2016-9-16 No.949

中技センのメルマガ【M&T NEWS FLASH No.949《2016-9-16》】
■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■ 2016-9-16 NO.949■
  M┃&┃T┃ N┃E┃W┃S┃ F┃L┃A┃S┃H┃
  ━┛━┛━┛━━┛━┛━┛━┛━━┛━┛━┛━┛━┛
                編集/発行 京都府中小企業技術センター
                   https://www.kptc.jp
■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■発行部数:15,000部■

▼━目次━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●京都府中小企業技術センター
 [1] 第3回 EMC技術セミナー「電導・放射ノイズ測定に必要な測定器
              (オシロスコープからEMIレシーバまで)」[11/4]
 [2] 【再掲載】 第1回 ナノ材料応用技術セミナー[10/28]
●京都府
 [3] 働いている人のための「ビジネス中国語初級」講座[締切9/30]
——————————————————————–
●関係機関等
 [4] 第1回 コンテンツクロスメディアセミナー
      『「神の雫」にみるコンテンツの可能性』[10/4]    (京都商工会議所)
 [5] ライフサイエンス・ビジネスフォーラム ~事業化への課題と戦略~
       [締切9/30]                   (京都商工会議所)  
 [6] 機能安全セミナー(実務編)[10/14]
                  ((一社)KEC関西電子工業振興センター)
  [7] 平成28年度「京都市健康長寿産業展示会出展支援事業」2次公募
    [~10/6]                    (京都市・(公財)京都高度技術研究所)
 
——————————————————————–
●最後に開催日の近いものを再度ご紹介しています。

 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ──────────────────────────────────
[1] 第3回 EMC技術セミナー「電導・放射ノイズ測定に必要な測定器
               (オシロスコープからEMIレシーバまで)」
 ──────────────────────────────────
                      京都府中小企業技術センター

 安心・安全な電気・電子製品を開発し提供するためには、製品から放出され
る電磁ノイズの低減・規制対応や、日常で発生している雷、静電気、他の製品
から放出の電磁ノイズを受けた際に誤動作・故障しないように対策するなど、
EMC(電磁環境両立性)および製品安全に関する知識と技術が必要となります。
 このEMCおよび製品安全の知識と技術を広めるため、主に製品開発や品質管
理の新人の方々を対象として、以下のとおりセミナーを開催します。
 
 ◇ 日 時 11月4日(金) 13:30 ~ 17:00

 ◇ 会 場 京都府産業支援センター 5F研修室

 ◇ 内 容 「電導・放射ノイズ測定に必要な測定器
               (オシロスコープからEMIレシーバまで)」
       【講師】ローデ・シュワルツ・ジャパン(株)
           技術部 吉本 修 氏

 ◇ 受講料 無料

 ◇ 定 員 20名(先着順) 

 ◇ 締 切 10月20日(木)17:00まで
       ※定員になり次第、受付終了となります。

 ◇ 申 込 https://www.kptc.jp/seminar/161104/
       からお申し込みいただけます。また、申込用紙をダウンロード
       してFAXでもお申し込みいただけます。

 ◇ 問合先 当センター 応用技術課 電気・電子担当
       TEL 075-315-8634  FAX 075-315-9497
       E-mail ouyou@mtc.pref.kyoto.lg.jp

 ──────────────────────────────────
[2]【再掲載】 第1回 ナノ材料応用技術セミナー
 ──────────────────────────────────
                      京都府中小企業技術センター

 近年、高い空間分解能が実現できることから放射光を利用したイメージング
技術が注目を集めています。この新しいイメージング技術は高い透過性をもつ
こと、液中などの特殊環境下でも材料観察ができることから、様々な分野での
応用が期待されています。本セミナーでは、放射光イメージング技術について
基礎から最新の動向、また、製品開発に応用した事例をご紹介します。

 ◇ 日 時 10月28日(金) 13:30 ~ 17:00

 ◇ 会 場 京都府産業支援センター 5F 研修室

 ◇ 内 容 1.「X線顕微鏡の最前線」
        【講師】大阪大学大学院工学研究科 松山 智至 氏
       2.「放射光イメージングを用いた加齢と共に
               変化する毛髪内構造評価とその対策」
        【講師】(株)ミルボン 中央研究所 伊藤 廉 氏
       3. 意見交換会

 ◇ 受講料 無料

 ◇ 定 員 40名(※定員を超えた場合、その旨ご本人に連絡します。)

 ◇ 締 切 定員に達し次第

 ◇ 申 込 https://www.kptc.jp/seminar/161028/
       からお申し込みいただけます。また、申込用紙をダウンロード
       してFAXでもお申し込みいただけます。

 ◇ 申込先 当センター 応用技術課 表面・微細加工担当
       TEL 075-315-8634  FAX 075-315-9497
       E-mail ouyou@mtc.pref.kyoto.lg.jp

