2017-8-7 No.1007

中センのメルマガ【M&T NEWS FLASH No.1007《2017-8-7》】
■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■ 2017-8-7 NO.1007■
  M┃&┃T┃ N┃E┃W┃S┃ F┃L┃A┃S┃H┃
  ━┛━┛━┛━━┛━┛━┛━┛━━┛━┛━┛━┛━┛
                編集/発行 京都府中小企業技術センター
                               https://www.kptc.jp
■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■発行部数:15,000部■

▼━目次━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●京都府中小企業技術センター
 [1] 第3回 EMC技術セミナー「電気回路の基礎」[8/30] 
 [2] 中小企業SiCパワーデバイス活用研究会 第1回SiC基礎セミナー[9/1]
——————————————————————–
●関係機関等 
 [3] 「京大桂ベンチャープラザ」セミナー開催[8/21]
                                            ((独)中小企業基盤整備機構) 
 [4] 無料技術相談会[8/19・26]             (京都技術士会)
 
 [5] 第2回事業承継セミナー -事業承継は早目が肝心-[8/29]
                           (京都商工会議所)
 
  [6] 公害防止管理者(水質関係)資格試験「事前受験対策 集中講座」[9/5]    
           (龍谷大学 龍谷エクステンションセンター(REC滋賀))
 
 [7] 京都デザイン賞 2017 作品応募[9/30締切] ((公社)京都デザイン協会)
——————————————————————–
●最後に開催日の近いものを再度ご紹介しています。

 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
        
 ──────────────────────────────────
[1] 第3回 EMC技術セミナー「電気回路の基礎」
 ──────────────────────────────────
                      京都府中小企業技術センター

安心・安全な電気・電子製品を開発し提供するためには、製品から放出される
電磁ノイズの低減・規制対応や日常で発生している雷、静電気、他の製品から
放出の電磁ノイズを受けた際に誤動作・故障しないように対策するなど、EMC
(電磁環境両立性)および製品安全に関する知識と技術が必要となります。
このEMCおよび製品安全の知識と技術を広めるため、主に製品開発や品質管理
の新人の方々を対象として、以下のとおりセミナーを開催します。

 ◇ 日 時 8月30日(水) 13:30 ~ 17:00

 ◇ 会 場 京都府産業支援センター 5階 研修室

 ◇ 内 容 「電気回路の基礎」
        (独)国立高等専門学校機構 
          奈良工業高等専門学校 電気工学科
           准教授 小野 俊介 氏

 ◇ 受講料 無料

 ◇ 定 員 50名(定員に達し次第締め切り)
       ※定員を超えた場合のみ、その旨ご本人に連絡します。

 ◇ 詳 細 https://www.kptc.jp/seminar/170830/ 
       からお申し込みいただけます。また、申込用紙をダウンロード
       してFAXでもお申し込みいただけます。

 ◇ 問合先 当センター 応用技術課 電気・電子担当
       TEL 075-315-8634  FAX 075-315-9497
       E-mail denki@kptc.jp

 ──────────────────────────────────
[2] 中小企業SiCパワーデバイス活用研究会 第1回SiC基礎セミナー
 ──────────────────────────────────
                      京都府中小企業技術センター

当センターでは、低環境負荷社会の実現、地域企業の活性化と地域産業の振興
に寄与することを目的とする「中小企業SiCパワーデバイス活用研究会」を設
立しており、その一環として「第1回SiC基礎セミナー」を開催いたします。

 ◇ 日 時 9月1日(金) 14:00~16:00

 ◇ 場 所 京都府産業支援センター 5階 研修室

 ◇ 内 容 講演 「SiCパワーモジュールの
           インバータ応用事例とその周辺技術解説」
            (株)栗田製作所 開発顧問 西村 芳実 氏
          「SiCパワーデバイスの現状と課題 
              ~期待されるアプリケーション~」
            大阪大学大学院工学研究科 電気電子情報工学専攻
            教授 舟木 剛 氏
                              
