『産業技術支援フェア in KANSAI 2024』に出展します [11月15日~11月24日]
関西圏の公設試が一堂に会する「産業技術支援フェア in KANSAI 2024」が開催されます。 当センターも出展します。ぜひご覧ください。 産業技術支援フェア in KANSAI 2024 ものづくり […]
代表 075-315-2811(総務課) | 各担当はこちらから
関西圏の公設試が一堂に会する「産業技術支援フェア in KANSAI 2024」が開催されます。 当センターも出展します。ぜひご覧ください。 産業技術支援フェア in KANSAI 2024 ものづくり […]
京都府中小企業技術センターでは、『中信ビジネスフェア2024』において、研究成果のポスター展示と技術相談会を実施します。ぜひお立ち寄りください。 ※ 事前予約の方を優先いたしますので、ご関心がおありの方はお早めにご予 […]
京都府中小企業技術センター協力会では、以下のとおり施設見学会を開催します。 グリーン・トランスフォーメーション(GX)が叫ばれています。 グンゼ株式会社 守山工場(サーキュラーファクトリー)はプラスチック廃材を出さな […]
京都府中小企業技術センターは、「技術のよろず相談所」として府内中小企業の皆様の技術的課題の解決や技術力向上、 人材育成、新技術・新製品開発などを支援しています。 その取り組みの一端を紹介する展示を、京都府庁内にて行い […]
令和6年5月11日(土)に長岡京市にあるポリテクセンター京都を会場として京都府溶接技術競技会を開催しました。 本競技会は、京都府・(一社)京都府溶接協会・京都府鉄構工業協同組合が主催し、被覆アーク溶接・半自動溶接(裏 […]
当センターでは、この度、府内企業の多様化する製品開発のニーズに応えるため、令和5年度JKA機械工業振興補助事業により「フーリエ変換赤外分光光度計」を導入しました。 この装置は、有機物など化合物の同定や官能基などの原子 […]
当センターでは、ご利用の皆様のご意見をサービス向上や業務改善等に役立てるため、令和5年度利用者窓口アンケートを実施します。ご利用の際は、ご協力をよろしくお願いいたします。 実施期間 令和5年11月13日(月)~令和6年 […]
京都府中小企業技術センターでは、当センターの事業運営全般について、産業界や学識経験者等外部有識者から意見・助言をいただく事業運営懇談会を平成20年度から開催しています。去る3月2日に令和4年度の懇談会を実施しましたので […]
京都府中小企業技術センターでは、令和4年度JKA機械工業振興補助事業を活用して「高速液体クロマト グラフ(HPLC)」を導入しました。 この装置は、1台でプレカラム法蛍光検出器によるアミノ酸分析、電気伝導度検出 […]
当センターでは、この度、府内企業の多様化する製品開発のニーズに応えるため、令和4年度JKA機械工業 振興補助事業により「波長分散型蛍光X線分析装置」を導入しました。 この装置は、金属やセラミックスなどの固体材料 […]