2016-8-12 No.943

中技センのメルマガ【M&T NEWS FLASH No.943《2016-8-12》】
■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■ 2016-8-12 NO.943■
  M┃&┃T┃ N┃E┃W┃S┃ F┃L┃A┃S┃H┃
  ━┛━┛━┛━━┛━┛━┛━┛━━┛━┛━┛━┛━┛
                編集/発行 京都府中小企業技術センター
                   https://www.kptc.jp
■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■発行部数:15,000部■

▼━目次━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●京都府中小企業技術センター
 [1] 【再掲載】 第2回 EMC技術セミナー「電気回路の基礎」[8/31]
  [2] 【再掲載】 環境セミナー
         「化学物質のリスクアセスメント義務化に係る対応」[9/2]
●(公財)京都産業21
 [3] 近畿プロフェッショナル人材戦略拠点連携セミナー
    攻めの経営 ~後継者は経営者の背中を見て育つ~[8/29] 
——————————————————————–
●関係機関等
  [4] 「関西ものづくり新撰2017」
    ~「優れた」「売れる」製品・技術大募集~[~9/12](近畿経済産業局)
 [5] 第13回 KECテクノフォーラム「先端センシングとICTが拓く新しい
    世界-スマート農業と自動運転の現状と展望-」[9/1]
                 ((一社)KEC関西電子工業振興センター)
 [6] 「再生医療ビジネスシンポジウム in KRP Part IX」[9/13]
                       (京都リサーチパーク(株))
 [7] アジアビジネスセミナー2016
   「アジアのビジネス・ゲートウェイとしての香港」~ビジネスにおける
       魅力と最新の市場トレンド~[9/13]               (京都商工会議所)
——————————————————————–
●最後に開催日の近いものを再度ご紹介しています。

 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ──────────────────────────────────
[1]【再掲載】 第2回 EMC技術セミナー「電気回路の基礎」
 ──────────────────────────────────
                      京都府中小企業技術センター

 安心・安全な電気・電子製品を開発し提供するためには、製品から放出され
る電磁ノイズの低減・規制対応や、日常で発生している雷、静電気、他の製品
から放出の電磁ノイズを受けた際に誤動作・故障しないように対策するなど、
EMC(電磁環境両立性)および製品安全に関する知識と技術が必要となります。
このEMCおよび製品安全の知識と技術を広めるため、主に製品開発や品質管理
の新人の方々を対象として、以下のとおりセミナーを開催します。
 
 ◇ 日 時 8月31日(水) 13:30 ~ 17:00

 ◇ 会 場 京都府産業支援センター 5F研修室

 ◇ 内 容 「電気回路の基礎」
       【講師】(独)国立高等専門学校機構
        奈良工業高等専門学校 電気工学科 准教授 小野 俊介 氏

 ◇ 受講料 無料

 ◇ 定 員 50名 定員に達し次第 
       ※定員を超えた場合のみ、その旨ご本人に連絡します。

 ◇ 申 込 https://www.kptc.jp/seminar/20160831/
       からお申し込みいただけます。また、申込用紙をダウンロード
       してFAXでもお申し込みいただけます。

 ◇ 問合先 当センター 応用技術課 電気・電子担当
       TEL 075-315-8634  FAX 075-315-9497
       E-mail ouyou@mtc.pref.kyoto.lg.jp

 ──────────────────────────────────
[2]【再掲載】 環境セミナー
       「化学物質のリスクアセスメント義務化に係る対応」
 ──────────────────────────────────
                      京都府中小企業技術センター

  平成28年6月1日、改正労働安全衛生法の施行により、一定の危険有害性のあ
る化学物質についてのリスクアセスメントが義務化されました。リスクアセス
メントとは、化学物質やその製剤のもつ危険性や有害性を特定し、それによる
労働者への危険または健康障害を生じるおそれの程度を見積もり、リスクの低
減対策を検討することです。業種や事業場規模にかかわらず、対象となる化学
物質の製造や取扱いを行う事業場が対象となります。
 本セミナーでは、リスクアセスメントの実施体制、リスクアセスメントの流
れなどについて、具体例を示しながら解説するとともに、相談窓口など支援体
制についてもご紹介します。

 ◇ 日 時 9月2日(金) 13:30~16:30   

 ◇ 場 所 当センター 5階 研修室  
       ※このセミナーの内容は下記3会場へもライブで配信致します。
        ・北部産業技術支援センター綾部 会議室
        ・けいはんなオープンイノベーションセンター 会議室
        ・丹後・知恵のものづくりパーク 研修室

 ◇ 内 容 「化学物質のリスクアセスメント義務化に係る対応」
        労働安全衛生コンサルタント 伊香 實次 氏

 ◇ 参加費 無料  

 ◇ 定 員 50名 (先着順 定員を超えた場合のみ、その旨ご本人に連絡
           いたします。)
          