 ◇ 受講料 無料

  ◇ 定 員  60名 ※定員に達し次第締め切ります。

 ◇ 詳 細 https://www.kptc.jp/kenkyukai/170901/
       からお申し込みいただけます。また、申込用紙をダウンロード
       してFAXでもお申し込みいただけます。
        
 ◇ 問合先 当センター 応用技術課 電気・電子担当
       TEL 075-315-8635  FAX 075-315-9497
       E-mail ouyou@kptc.jp

 ──────────────────────────────────
[3] 「京大桂ベンチャープラザ」セミナー開催
 ──────────────────────────────────
                           (独)中小企業基盤整備機構

レーザー技術は精密加工や測定など産業にとって不可欠な技術となっており、
将来もますます発展が期待されます。今回お二人の方から最先端のレーザー応
用技術について紹介頂きます。

 ◇ 日 時 8月21日(月) 講演会 16:30~18:15(受付16:00開始)
                             交流会 18:15~19:30

 ◇ 場 所 京大桂ベンチャープラザ 南館会議室
       京都市西京区御陵大原1-39 桂イノベーションパーク内
       (阪急京都線桂駅よりバスで10分)
              ※京都大学桂キャンパス隣接地

 ◇ 内 容 『極短光パルスが実現する未来技術』
         次世代レーザープロセッシング技術研究組合
         主任研究員 坂倉 政明 氏
       『サブナノメートル精度の時代を迎える長さ計測とその要求に
        応える非線形誤差の無いレーザー測長技術開発』  
         日本マイクロ光器(株) 取締役 横山 敏之 氏

 ◇ 参加費 講演会:無料 交流会:1,000円       

 ◇ 定 員 30名(先着順)

 ◇ 締 切 8月18日(金)

 ◇ 詳 細 http://www.smrj.go.jp/incubation/kkvp/seminar/101285.html

 ◇ 問合先 京大桂ベンチャープラザ
       TEL 075-382-1062
         
 ──────────────────────────────────
[4] 無料技術相談会
 ──────────────────────────────────
                               京都技術士会

京都技術士会の会員が技術に関する相談に無料で対応します。
パソコンの使い方、機器の故障、アイデアの特許化等、身近な問題で誰に相談
して良いか判らない時は技術士にご相談下さい。
科学・技術に関する疑問点にもお応え致します。技術士は技術の専門家です。
技術士には法律で守秘義務が課せられていますので、業務上の問題等でも安心
してご相談頂けます。ご参加、お待ちしております。

 ◇ 日 時 8月19日(土) 木藤 茂 技術士(金属部門)
       8月26日(土) 近藤 穆 技術士(機械部門)
        いずれも 13:00~16:00

 ◇ 場 所 京都東山いきいき市民活動センター 2階スモールオフィス

 ◇ 相談料 無料
       ※事前にご相談内容をご連絡頂ければ専門の技術士が対応します。

 ◇ URL    http://kyoto-pe.com/new1001.html

 ◇ 問合先 京都技術士会 
       TEL 075-531-8820  E-mail info@kyoto-pe.com
   
 ──────────────────────────────────
[5] 第2回事業承継セミナー
     事業承継は早目が肝心 ~同族一族への承継を考えるポイントとは~
 ──────────────────────────────────
                            京都商工会議所

“事業の承継”それは企業の代表者であれば、いずれ訪れる決断の時。親族へ
の承継が当たり前であった時代は過去の話、今や親族承継の割合は6割にとど
まっています。今回のセミナーでは、事例を交えながら親族以外への承継や第
三者への引継ぎを検討する際のポイントやM&Aを活用した事業引継ぎのポイン
トをわかりやすく解説いたします。
後継者不在で事業承継をお考えの方は、この機会を是非ご活用下さい。

