■

▼━目次━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●京都府中小企業技術センター
 [1] iFデザインアワード2018 勉強会と個別相談[9/20]
 [2] 研究報告書「京都府中小企業技術センター 技報 No.45」の発刊
 [3] 【再掲載】 第2回 ものづくり先端技術セミナー
         「工業製品や部材の長もちの科学」[9/28] 
●京都府
 [4] 連続自治体特別企画セミナー『フロー型社会からストック型社会へ
   ~資源の有効活用を考える産業エコロジー学からのアプローチ~』[9/15]
——————————————————————–
●関係機関等 
 [5] 無料技術相談会[9/16・30]             (京都技術士会) 
 [6] 第9回 知恵ビジネスプランコンテスト募集[9/19~10/19]
                           (京都商工会議所)
——————————————————————–
●最後に開催日の近いものを再度ご紹介しています。

 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ──────────────────────────────────
[1] iFデザインアワード2018 勉強会と個別相談
 ──────────────────────────────────
                      京都府中小企業技術センター
  
iFデザインアワードは1953年にドイツで設立されたデザイン賞で、そのデザイ
ンが優れたものであることを示し、また国際的な市場開拓のツールとしても活
用されており、近年は日本からの応募そして受賞も増えています。最終応募締
切を1ヵ月後に控え、応募にあたっての少人数での勉強会をiF日本オフィスと
の共催で開催します。今回応募を考えておられる方は、ぜひこの機会をご利用
ください。

 ◇ 日 時 9月20日(水) 14:00~16:00
       ※終了後に個別相談を実施します(要予約)

 ◇ 場 所 京都府産業支援センター 4階 第4会議室

 ◇ 内 容 iFデザインアワード2018の具体的なエントリーの仕方や
       質疑応答など。希望される方には個別相談にも応じます。

 ◇ 講 師 iF日本オフィス代表 高田 昭代 氏

 ◇ 参加費 無料

 ◇ 定 員 10名(先着順)

 ◇ 締  切 9月19日(火)

 ◇ 詳 細 https://www.kptc.jp/seminar/170920/

 ◇ 問合先 当センター 応用技術課 デザイン担当(担当:古郷)
       TEL 075-315-8634  FAX 075-315-9497
       E-mail design@kptc.jp

 ──────────────────────────────────
[2] 研究報告書「京都府中小企業技術センター 技報 No.45」の発刊
 ──────────────────────────────────
                      京都府中小企業技術センター

当センターでは主に、業界ニーズに基づく研究テーマを設定し、企業の皆様や
大学等との連携を密にしながら各分野の研究に取り組んでいます。
それらの研究成果を府内の中小企業に広く普及するため、平成28年度に取り組
んだ研究の内容をまとめた『京都府中小企業技術センター技報 No.45』を発刊
しましたので、お知らせします。

 ◇ 公 開 当センターのホームページで全文がご覧いただけます。
        https://www.kptc.jp/gihou/no_45/

 ◇ 配 布 府内の中小企業をはじめ商工関係団体や大学等に
       無料で配布します。
        当センターまたは中丹技術支援室に直接お越しいただくか、
        返送用切手250円分を同封のうえ郵便でご請求ください。
        ※複数部ご入り用の方は下記までお問い合わせください。
                  https://www.kptc.jp/p_kankoubutsu/p_centergihou/
  
  ◇ 問合先 当センター 企画連携課 企画・連携担当
       TEL 075-315-8635  FAX 075-315-9497
       E-mail kikaku@kptc.jp

 ──────────────────────────────────
[3]【再掲載】 第2回 ものづくり先端技術セミナー
           「工業製品や部材の長もちの科学」
 ──────────────────────────────────
                      京都府中小企業技術センター

府内中小企業の「ものづくり技術開発の高度化」を支援するため、基盤技術の
熟成発展に役立つ先端技術シーズや研究の最前線の状況を基礎から紹介します。
今回は、「工業製品や部材」の不具合の原因となる劣化機構やその劣化現象を
再現できる促進試験方法に関してご紹介いたします。多くの方々に是非ご参加
いただきますようご案内いたします。

 ◇ 日 時 9月28日(木) 14:00~16:30
               
 ◇ 場 所 京都府産業支援センター 5階 研修室 

 ◇ 内 容 「工業製品や部材の長もちの科学」
        京都工芸繊維大学 大学院工芸科学研究科 繊維学系 
         先端ファイブロ科学専攻 教授 
         長もちの科学開発センター長 西村 寛之 氏 
 
 ◇ 参加費 無料

 ◇ 定 員 40名(先着順)

 ◇ 詳 細 https://www.kptc.jp/seminar/170928/

 ◇ 問合先 当センター 基盤技術課 材料・機能評価担当(松延、服部)
       TEL 075-315-8633  FAX 075-315-9497
       E-mail monokiban@kptc.jp

 ──────────────────────────────────
[4] 連続自治体特別企画セミナー 『フロー型社会からストック型社会へ
     ~資源の有効活用を考える産業エコロジー学からのアプローチ~』
 ──────────────────────────────────
                 京都府立大学 京都地域未来創造センター