 ◇ 詳 細 https://www.kptc.jp/seminar/20160902/
 
  ◇ 問合先 当センター 基盤技術課(化学・環境担当 関)
       TEL 075-315-8633  FAX 075-315-9497
       E-mail kankyo@mtc.pref.kyoto.lg.jp

 ──────────────────────────────────
[3] 近畿プロフェッショナル人材戦略拠点連携セミナー
   攻めの経営 ~後継者は経営者の背中を見て育つ~
 ──────────────────────────────────
                                             (公財)京都産業21
 
 近畿プロフェッショナル人材戦略拠点では、カレーハウスCoCo壱番屋創業者
の宗次徳二氏をお迎えし「攻めの経営~後継者は経営者の背中を見て育つ~」
と題したセミナーを開催いたします。
 一代で東証一部上場まで成長された経営者のお話は、皆様に勇気と元気を与
えてくれるものと確信しております。皆様、ぜひともご参加ください。
 
  ◇ 日 時 8月29日(月)16:00~18:00
 
  ◇ 場 所 京都リサーチパーク西地区4号館地下1階 バズホール
       (京都市下京区中堂寺粟田町93番地)

  ◇ 内 容 事業説明「プロフェッショナル人材戦略拠点事業について」
       講演「攻めの経営~後継者は経営者の背中を見て育つ~」
       講師 宗次徳二 氏 (カレーハウスCoCo壱番屋創業者) 

  ◇ 参加費 無料

  ◇ 定 員 150名(先着順)
 
  ◇ 詳 細 https://www.jigyo-keizoku.jp/shien/50596/
 
  ◇ 問合先 (公財)京都産業21 京都中小企業事業継続・創生支援センター
       京都府プロフェッショナル人材戦略拠点
              TEL 075-315-8897  FAX 075-315-9091
             E-mail keizoku@ki21.jp

 ───────────────────────────────―――
[4] 「関西ものづくり新撰2017」~「優れた」「売れる」製品・技術大募集~
 ───────────────────────────────―――
                            近畿経済産業局

 近畿経済産業局では、平成24年度より関西ものづくり中小企業の新産業・新
市場創出を促進するため、企業が新たに開発した製品・技術を広く発掘し、特
に“優れた”“売れる”ものを「関西ものづくり新撰」として選定し、国内外
への情報発信や販路開拓支援などを通じて、当該製品・技術のビジネス拡大を
支援しています。
今後、新産業・新市場へと成長する可能性を秘めた製品・技術の更なる発掘、
販路開拓・拡大を支援していくため、今年度も「関西ものづくり新撰2017」を
募集します。皆様からのご応募をお待ちしております。

 ◇ 応募期間 7月19日(火)~9月12日(月)

 ◇ 詳 細  http://www.kansai.meti.go.jp/3-5sangyo/shinseihin/index.html
      
 ◇ 申 込  http://www.monodzukuri-shinsen.go.jp 
        から応募書類一式をダウンロードしていただき、必須事項を
        ご記入の上、電子メールまたは郵送で事務局にご提出ください。
        ※推薦書(任意)について
         当センターの推薦書が必要な場合は8/31(水)までに
                  企画連携課にご依頼ください。
        
 ◇ 問合先  「関西ものづくり新撰2017」事務局  
              (株)ダン計画研究所 担当:吉田、杉山、河野
         TEL 06-6944-1173
         E-mail:infos@monodzukuri-shinsen.go.jp

 ─────────────────────────────―――
[5] 第13回 KECテクノフォーラム
  「先端センシングとICTが拓く新しい世界
   -スマート農業と自動運転の現状と展望-」
 ─────────────────────────────―――
                (一社)KEC関西電子工業振興センター

 センシング技術とICT(情報通信技術)の発展には、目覚ましいものがあり、
それらの融合は、エレクトロニクス機器やクルマから医用、農業まで多岐にわ
たる分野で新規事業・ビジネスを創り出しています。今回のフォーラムでは、
新規ビジネスとして、スマート農業と自動車の自動運転を取り上げ、その分野
の第一線でご活躍の方々を講師にお迎えし、その現状と今後の展望について、
ご講演いただきます。皆様の参加をお待ちしています。

  ◇ 日 時 9月1日(木) 14:00~16:30

 ◇ 場 所 グランフロント大阪
       ナレッジキャピタル カンファレンスルームB08
       (大阪市北区大深町3-1 グランフロント大阪 北館タワーB10階)

