新規導入機器説明会「X線回折装置」[3月13日]

 京都府中小企業技術センターでは、公益財団法人JKAの令和6年度機械振興補助事業により、X線回折装置を導入いたしました。測定対象物にX線を照射したときに対象物を構成する結晶から発生(回折)するX線のパターンを測定することで、結晶の向きや大きさ、規則性や物質の種類や量を調べることができます。粉体や固体、薄膜など様々な形状の試料を非破壊で迅速に測定する事が可能です。
 新装置の説明会を開催いたしますのでぜひご参加ください。

 

日 時 : 令和7年3月13日(木) 13:00~16:45

場 所 : 京都府産業支援センター 5階 研修室
       (京都市下京区中堂寺南町134 京都リサーチパーク東地区内)

内 容

講師:(株)リガク  アプリケーションラボXRD分析グループ  市川 祐貴 氏

1 X線回折の基礎と応用

2 装置実習(見学)

 

X線回折装置(株式会社リガク製 SmartLab 3kW)

(仕様)

・最大定格出力     3kW

・管球         Cu、Co、Cr

・測角範囲       -10~160°(2θ)
 最小ステップ     0.0001°

・ゴニオメータ半径   300mm

・微小部        100μm

 

測定・解析

粉末(定性)、薄膜、微小部、In-plane測定

応力、小角散乱、配向、リードベルト解析 

 

 

 

受講料

無料

 

定 員

30名 ※先着順 (定員を超えた場合、その旨ご本人に連絡します。)

 

申し込み

WEBからのお申し込みはこちら

 

案内資料

ご案内(pdf)

 

 

申し込み・問い合わせ先
京都府中小企業技術センター 応用技術課 表面構造係
TEL 075-315-8634 FAX 075-315-9497
E-mail:hyoumen@kptc.jp