2016-11-25 No.962

中技センのメルマガ【M&T NEWS FLASH No.962《2016-11-25》】
■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■ 2016-11-25 NO.962■
  M┃&┃T┃ N┃E┃W┃S┃ F┃L┃A┃S┃H┃
  ━┛━┛━┛━━┛━┛━┛━┛━━┛━┛━┛━┛━┛
                編集/発行 京都府中小企業技術センター
                   https://www.kptc.jp
■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■発行部数:15,000部■

▼━目次━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●京都府中小企業技術センター
 [1] DLC製膜技術研究会 平成28年度会員募集[常時]
 [2] 第19回 光ものづくりセミナー[12/22]
    <レーザー加工技術のトレンドと今後の展望-中小企業に期待する->
●(公財)京都産業21
  [3]  技術連携フォーラム2016『「企業連携」講演と交流のつどい』[12/1]
——————————————————————–
●関係機関等
 [4] 「機能性コーティングフェア2016」
    西日本最大級で開催!塗料・接着・粘着・表面処理技術の見本市
    [12/6]                    (大阪産業創造館) 
  [5]  「新産業創出フォーラム」の開催[12/8]
                              ((一社)京都産業エコ・エネルギー推進機構)
 [6] 京銀・KIISビジネス・フォーラム[12/12]            ((株)京都銀行)
——————————————————————–
●最後に開催日の近いものを再度ご紹介しています。

 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ──────────────────────────────────
[1] DLC製膜技術研究会 平成28年度会員募集 
 ──────────────────────────────────
                       京都府中小企業技術センター

 府内ものづくり企業が新たな機能を付加できるDLC膜について実践的な検討
を行い、新分野・用途への展開につなげるための研究会を開催します。
 DLC膜の自社製品への適用にご関心のある企業様を対象に、実サンプル等へ
の成膜実験、性能評価を行い、DLC膜を活用した製品開発、性能向上を目指し
ます。また、研究活動の一環としてオープンセミナーを開催します。
 
  ◇ 活動内容 (1)自社製品へのDLC適用に向けた試作成膜実験
                  ・実サンプル等に成膜試験を実施 
          ・当センター機器および社内での評価テストの実施
        (2)会員企業間の情報交換
          研究会アドバイザー
          京都工芸繊維大学大学院 中村 守正 氏 

 ◇ 場 所  京都府産業支援センター
 
 ◇ 入 会  随時募集              

 ◇ 年会費  30,000円/1社

 ◇ 詳 細  https://www.kptc.jp/kenkyukai/dlc/
        オープンセミナーについては
        https://www.kptc.jp/kenkyukai/161216/

 ◇ 問合先  基盤技術課 材料・機能評価担当
        TEL 075-315-8633  FAX 075-315-9497
        E‐mail kiban@mtc.pref.kyoto.lg.jp

 ──────────────────────────────────
[2] 第19回 光ものづくりセミナー
   <レーザー加工技術のトレンドと今後の展望-中小企業に期待する->   
 ──────────────────────────────────
                      京都府中小企業技術センター

 当センターでは、光通信分野、分析・計測分野、医療分野、加工分野・照明
分野など光関連技術分野の製品開発を行っている企業や今後新規分野進出を図
りたいと考えている企業を対象として光関連技術のトレンド・話題提供を行い、
技術レベル向上・新製品開発のきっかけづくりを支援するために光ものづくり
セミナーを開催します。                        

 ◇ 日 時 12月22日(木) 13:00~17:00               

 ◇ 場 所 京都府産業支援センター5階 研修室        

 ◇ 内 容 「レーザー応用技術
        -新しいレーザーものづくりを目指して-」
        東京大学物性研究所 准教授  小林 洋平 氏
       「レーザー加工における加工手法の紹介ならびに
            留意点と各種レーザーの応用例について」
        コヒレント・ジャパン(株) 
        統括マネージャー 山崎 達三 氏
       「超短パルスレーザを使った
                        最先端微細加工技術の紹介とその応用例」
       (株)リプス・ワークス システムグループ 部長 副田 精次郎氏
       【座長】京都光技術研究会 会長 山下 幹雄 氏
           (北海道大学名誉教授・京都府中小企業特別技術指導員)