 ◇ 対 象 研究・開発技術者、企画担当者

  ◇ 参加費 KEC会員・協賛団体会員:3,000円  非会員:5,000円
 
 ◇ 締 切 定員(30名)になり次第締切

 ◇ 申 込 http://www.kec.jp/seminar/ktf13/ からお申し込みください。
 
 ◇ 詳 細 http://www.kec.jp/wp/img/committee/2016/ktf13.pdf
 
 ◇ 問合先 (一社)KEC関西電子工業振興センター
       専門委員会推進部 事務局 柴田 賢一
       TEL 0774-29-9041  FAX 0774-93-4564
       E-mail publication01@kec.jp

 ───────────────────────────────―――
[6] 「再生医療ビジネスシンポジウム in KRP Part IX」
 ───────────────────────────────―――
                        京都リサーチパーク(株)

 本シンポジウムは再生医療分野の第一線で活躍されている研究者、製品開発
に取り組まれている企業、国の政策や規制の専門家と直接意見交換ができるプ
ログラムとなっております。

 ◇ 日 時 9月13日(火) 9:50~18:30(交流会18:40~20:00)※予定

 ◇ 会 場 京都リサーチパーク 
       シンポジウム:バズホール(KRP西地区4号館地下1階)
       交流会:アトリウム(KRP東地区1号館東隣)

 ◇ 対 象 再生医療に関心のある企業、研究機関など

 ◇ 定 員 先着300名

 ◇ 参加費 シンポジウム:5,000円(税込) 交流会:3,000円(税込)
       ※なお、28年度再生医療サポートビジネス懇話会会員は、
        シンポジウム:4,000円(税込) 交流会:3,000円(税込)にて
        ご参加頂けます。

 ◇ 詳 細 https://rikamo.jp/news/krp-part-ix

 ◇ 問合先 京都リサーチパーク(株) 産学公連携部 村中・大信田・友田
       TEL 075-315-8476  FAX 075-315‐9079
       E-mail saisei-s@krp.co.jp

 ──────────────────────────────────
[7] アジアビジネスセミナー2016
  「アジアのビジネス・ゲートウェイとしての香港」
   ~ビジネスにおける魅力と最新の市場トレンド~
 ──────────────────────────────────
                            京都商工会議所

 香港は、中国の特別行政区として中国本土とは異なる法制度が適用され、自
由でオープンな経済環境が整えられています。国際的なビジネス、貿易、金融
のハブ拠点として、中国本土のビジネス統轄や中国本土と東南アジアを結ぶ拠
点として活用されています。
 今回は、香港のビジネス環境や、香港を活用したアジアでのビジネス展開を
ご紹介するとともに、香港活用企業の実態についてご紹介し、ビジネスの可能
性を探ります。多数のご参加をお待ちしております。 

 ◇ 日 時 9月13日(火) 14:00~16:00

 ◇ 場 所 京都商工会議所 役員室(3階)
       (京都市中京区烏丸通夷川上ル / 地下鉄「丸太町駅」6番出口)
 
 ◇ 参加費 無料 

 ◇ 定 員 60名(先着順)

 ◇ 内 容 1.「香港における『和文化』のトレンド~その現状と展望~」
                講師 香港貿易発展局 大阪事務所長 伊東 正裕氏 
          2.「こと京都株式会社の海外販路開拓の現状」
                講師 こと京都(株) 営業部・管理部 部長 宮川 光太郎氏
 
 ◇ 詳 細 http://www.kyo.or.jp/kyoto/ac/event_107373.html

 ◇ 問合先 京都商工会議所 産業振興部 小川・前川
       TEL 075-212-6442  E-mail kokusai@kyo.or.jp

▼△△▼△▼△▼▼△▼△△▼△▼△▼▼△▼△△▼△▼△▼▼△▼△△▼
 
 開催日近づいてますよ!

【8/18(木)】IoT/IoEビジネスセミナー http://kyoto-koyop.jp/support/iot-1st-seminar/
【9/7(水)・8(金)】ISO14001内部環境監査員養成講座(9月講座) 受講者募集案内 http://www.kyokogyo.or.jp/techno/ISO14001.cfm

■■このメールについて■■
∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞
このメールマガジンは、ホットでスピーディーな情報提供をめざしてお送り
しています。
是非、皆様のご感想・ご意見を次のメールアドレスまでお寄せください。
 mtnews-admin@mtc.pref.kyoto.lg.jp
===================================
また、メールマガジンの配信先変更および配信停止をご希望される場合は、
お手数ですが、解除されるメールアドレスをご記入の上、下記までご連絡
ください。
 mtnews-info@mtc.pref.kyoto.lg.jp (配信先変更および配信停止専用)
===================================
発行元:京都府中小企業技術センター (京都府産業支援センター内)
編集:企画連携課
住所:〒600-8813 京都市下京区中堂寺南町134
TEL:075-315-9506 FAX:075-315-9497