 ──────────────────────────────────
[3] 働いている人のための「ビジネス中国語初級」講座
 ──────────────────────────────────
                      京都府立京都高等技術専門校
 
 京都高等技術専門校では、非正規雇用の方優先のキャリアアップ訓練を行っ
ています。対象者は、府内在勤もしくは在住の働いている人です。 
事前申込制の保育ルーム(無料・対象:生後6箇月~就学前の乳幼児)も開設し
ます。ご活用ください。
 
 ◇ 日 時  11月11日(金)~12月13日(火) 18:30~21:00
        (週2回 火・金 全10回)
 
 ◇ 場 所  京都府立京都高等技術専門校
        (京都市伏見区竹田流池町121-3)
 
 ◇ 内 容  中国語を初めて学習する方を対象に、基本となる発音のマス
        ター及び、日常的な会話を中心に行います。
        また、日本と中国の習慣・考え方の違いも勉強出来、実際の
        ビジネスに実践的な内容です。
 
 ◇ 受講料  1,000円(教材費等実費)
 
 ◇ 定 員  20名(非正規雇用の方優先)
 
 ◇ 募集期間 9月30日(金)まで

 ◇ 申込方法 必要事項を記入のうえFAXまたはEメールでお申込みください。
        ※応募者多数の場合は抽選となります。
 
 ◇ 詳 細  http://www.pref.kyoto.jp/kyokgs/1243403787131.html
 
 ◇ 問合先  京都府立京都高等技術専門校 訓練第一課
        TEL 075-642-4451  FAX 075-642-4452
        E-mail kyokgs-k1@pref.kyoto.lg.jp

 ──────────────────────────────────
[4] 第1回 コンテンツクロスメディアセミナー
      『「神の雫」にみるコンテンツの可能性』
 ──────────────────────────────────
                            京都商工会議所

 KYOTO CMEX実行委員会及び京都商工会議所では、マンガ・アニメ、映画・
映像、ゲームなどのコンテンツ業界で活躍するトップリーダーによる連続セミ
ナーを開催します。
 今年度第1回目のセミナーでは、国内外のワイン業界に影響を与えたワイン
漫画「神の雫」原作者、亜樹 直さんを講師にお迎えし講演いただきます。
ぜひご参加ください。

 ◇ 日 時 10月4日(火) 
              16:30~17:45(セミナー) 17:45~19:00(交流会)

 ◇ 会 場 京都国際マンガミュージアム(京都市中京区烏丸御池上ル)
       ※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください。

 ◇ 内 容 講師 亜樹 直 さん(樹林 ゆう子さん・樹林 伸さん)

 ◇ 定 員 200名(交流会は50名) 先着順
       ※参加証はお送りしませんので、当日直接会場へお越し下さい。
        定員超過の際は、お断りのご連絡を差し上げます。

 ◇ 参加費 セミナー:無料/交流会:2,000円 ※当日拝受いたします。

 ◇ 詳 細 http://www.kyo.or.jp/kyoto/ac/event_107350.html  
          
 ◇ 問合先 京都商工会議所 産業振興部
       TEL 075-212-6443  FAX 075-255-0428
       E-mail shinkou@kyo.or.jp

 ──────────────────────────────────
[5] ライフサイエンス・ビジネスフォーラム ~事業化への課題と戦略~
 ──────────────────────────────────
                            京都商工会議所

 医療機器開発や製薬などのライフサイエンス分野の先行企業から、現状や今
後の展開等について伺うとともに、同分野への新規参入や事業化を進めるため
に、産学官が連携して取り組むべき課題や施策等について考えます。
多くの皆様のご参加をお待ちいたしております。

 ◇ 日 時 10月6日(木) 14:00~16:00
 
 ◇ 場 所 京都ガーデンパレス 鞍馬の間(2階)
 
 ◇ 内 容 ◆基調講演
        「イノベーションの実現に向けた産業界の役割と連携」   
         講師 村山 昇作氏 (株)iPSポータル 代表取締役社長 
       ◆パネルディスカッション
        「ライフサイエンス・ビジネスの事業化への課題と戦略」
        コーディネーター
         御石 浩三 氏 (株)島津製作所 上席執行役員
        パネリスト
         森 和哉氏 日本新薬(株) 研究開発本部 研開企画統括部長   
         村山 昇作氏 (株)iPSポータル 代表取締役社長
         竹田 正俊氏 (株)クロスエフェクト 代表取締役
        コメンテーター
                 吉川 典子氏 NPO 医工連携推進機構 客員研究員

 ◇ 定 員 80名(先着順)

 ◇ 参加費 無料

 ◇ 締 切 9月30日(金)