 ◇ 参加料 無料                         

 ◇ 定 員 60名(定員に達し次第〆切)
                
 ◇ 詳 細 https://www.kptc.jp/seminar/161222/
              からお申し込みいただけます。また、申込用紙をダウンロード
              してFAXでもお申し込みいただけます。
        
 ◇ 問合先 当センター 応用技術課 電気・電子担当(安達)
                   表面・微細加工担当(鴨井)     
       TEL 075-315-8634  FAX 075-315-9497         
       E-mail ouyou@mtc.pref.kyoto.lg.jp

 ──────────────────────────────────
[3] 技術連携フォーラム2016『「企業連携」講演と交流のつどい』
 ──────────────────────────────────
                                                     (公財)京都産業21

 「技術連携フォーラム2016」第二部において「連携」のきっかけ作りとして、
『「企業連携」講演と交流のつどい』の参加者を募集します。

  ◇ 日 時  12月1日(木) 11:10~18:30
 
  ◇ 場 所  京都リサーチパーク4号館地下1階「バズホール」
    
 ◇ 内 容 第一部 平成28年度京都中小企業技術大賞表彰  
              第二部 「企業講演」講演と交流のつどい(受付10:30~)
        1.技術顕彰受賞企業プレゼン        
        2.基調講演「今、あらためて、異業種交流のすすめ」
          京都産業大学副学長 大西辰彦氏
        3.KIICKグループ活動報告 
           4.展示交流会  
           5.テーブル交流会
           6.懇親交流会 

 ◇ 参加費 無料(懇親交流会費:2,000円/人 技術顕彰受賞企業、
                   KIC-Net会員、KIIC会員は1,500円/人)
 
 ◇ 詳  細  https://www.ki21.jp/renkei/2016.pdf
       
  ◇ 問合先 (公財)京都産業21 イノベーション推進部
       TEL  075-315-8677  FAX 075-314-4720
       E-mail create@ki21.jp

 ──────────────────────────────────
[4] 「機能性コーティングフェア2016」
   西日本最大級で開催!塗料・接着・粘着・表面処理技術の見本市
 ──────────────────────────────────
                            大阪産業創造館

 昨年4,000名超が来場した「機能性コーティングフェア」。
今年は過去最多の173社が出展!塗料、接着、メッキ、DLC、溶射などの表面を
加工するプロフェッショナルを集めた大規模展示会として開催します。
自動車、電化製品、建築・土木材料、日用品など、幅広い分野で自社製品、技
術の高付加価値化を図りたい方は必見のイベントです。
入場無料です。ぜひお越しください!

 ◇ 日 時 12月6日(火)10:00~17:30

 ◇ 場 所 マイドームおおさか2階・3階 会場

 ◇ 料 金 無料

 ◇ 詳 細 https://www.sansokan.jp/material/coat/

 ◇ 主 催 大阪産業創造館[ (公財)大阪市都市型産業振興センター ]
       (公財)大阪産業振興機構

 ◇ 問合先 大阪産業創造館 イベント・セミナー事務局 
       TEL 06-6264-9911  E‐mail ope@sansokan.jp

 ──────────────────────────────────
[5] 「新産業創出フォーラム」の開催
 ──────────────────────────────────
                (一社)京都産業エコ・エネルギー推進機構

 当機構は、エコ・エネルギー産業の各分野における最前線の研究内容、先端
事業を広く紹介し、参加者の交流を深めるなかで、新たな事業と雇用の創出を
目指すフォーラムを下記のとおり開催します。
 今回は、当機構が取組を進めている、ITを活用してエネルギーの効率的使用
を促す「産業EMS(エネルギー・マネジメント・システム)」の普及促進をひと
つのテーマとしており、講演では、スマートコミュニティについての話題や
IoTの活用に関する話題等、最新の情報をご紹介しますので、是非ご参加くだ
さい。
          
 ◇ 日 時 12月8日(木)
       ・第1部(講演) 15:00~17:30 ※受付14:30~
       ・第2部(交流会) 17:45~18:45