京都府立大学では、幅広い視野から自治に関する知識の習得と、政策形成能力
の向上を図るため、連続自治体特別企画セミナーを開催しています。
今回は、産業エコロジー学による資源利用の新しい視点を紹介します。どなた
でも参加可能ですので、ご興味のある方は是非ご参加ください。

 ◇ 日 時 9月15日(金) 15:00~17:15

 ◇ 場 所 京都府立大学下鴨キャンパス内「稲盛記念会館」104講義室

 ◇ 内 容 
     1 「隠れたフロー(環境背後霊)から見えるもの」
        立命館大学理工学部機械工学科准教授
        /循環資源・材料プロセス研究室 山末 英嗣 氏
     2 「ELV処理の現在と未来」
        本田技研工業(株)日本本部
        地域事業企画部環境推進課 課長 堂坂 健児 氏
    【コーディネーター】京都府立大学京都地域未来創造センター
              産学連携リエゾンオフィス副所長 宮藤 久士
 
 ◇ 受講料 無料

 ◇ 詳 細 http://www.kpu.ac.jp/contents_detail.php?co=cat&frmId=5885&frmCd=41-3-0-0-0
              よりお申し込みいただけます。

 ◇ 問合先 京都府立大学京都地域未来創造センター
       TEL 075-703-5319  FAX 075-703-5319
       E-mail kirpinfo@kpu.ac.jp

 ──────────────────────────────────
[5] 無料技術相談会
 ──────────────────────────────────
                                京都技術士会

京都技術士会の会員が技術に関する相談に無料で対応します。
パソコンの使い方、機器の故障、アイデアの特許化等、身近な問題で誰に相談
して良いか判らない時は技術士にご相談下さい。
科学・技術に関する疑問点にもお応え致します。技術士は技術の専門家です。
技術士には法律で守秘義務が課せられていますので、業務上の問題等でも安心
してご相談頂けます。ご参加、お待ちしております。

 ◇ 日 時 9月16日(土) 坪田 博隆 技術士(機械部門)
              9月30日(土) 松本 仁技術士(化学/総合技術監理部門)
              いずれも 13:00~16:00
 
 ◇ 場 所 京都東山いきいき市民活動センター 2階スモールオフィス

 ◇ 相談料 無料
       ※事前にご相談内容をご連絡頂ければ専門の技術士が対応します。

 ◇ URL   http://kyoto-pe.com/new1001.html

 ◇ 問合先 京都技術士会
       TEL 075-531-8820  E-mail info@kyoto-pe.com

 ──────────────────────────────────
[6] 第9回 知恵ビジネスプランコンテスト募集
 ──────────────────────────────────
                                        京都商工会議所

自社の強みや知恵を活かすことで顧客に新たな価値を提供しようとするビジネ
スプランを公募します。認定企業には、国・京都府・京都市等の支援施策の活
用や専門家との連携を図りながら、きめ細やかなハンズオン支援を実施します。
  
 ◇ 募集期間 9月19日(火)~10月19日(木) 17時必着

  ◇ 公募対象 京都の特性や企業独自の強みを活かしながら、新たな知恵に
        よってオリジナルのビジネスモデルや技術、商品・サービス
        を開発し、”顧客創造”を実現するビジネスプラン。

 ◇ 応募資格 京都府内に活動拠点を置き、京都商工会議所の経営支援を通
        じて、認定プランの実行・実現が見込まれる中小企業者
               (法人・個人事業者)

 ◇ 認定特典 「経営支援員×専門家」のハンズオン支援
         経営戦略・マーケティング/広報・プロモート/マッチング/
         資金・補助金申請支援/対外的評価の向上等 

 ◇ 詳 細  http://www.kyo.or.jp/chie/contest/

 ◇ 問合先  京都商工会議所 中小企業経営支援センター 
        知恵産業推進室 担当:田村・奈良・竹路
        TEL 075-212-6470  E-mail bmpj@kyo.or.jp

▼△△▼△▼△▼▼△▼△△▼△▼△▼▼△▼△△▼△▼△▼▼△▼△△▼
 
 開催日近づいてますよ!
【9/20(水)締切】第25回 京都大学宇治キャンパス産学交流会 https://www.kptc.jp/sangakukou/170922/
【9/15(金)締切】平成29年度 産学公連携支援事業説明会 https://sangakukou.kyoto.jp/event/h29_1shienjigyo/

■■このメールについて■■
∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞
このメールマガジンは、ホットでスピーディーな情報提供をめざしてお送り
しています。
是非、皆様のご感想・ご意見を次のメールアドレスまでお寄せください。
mtnews-admin@kptc.jp
===================================
また、メールマガジンの配信先変更および配信停止をご希望される場合は、
お手数ですが、解除されるメールアドレスをご記入の上、下記までご連絡
ください。
mtnews-info@kptc.jp (配信先変更および配信停止専用)
===================================
発行元:京都府中小企業技術センター (京都府産業支援センター内)
編集:企画連携課
住所:〒600-8813 京都市下京区中堂寺南町134
TEL:075-315-8635 FAX:075-315-9497