 ◇ 日 時 8月29日(火) 18:30~20:30

 ◇ 場 所 京都商工会議所 2F 教室

  ◇ 内 容 「親族以外への事業承継のポイントと留意点」
         日本カラーフォトスタジオ(株) 代表取締役 伊藤 正博氏
         京都府事業引継ぎ支援センター 統括責任者 成岡 秀夫氏
       「失敗しない事業承継・M&Aのポイント」
         (株)日本M&Aセンター 
         上席執行役員 西日本事業部長 雨森 良治氏

 ◇ 受講料 無料

 ◇ 定 員 80名 ※事前申込制

 ◇ 詳 細 http://www.kyo.or.jp/kyoto/ac/event_108574.html
       より申込フォームからお申し込みをお願いいたします。  

 ◇ 問合先 京都商工会議所
       中小企業経営支援センター 創業・事業承継推進室 福西・八阪
       TEL 075-255-7101  FAX 075-255-7124
       E-mail sjb@kyo.or.jp

 ──────────────────────────────────
[6] 公害防止管理者(水質関係)資格試験 「事前受験対策 集中講座」
 ──────────────────────────────────
            龍谷大学 龍谷エクステンションセンター(REC滋賀)

龍谷大学では、10月に水質関係第1種公害防止管理者資格試験の受験を予定さ
れている方々を対象にした集中講座を以下のとおり開催いたします。
皆さまの奮っての御参加を心よりお待ちいたしております。

 ◇ 日 時 9月5日(火) 9:30~17:00

 ◇ 場 所 龍谷大学大阪梅田キャンパス セミナールーム

 ◇ 定 員 30名(先着順)

 ◇ 申 込 https://event.rec.seta.ryukoku.ac.jp/suishitsu/

 ◇ 締 切 8月29日(火)

 ◇ 詳 細 http://www.ryukoku.ac.jp/news/detail.php?id=9335

 ◇ 問合先 龍谷大学 龍谷エクステンションセンター(REC滋賀) 
       担当:城、辻
       TEL 077-544-7299  E-mail rec@ad.ryukoku.ac.jp

 ──────────────────────────────────
[7] 京都デザイン賞 2017 作品応募
 ──────────────────────────────────
                        (公社)京都デザイン協会

京都には1200年の歴史が培った魅力的なデザインが多数存在しています。
それらは現代においても引用され、新たな作品や商品開発に繋がっています。
京都デザイン賞2017では、京都の伝統と文化を守りながら、新たなデザイン手
法を用いて、新しい京都のデザインの創出を図る作品を募集します。

 ◇ 応募登録 応募登録書(ダウンロード)に必要事項を記入のうえ、
        開催事務局(公社)京都デザイン協会までファックス、メール、
                郵送にてお送りください。
        出品料振込確認後、事務局から出品票をお送りします。
        ※応募登録書に振込名義人、振込日、振込金額をご記入下さい。

 ◇ 締 切 9月30日(土)

 ◇ 詳 細 http://design.kyoto/award_2017/
       
 ◇ 問合先 (公社)京都デザイン協会
       TEL 050-3385-8008  FAX 050-3385-8009
       E-mail info@design.kyoto

▼△△▼△▼△▼▼△▼△△▼△▼△▼▼△▼△△▼△▼△▼▼△▼△△▼
 
 開催日近づいてますよ!
【8/8(火)】AI・IoT・ビッグデータ活用の進化がもたらす社会の変化と新ビジネス http://www.krp.co.jp/newsevents/event/e2m-square-aiiot

■■このメールについて■■
∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞
このメールマガジンは、ホットでスピーディーな情報提供をめざしてお送り
しています。
是非、皆様のご感想・ご意見を次のメールアドレスまでお寄せください。
mtnews-admin@kptc.jp
===================================
また、メールマガジンの配信先変更および配信停止をご希望される場合は、
お手数ですが、解除されるメールアドレスをご記入の上、下記までご連絡
ください。
mtnews-info@kptc.jp (配信先変更および配信停止専用)
===================================
発行元:京都府中小企業技術センター (京都府産業支援センター内)
編集:企画連携課
住所:〒600-8813 京都市下京区中堂寺南町134
TEL:075-315-8635 FAX:075-315-9497