  ◇ 詳 細 http://www.kyo.or.jp/s/107507/

 ◇ 問合先 京都商工会議所 産業振興部 
       担当 佐々木、前川  TEL 075-212-6443

 ─────────────────────────────―――――
[6] 機能安全セミナー(実務編)
 ─────────────────────────────―――――
                                     (一社)KEC関西電子工業振興センター

 本セミナーでは、機能安全規格 IEC 61508の基礎を有している方を対象に、
設計に機能安全をどういかしていくかに悩んでおられる方に、機能安全のハー
ドウェア・ソフトウェア開発の設計ポイントについての具体事例を示しながら
解説します。

 ◇ 日 時 10月14日(金) 10時00分~17時00分

 ◇ 内 容  ハードウェア設計と事例
        故障の検出/監視、安全機能の設計、電源の監視、各回路の
        診断等を事例を示しながら説明します。 
       ソフトウェア設計と事例
        機能安全におけるハードウェア・ソフトウェア設計を事例を
        示しながら説明します。
 
 ◇ 講 師 丹羽 邦幸 氏  名古屋大学 大学院工学研究科
       機械理工学専攻 生体力学・人間機械工学 研究員

 ◇ 対象者 機能安全規格 IEC 61508の基礎を有している、
       製品安全に携わる関係者全般、技術者、設計者、品質担当者
 
 ◇ 参加費 KEC会員 5,000円、KEC非会員 7,000円
 
 ◇ 場 所 電子会館4階 会議室A(大阪市北区西天満6-8-7)
 
 ◇ 詳 細 http://www.kec.jp/seminar/fss16-2
 
 ◇ 問合先 (一社)KEC関西電子工業振興センター
       専門委員会推進部  事務局 河合 道雄
       TEL 0774-29-9041  E-mail publication01@kec.jp

 ──────────────────────────────────
[7] 平成28年度「京都市健康長寿産業展示会出展支援事業」2次公募 
 ──────────────────────────────────
                   京都市・(公財)京都高度技術研究所

 京都市及び(公財)京都高度技術研究所では、京都大学内に設置した「京都市
ライフイノベーション創出支援センター」を中心に、ライフサイエンス分野の
研究開発支援、産学公連携事業、販路開拓支援等を展開しています。
 この度、京都市内の中小・ベンチャー企業を対象に、健康長寿社会の実現に
つながる新たな技術・製品の事業化を促進させるため、新たに「京都市健康長
寿産業展示会出展支援事業」を創設し、展示会出展する中小・ベンチャー企業
を募集しますので、お知らせします。

 ◇ 対 象  京都市内に事業拠点を有し、健康長寿社会の実現につながる
        ライフサイエンス分野(健康・福祉・介護分野、医療機器分
        野等)の新技術・製品の事業化促進に取り組む中小企業者

 ◇ 対象事業 ライフサイエンス分野(健康・福祉・介護分野、医療機器分
        野等)における新たな技術・製品の事業化促進に向けた日本
        国内での展示会出展

 ◇ 支援内容 ア 小間料の一部(基本小間料の1/2以内、上限30万円)
        イ 基本小間装飾(展示会主催者に発注・支払うものに限る)
          の一部(上限6万円)

 ◇ 募集期間 9月14日(水)~10月6日(木)(必着)

 ◇ 詳 細  http://www.astem.or.jp/business/coordination/h28shutenshien2

 ◇ 採択決定 10月下旬予定(2件程度)

 ◇ 問合先  京都市ライフイノベーション創出支援センター
        本所 TEL 075-950-0880  支所 TEL075-762-0070 
        E-mail ikouyaku@astem.or.jp
   
▼△△▼△▼△▼▼△▼△△▼△▼△▼▼△▼△△▼△▼△▼▼△▼△△▼
 
 開催日近づいてますよ!
【9/27(火)】「磁気冷凍デバイス、マイクロ発電、蓄電技術が拓く新しい未来」 http://www.ryukoku.ac.jp/event/detail.php?id=2337

■■このメールについて■■
∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞
このメールマガジンは、ホットでスピーディーな情報提供をめざしてお送り
しています。
是非、皆様のご感想・ご意見を次のメールアドレスまでお寄せください。
 mtnews-admin@mtc.pref.kyoto.lg.jp
===================================
また、メールマガジンの配信先変更および配信停止をご希望される場合は、
お手数ですが、解除されるメールアドレスをご記入の上、下記までご連絡
ください。
 mtnews-info@mtc.pref.kyoto.lg.jp (配信先変更および配信停止専用)
===================================
発行元:京都府中小企業技術センター (京都府産業支援センター内)
編集:企画連携課
住所:〒600-8813 京都市下京区中堂寺南町134
TEL:075-315-9506 FAX:075-315-9497