 ◇ 場 所 ホテルグランヴィア京都 古今の間(5階)
    
 ◇ 内 容 「エコ・エネルギーでひらく未来」
        ~エコ・エネルギー産業の発展で快適な社会を~
       1「持続可能な都市社会スマートコミュニティの実現に向けて」
         同志社大学理工学部機械系学科 教授 工学博士 千田二郎氏
             2「スマートコミュニティと地域エネルギー会社の設立動向」
         パシフィックコンサルタンツ(株) 技術部長 小野弘臣氏
       3「エコ・エネルギーの未来をIoTで切りひらく」
         (株)ラプラス・システム 代表取締役 堀井雅行氏

 ◇ 定 員 150名(先着順)

 ◇ 参加費 第1部:無料/第2部:2,000円

 ◇ 詳 細 http://www.kyoto-eco.jp/event/2016/forum/

 ◇ 問合先 (一社)京都産業エコ・エネルギー推進機構
       TEL 075-323-3840
       E-mail center.k-ecoene@k-ecoene.org

  ──────────────────────────────────
[6] 京銀・KIISビジネス・フォーラム
 ──────────────────────────────────
                             (株)京都銀行

 京都銀行では、(財)関西情報センター(KIIS)との共催で「人工知能(AI)」
をテーマとしたフォーラムを開催いたします。
今回のフォーラムでは、有識者による基調講演や、公募により選出されたAI関
連のベンチャー企業4社によるプレゼンテーション、参加企業同士の交流を深
めていただく情報交換の場を提供いたします。
AIを活用したサービス等に関心をお持ちの方はぜひご参加ください。

 ◇ 日 時 12月12日(月) 14:00~18:00
 
 ◇ 場 所 京都銀行 金融大学校 桂川キャンパス 大ホール

 ◇ 内 容 ◆ 基調講演
       「ビッグデータ×人工知能×IoT活用ビジネスの現状と展望」
        講師 (株)日経BP 日経ビッグデータ編集長  杉本 昭彦 氏
       ◆ プレゼンテーション
        1 データクック(株)「IoTブロックチェーンデバイスとAI」
        2 (株)ハカルス「スパースモデリングを用いた
                     健康促進サービス【Hacarus】」
        3 (株)ミライセルフ「カルチャーフィットによる
                              労働生産性向上と人工知能の応用」
        4 (株)Modelor「人工知能で実現する、高利益の次世代工場」
            ◆ 交流会
        
 ◇ 定 員 先着100名 ※ただし定員に達し次第、申込みを締切ります。

 ◇ 参加費 無料
 
 ◇ 詳 細 http://www.kyotobank.co.jp/news/data/20161101_1359.pdf
       より申込書をダウンロードしていただきFAX(075-361-2011)
       にてお申込ください。

 ◇ 問合先 京都銀行公務・地域連携部 地域活性化室
       担当:安達・西岡・三浦
       TEL 075-361-2271  FAX 075-361-2011

▼△△▼△▼△▼▼△▼△△▼△▼△▼▼△▼△△▼△▼△▼▼△▼△△▼
 
 開催日近づいてますよ!
【11/29(火)】第3回 3D技術活用セミナー https://www.kptc.jp/seminar/161129/
【12/2(金)】第4回 EMC技術セミナー https://www.kptc.jp/seminar/161202/

■■このメールについて■■
∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞
このメールマガジンは、ホットでスピーディーな情報提供をめざしてお送り
しています。
是非、皆様のご感想・ご意見を次のメールアドレスまでお寄せください。
 mtnews-admin@mtc.pref.kyoto.lg.jp
===================================
また、メールマガジンの配信先変更および配信停止をご希望される場合は、
お手数ですが、解除されるメールアドレスをご記入の上、下記までご連絡
ください。
 mtnews-info@mtc.pref.kyoto.lg.jp (配信先変更および配信停止専用)
===================================
発行元:京都府中小企業技術センター (京都府産業支援センター内)
編集:企画連携課
住所:〒600-8813 京都市下京区中堂寺南町134
TEL:075-315-9506 FAX:075-315-9497