令和5年12月6(水)に第48回京都大学宇治キャンパス産学交流会<防災研究所>を開催しました。
12月に入り皆様お忙しい中にも関らず40名の方にご参加いただき、活発な質疑応答や意見交換が行なわれ盛況な会となりました。
本年度3回目となる今開催では、防災研究所の伊藤先生、山田先生、メトロウェザー株式会社の東氏に、気象や地震という身近なテーマでご講演をいただきました。伊藤先生には会場にラジオゾンデや観測気球の実物をお持ちいただき、講演後に詳しく説明いただきました。山田先生のご講演では各自作製したペーパークラフト地球儀で地震について学んだ後、緊急地震速報の仕組みを解説いただきました。また、東氏からは大阪万博開催に向けてのドップラー・ライダー活用の取り組みをお聞きしました。
<講 演 会>
「正確な台風予報を目指して」
京都大学 防災研究所 准教授 伊藤 耕介 氏

【 伊藤先生の講演 】
「ペーパークラフトで学ぶ地震学」
京都大学 防災研究所 准教授 山田 真澄 氏

【 山田先生の講演 】 【 ペーパークラフト地球儀 】
「小型高性能ドップラー・ライダーによる都市域の高分解能風況計測」
メトロウェザー株式会社 取締役COO 東 邦昭 氏

【 東氏の講演 】
<機器見学>

【 伊藤先生による観測機器の説明 】
最後に京都大学防災研究所の先生方や講演企業様、京都大学学術研究展開センター(URA)の方々をはじめ、ご協力いただいた関係者の皆様に感謝いたします。
申し込み・問い合わせ先
京都府中小企業技術センター けいはんな分室
TEL 0774-95-5050 FAX 0774-66-7546
E-mail keihanna@kptc.jp